最終更新:

93
Comment

【3641841】学校について感じた事

投稿者: 冬の冨士   (ID:65pN/YCJRg2) 投稿日時:2015年 01月 20日 16:33

今年も中学受験の季節になり、学校のホ-ムペ-ジに、応募者数の人数が掲載されてますね。

年々応募者数が減少傾向にあり、女子にいたってはもはや倍率とは名ばかりの状況の様な気がします。
校長先生が変わり準じて教頭先生も変わり、この学校は少しは心の教育が出来る学校になるのでしょうか?

少子化時代の私立校選び、
心のない教員や実力のない教員の、出来る生徒にはそれなりの、駄目な生徒は
勝手にやれよ的な方針では、入学前の説明会でどんなにとりつくって
学校紹介をしても野球やサッカ-で有名人を輩出しても、
情報社会の昨今、卒業生に話を聞いたり、塾での評価、また説明会に
足を運んだ折の学校から流れる空気等、
受験生の親の心を掴む事は難しいと思います。

兄弟で通われてる方も下のお子様は不本意ながらと
仰る方が多く、上の子で惚れ込んでと仰る方がおられないのは
やはり、私立校として見直す点が多分にあるのではないでしょうか?

父母会に参加しても、わざわざ時間をさいて来る様な
内容の話も聞けず、本当に立派な施設がもったいない学校
だと思います。

受験生の心を全く理解できてない、先生!
生徒に一生の心の傷に残る様な言葉を投げる先生!

あと数年で卒業ですが、
今年もまたご近所の方に「桐光どう?」
と聞かれ「お勧めできないのよ」
と答えてしまいました。

あくまでも私個人の意見ですが
在校生の父兄の方はどう感じていらっしゃいますか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3641879】 投稿者: 栗  (ID:komqCT/HqOk) 投稿日時:2015年 01月 20日 17:26

    在校生母です。
    娘は とっても楽しく通っています。
    ミッション系の学校のような、いわゆる心の教育ではないかもしれませんが、色々な経験の中で、たくさんの事を学んでいると思います。
    女子は人数も少ないですし、入試の倍率からいってもこれから力を入れていく方針のようで、面倒見がが良いように感じています。
    入り口の偏差値を考えたら、進学実績も立派ではないでしょうか。

  2. 【3643256】 投稿者: 通りすがり  (ID:Aipnb3nb55c) 投稿日時:2015年 01月 21日 23:16

    何度か説明会に出席、いい学校だと感じましたが、受験はしませんでした。
    立地というか交通アクセスを理由に、受験しない方、結構あるのではないでしょうか?

  3. 【3643565】 投稿者: 我ら  (ID:9vzYcBejixQ) 投稿日時:2015年 01月 22日 10:46

    息子が数年前に卒業しましたが
    我が家にとっては悪い印象は無かったですね。

    むしろ息子には合っていたと思います。

    勉強の成績だけではなく日常の行動などもよく見て
    くれていました。

    特に女子に対しては手厚く教育されていたように感じますし
    娘さんを通わせていたお母様からもそんなお話を伺いました。

    いつも言われていますが、どこの高校へ行っても
    本人次第だと思います。

  4. 【3651919】 投稿者: 川崎市在住  (ID:9PVCv21VVTM) 投稿日時:2015年 01月 30日 13:28

    在校生の母です。
    まだ一年生なので学校の良し悪しはわかりませんが…

    毎年 スキー教室へ行けるのがいいところだと思います。

    生徒に一生 心の傷に残るような暴言を吐いてしまう先生がいるのですね。

    冬の冨士様は先生に謝罪を求めましたか?

    そのような先生のせいで学校が悪く言われるのは残念です。辞めていただきたいです。

  5. 【3654052】 投稿者: 別の通りすがり。  (ID:hQsnJtnlobw) 投稿日時:2015年 02月 01日 15:25

    スレ主様は、男子の方の保護者の方でしょうか。
    こういう掲示版って罪ですね。ネガティブキャンペーンはすぐに広まるけれど、
    良さをわざわざアピールしてくる方は居ないですし。

    心の教育ができているとは、そもそもどういうことでしょうか。
    心の教育を謳って応募者を伸ばす近隣他校でも、実際進学した保護者からは、
    「進学校だから成績の話ばかり」という話も耳に入るし、私学で成績下位にいれば
    なにかしら不満もっていたり。
    学校という集団に入る以上、大学受験がある以上、学業にまつわるストレスや
    教師個々人に対する評価の大小も、ある程度はどの学校でも同じ状況じゃないのかなと思います。

