最終更新:

44
Comment

【3976390】2016受験

投稿者: カモメ   (ID:S6o8xU2E9I.) 投稿日時:2016年 01月 29日 10:15

はじめまして。カモメと申します。
相模原中等の方にあったので、平塚中等受験組でも情報交換できたらと思い、スレッドを立ててみます。

とはいえ、残り3日!
皆様、ラストスパートはされてますか?それとも体調管理重視で勉強はほどほどに??

我が子は、五年生から公立専門コースで通塾してきました。今週は塾もないため、父親が夜早めに帰宅して主に算数をみています。
母親の私の方は、残り1カ月になって以降は体調管理と食事管理、メンタル部分のサポートに重きを置いてきました。

出願初日午前11時ごろ郵便局から出した受験票、受験番号は早め(たぶん)。グループ検査終了は14:35でした。

あと数日で二年かけた受験が終わります。子ども当人は、私が思った以上に落ちついた様子なのでありがたいです。

皆さんのお子様の様子はいかがですか?
長くなりましたが、息抜きに少しお話しませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3995658】 投稿者: サクラのつぼみ3年後に開花します  (ID:Sstb7CoCLY2) 投稿日時:2016年 02月 12日 03:23

    繰り上げ合格情報、ありがとうございます。我が家には通知が来なかったので
    まだ少し期待を持っている娘を目の当たりにすると心が痛いですが、状況を説明できるのでありがたいです。
    子どもがこの悔しさをバネにして、未来を切り開いていってくれることを願います。
    今回満点を出しているお子さんも数名いらっしゃる様子です。すごいですね!
    でもそのお子さん達も一生懸命がんばって手にした結果でしょう。

    我が家には一人中等生がいるのですが、4月から後期生になります。
    あっという間の中学生活でした。勉強は中1の頃はわりと上位に入っていたのですが、中2から全体的に定期試験結果が悪くなりはじめました。部活もしているので仕方がないかと本人も私もあまり気にとめていなかったのですが、この気持ちの緩みで今体勢を整えるのに苦労しています。
    特に数学。授業の進みがとても速い様子なので、復習(できれば予習)をしない子はよほど数学のセンスが良い子でない限り点数とれません。我が家はこれを怠ってしまいました。
    3年の後期になると大学受験を見据えた模試も受ける機会があります。
    毎日地道に勉強してきた子とそうでない子の差は、受ける模試の種類にも表れてきます。
    今年合格を勝ち取ったみなさん、こんな風にならないように中等に入っても毎日少しでも勉強する時間を作ってくださいね。忙しくて勉強する時間がないとうちの子は言っていましたが、勉強する時間を自分で作らないと上位にはいけません。日々の積み重ねが大学受験につながっていきます。
    勉強も部活もがんばって中等での生活を楽しんでくださいね!
    合格おめでとうございます。

  2. 【3997709】 投稿者: たんたん  (ID:28rQdTMdtbM) 投稿日時:2016年 02月 13日 13:47

    皆さん
    お受験お疲れ様でした。
    今回幸い合格できましたが、かなり運も左右するかなと実感してます。
    試験の自己採点はしてないみたいですが、何問かは確実にミスをしていることは話してました。
    グループワークも書記をしていたみたいですが、パッとしなかったような話をしてました。

    ちなみに6年の初めから塾には行きましたが、もう少し早めに行かせれば良かったかなと思いました。

    来年受験される方のご参考になればと思い記載させていただきました。

  3. 【4002906】 投稿者: お疲れ様でした  (ID:tXzdKSQGXvw) 投稿日時:2016年 02月 16日 18:38

    無事合格いただきました。
    我が子の受検に際して掲示板からの情報を参考、励みにさせていただいたので、書き込みいたします。
    先日開示したところによると400点+少しでした。内申は良くもなく、悪くもなく。中等受検の皆様のレベルに比べたら恐らく低い方かと。グループは司会書記はせず、淡々と適時発言したものの、どちらかと言うと目立つ事は出来なかったと申しておりました。

    反抗期も重なり、大ゲンカしながら問題に取り組んだり、丸つけしたりもありました。
    論理的思考力を求められる内容なだけに、これをきっかけに、一緒に新聞を読んだり、社会とは何か、人と人との繋がりについて等自分の考えを交換し合ったり、沢山話しをする事ができました。合否は別として、受検そのものも二人三脚で取り組んだ良い思い出となることと思います。

    合格だった皆さんも、
    残念だった皆さんも、
    これからの皆さんも、
    幸多き未来となりますように。

  4. 【4003665】 投稿者: ☆  (ID:lgOjzMlUT1o) 投稿日時:2016年 02月 17日 09:52

    我が家の娘もご縁をいただき合格いたしました。
    上記の方同様こちらの掲示板で情報をいただいておりましたので、何かの手助けになればと投稿させていただきます。

    先日得点開示に行きましたら、適性検査400点でした。
    グループ活動はやはり司会や書記などはせず自分の意見を述べただけのようです。ただ一緒のグループのお子さま達は皆さん慣れているような落ち着いたグループでテキパキと進んだようです。
    娘は座っているときの姿勢を褒めていただくことが多く、グループ活動の時は姿勢、声の大きさ、意見をダラダラ言わないを意識させて取り組ませました。
    調査表は確認はしてませんが、あゆみ通りならまずまずだと思います。

    塾も5年生のうちは夏期講習と冬期講習だけに通わせ、本格的に通ったのは6年生からで週1回~2回でした。

    あとは両親や祖父母とよく話をする子でわからない事をよく聞かれました。勉強のことだけではなくニュースで話題になってること、料理や掃除の仕方など色々です。それが少し適性検査に活かされているかもしれません。

    今回合格されたお子さま、そうでなかったお子さま、これから平塚中等を目指すお子さま、すべてのお子さまの輝かしい未来を信じて!
    長文失礼しました。

  5. 【4003994】 投稿者: きりん  (ID:nPJigrUP.lI) 投稿日時:2016年 02月 17日 13:36

    ご報告が遅くなりましたが、我が家も合格を頂きました。
    信じられない思いですが、とても嬉しいです。

    得点は自己採点通り300台後半、透かして見た調査書はオール3ではなく、2がチラホラとありました。
    グループ活動では司会や書記にはなりませんでしたが、なかなか発言しない子に水を向けるなどしたようです。
    グループはみなさん慣れた様子で、穏やかに建設的な話し合いができたとのこと。
    同じグループからは他にも合格者がいました。

    受験を考え始めた頃からこちらの掲示板をずっと読ませて頂き、とても参考になりました。
    ありがとうございます。
    受検のために親子で取り組んだことはとてつもなく大きな経験となりました。
    あの日、あの会場で適性検査を受けた子供たち全員に明るい日々が訪れますように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す