最終更新:

35
Comment

【6276274】女子の偏差値が低い理由

投稿者: 光   (ID:fkEoS5C5t2g) 投稿日時:2021年 03月 26日 17:32

男子はY47くらいで首都模試も60前後
何故女子偏差値がそれに比べてかなり低いんでしょう?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6276730】 投稿者: 今春卒業生の母  (ID:5DUkKLDWo8I) 投稿日時:2021年 03月 26日 23:26

    何故か?は、わからないのですが、中学での入り口にしては、高校の出口がお得かと。それに、女子は賢いですよ。実力テストでも、いつも上位な女子がいらっしゃいました。たしか中入生。しっかりされています。昨年、とある塾の合格座談会に出たのですが、慶應法をAO受験した女子は何度も校長先生に質問に行ったとか。今期も、推薦を取られた方が多々いるそうで、女子は絶対数が少ないのに、すごいなー、と思いましたよ。

  2. 【6276965】 投稿者: 昔のイメージ  (ID:nyLImMFQaZE) 投稿日時:2021年 03月 27日 08:08

    小田急沿線育ちです。
    私達世代には、スポーツ強豪校の男子校のイメージです。
    なので娘を入れるイメージがわかないのではないでしょうか?

  3. 【6277076】 投稿者: 桐蔭  (ID:N1crc5pjVUk) 投稿日時:2021年 03月 27日 09:58

    同じ桐グループでも行かせるなら桐蔭という親御さんが多いのかも?

    確かに上の方が言う通り、慶應法をAOで受けた女子生徒さんの様に一般入試では合格出来ない大学をAOで狙うというのは賢いですね

  4. 【6277119】 投稿者: あさ  (ID:rFqYZ1H1.a2) 投稿日時:2021年 03月 27日 10:39

    中学受験での桐蔭も桐光も同レベルなので、場所による選択肢がたまたまなのだと思いますよ。
    桐光の方面に同レベルの女子向きの私立女子中があればそちら優先になっているから志願者が少ないだけでは?昔に比べて偏差値もお得になりましたし。

    桐蔭は入学説明会はかなり丁寧で、今は女子部ではないと思いますか、別学の経験?が保護者に良い印象を与えているのかもしれません。
    大切なお嬢様をお預かりします感がありましたから。

    我が家は桐蔭の卒業組ですか、男子も女子もお世話になり、男子より女子の方が自由で勉強一辺倒では無かった印象です。
    勉強が好きな子は男子と切磋琢磨して、嫌いな子は自分のやりたい事探しましょう、みたいな感じでしたね。だから同級生にも色々な子がいます。
    勉強が嫌いだったあの子が大学院にまでいったり、お嬢さんなのに酪農の勉強してたり、3浪で今から医学生だったりと、普通のサラリーマンにはない女子の進路をすすんでいたりします。
    その点、サラリーマン家庭はお金や考え方に限界があるので、無難な中学選択になるのかもしれないです。

    我が家は転勤族で中学受験情報にも疎く、感心もなく、入学できる中学に入れてしまったので桐蔭選択しかなかったけれど、良い意味でも悪い意味でもこれだけの学校はあまりないかもしれません。

  5. 【6277781】 投稿者: 今春卒業生の母  (ID:s/nLCcyYqQ2) 投稿日時:2021年 03月 27日 20:41

    AOは本当に大変と聞きます。提出資料やプレゼンの準備、その大学の求める人材にいかに合わせる?か。うちも一瞬、AO対策しながら一般受験と思いましたが、とてもとても・・(涙)。AOで合格した人、およびご家族、本当に尊敬!です。
    昨年、とある塾の合格座談会で、桐光の女性生徒(昨年の卒業生)数人に会いました。たしか、すべて中入生だったかと。どの子もスゴイ。AOで慶應を勝ち取った話を壇上で堂々としてくれました。とにかく自分で動く。他力本願ではない。待たない。自分から動く。
    大変すばらしいお子さんでした。それを一緒に聞いていた女子生徒(うちと同級生)の手をみたら単語がズラリ。隙間時間に覚えようとしている。女子は、すごいなー、と思いました。

  6. 【6279207】 投稿者: 煩悩パパ  (ID:L4E1p5ZwmJM) 投稿日時:2021年 03月 28日 23:04

    私も桐光は女子の偏差値が低すぎる
    ことがネックで娘に附属の小学校受験
    させるのをためらっています。

    合格50%偏差値は40切ってますし
    桐光の歩留まり率を考えたら、
    入学者ベースだと大半が偏差値30台です。
    6〜7年後の女子の進学実績は悲惨でしょう。

    凋落した一番の理由は、公立学区撤廃や
    公立中高一貫校設置によって桐光より
    進学実績の良い公立校が多数ある環境に
    変わったことだと考えます。

    2番目の理由は一時期は桐光が
    追い抜いたかに思えた桐蔭が、
    共学化及び完全中高一貫校と
    高校との分離により近年倍率や
    偏差値を上げていることですかね。

    桐光は早急に学校改革をしないと
    このままずるずるただのスポーツ校に
    なってしまう気がしています。

  7. 【6279216】 投稿者: 昔  (ID:bd0DC6jaUiY) 投稿日時:2021年 03月 28日 23:13

    昔は桐光女子も46か7くらいはあったように思いますね。
    男子の方が偏差値高くて女子の偏差値は昔から低かった記憶がありますが。。。
    中入生と高入生の学力はどちらが上なんでしょうか?

    あと似たような事例で言えば
    中央線高尾の方にある穎明館という共学校もここ5年で一気に偏差値が暴落して(50前半から44まで)います。
    こちらも桐光同様に近隣の有力校の台頭らしいです。
    (桐朋中学と都立中高一貫校)

    そしてこちらの学校もそれに対する学校改革にかなり苦労しているようです。
    一度偏差値が落ちた学校が復活するのは容易ではありません。
    どちらも保守的な学校なようですからねぇ。。。
    しかも相手が公立一貫校だと私立は分が悪い。
    学費が桁違いですし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す