    今日は、2月1日。中学受験をした頃を思い出して、ふとエデュを見てみましたが、
    何もこんな中学受験のまっさい中に色々書かなくてもいいのにと思います。
    本当に保護者の方なのでしょうか?
    個人的に不満があるのであれば、学校側と対話してもよいと思いますが。

    桐光、いい学校ですよ。うちは女子だから少し状況違うのかもしれないけれど。
    兄弟姉妹で通ってるご家庭も多いと思います。
    家の子は文化部なので男女ともに交流がありますが、穏やかで気立てのいい男の子が多く
    友人関係面で本当に恵まれて、色々なことを学ばせてもらってると思います。

    レスの中に、アクセス面にふれられてる方もいらっしゃいましたが、
    やはり、「夜は帰り道が暗めで寂しそう。大丈夫かな」という声は、女子保護者からはよく聞きます。
    検討中の方のためにふれておくと、女子は中学・高校ともに18時(高校男子は確か19時でしたよね?)
    で完全下校ですし、全校生徒、全学年で中高あわせて2000人を超える学校ですから、
    下校時に一人っきりという危なさはないと思います。
    駅からもうちょっと近いといいのですけれどね;。

    桐光女子の応募減少は、正直ここ数年少し目立ちましたが、昨年あたりから持ち直していませんか。
    ちょっと、桐光は募集戦略が上手くない(特に女子)と思います。
    私の子の受験の頃、他校は、女子専用説明会や、惹きの強い全体説明会を行ってるのに、桐光は真面目一本。
    ちょっとお堅い印象だったんですよね。これは在校生保護者の間でもたまに耳にするけれど、
    下の子の受験のためにいくつか説明会を回ると、桐光の説明会はアピール性に乏しいというか、
    実際の在校生の生徒達の良さが伝わりきっていないというか。
    また、リーダーシップ、文武両道!みたいなのも、女子親の心に刺さるのかどうか。
    共学志向・女子校志望のご家庭からは、ちょっと違う「別学」も、良さが伝わりにくいのかもしれない。
    実際は、色々な個性のお子さんがいるし、みんなに居場所のあるいい学校だと思う。
    入学当時は、小学校からの子たちも保護者の方もみんな「新しい仲間」を迎え入れようとして
    親切にしてくださって、ありがたかったな。

    今年もまた、夢とあこがれを持って受験を迎えている小6のみなさんには、
    後悔のないよう頑張ってほしいと思います。

  6. 【3702045】 投稿者: ため息  (ID:lQpkbjQ1Z7A) 投稿日時:2015年 03月 29日 20:16

    >心のない教員や実力のない教員の、出来る生徒にはそれなりの、駄目な生徒は勝手にやれよ的な方針では、

    まったくおっしゃる通りです。
    付け加えれば、担任なのにクラブの顧問を優先して遠足や運動会などの行事に一切参加せず、やる気のないい加減な担任もいるくらいです。
    イジメが横行しても見て見ぬふりですし。

    教育委員会の監視の効かない私学は自浄作用が無いと劣化の一途を辿りますね。


    >入学前の説明会でどんなにとりつくって学校紹介をしても


    正直、校長のスピーチを聞いても感銘どころか、不安を感じました。

    通わせて後悔してます。

  7. 【3702739】 投稿者: 高校からの入学予定です。  (ID:DTN.zdjCcCY) 投稿日時:2015年 03月 30日 21:39

    公立受験失敗で、SA合格です。A合格とは差がないといわれて、落ち込んでいます。
    大学進学で優秀な方は、大半が中入生と聞いています。

    そんなに評判悪いのですか?高校からこちらにお世話になるのは失敗なんでしょうか?
    最低でも、父方の親兄弟や長男、主人と同じ早慶やそれ以上の国立大学に進学させたいです。

    兄弟ふたりが、慶応と旧帝です。最後の息子もなんとかしてあげたいです。
    学校中心でなく、塾や予備校?どうするのが一番でしょうか?
    優しい子ですが、勉強はあまり得意ではないかもしれません。
    主人は、中学受験も高校受験も失敗してしまった3番目には興味がほとんどありません。

    高入生の勉強の仕方をご教示ください。お願いします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す