最終更新:

39
Comment

【2453337】今だから言える事

投稿者: ほんすた   (ID:hmDbCVKISWM) 投稿日時:2012年 03月 02日 22:39

今年高校受験を終えた中3の息子がおります。この子が六年生の時、ちょうどこちらの中高一貫の公立中が来年開校という事で、説明会に足を運びました。適性検査と面接での入試と言う事で、息子に『受けてみる?』と聞いたら、『イヤ。友達と一緒に近くの公立に行く』という事で、諦めました。地元の公立中学校を三年間経験して、心から思った事は『本当に苦労して受験させなくてよかった』という事です。こちらの学校は今の所、そして元々の相模大野高校では偏差値60〜62ですよね。各公立中学では、その程度の高校へ入学するには、クラスで上から三分の一位の成績の子です。つまり、クラスでトップ10にいれば、この程度にはみんな入ってます。今年の高校合格人数をみたら一目瞭然です。学芸2、早慶2、湘南4、柏陽4、川和8、希望ヶ丘4、厚木5、多摩6、とかそんな感じです。ここまでの偏差値でもまだまだ相模大野高校は及ばないので、我が家の経験からしたら、どうしてこんなに苦労して、普通のランクの学校へ行かせるのかわからないのです。ウチも経験してわかったことなので、もっと上に行ける可能性がある事もお調べした方がいいかもしれません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2453378】 投稿者: は?  (ID:QYSTuTsnmJo) 投稿日時:2012年 03月 02日 23:05

    そんなの想定内の事でしょ?

    何を改めて...「今だから言える」なんて、言葉の選択を間違えてます。

  2. 【2453429】 投稿者: 通行人  (ID:eP5FTcNpARw) 投稿日時:2012年 03月 02日 23:35

    でも なんだか いい方向に化けそうな気がしますよね
    公立中高一貫はこの不景気の後押しでさらに盛り上がりそうですし
    うちは家庭の方針で高校受験のある国立中を選びましたが 相模原は十分魅力ある学校だと思ってます

  3. 【2453505】 投稿者: 分からない親には分からない  (ID:zsJx/TW0lxo) 投稿日時:2012年 03月 03日 00:19

    社会に出て、その意味が身に染みて分かる子どももいれば、分からないままで終わる子どももいる。どんな階層に身を置くか、どんな階層に身を置きたいかで必要な経験は変わります。


    分からない親は分からないままで済んだ方が幸せですよ。今さら分かったところで時間は取り返せないのだから。とりあえず苦労しないで公立高校に行けて良かったですね、ということです。

  4. 【2453517】 投稿者: 残念  (ID:cfjOHpasJAc) 投稿日時:2012年 03月 03日 00:26

    相模大野高校とは別の学校ですよ。

    カリキュラムと教科書が地元公立中学とは全然違うので上手く吸収出来る学力があれば6年間で伸びる可能性が高いでしょう。

    問題なのはまぐれ合格して授業についていけない生徒が消化しきれない事ですね。

    学校もそれを危惧して勉強をしっかりしてきた生徒が受かるように入試をシフトしていると聞きました。

    立地の良さは抜群だと思います。

    相模大野駅でよく生徒を見かけますが皆さん明るくて楽しそうですよ。

  5. 【2453581】 投稿者: 地域差  (ID:zRxuFdUxJYE) 投稿日時:2012年 03月 03日 02:09

    スレ主様の地域の公立中学の進学実績は素晴らしいですね。

    35人(重複の合格もありですか?)もの生徒さんがそのような高校に合格できるのは、教育熱心なご家庭が多いのかと思います。

    ※1学年400人超とかではありませんよね(笑)

    ウチの近所の公立中学では、とても考えられないです。

  6. 【2453608】 投稿者: これからどうするのか  (ID:X/P9HNLgDdc) 投稿日時:2012年 03月 03日 04:02

    スレ主さんの言う通り、母体高校の相模大野だと、旧学区のNo.2ですから、単純な比較だとその通りかと。

    ただ、県立高校のトップ校の進学実績は、現役で難関・上位大学へは、私立のそこそこの中高一貫でも全く劣りません。むしろいいくらいかもしれません。

    もちろん、相模原中等が、私立の中高一貫に近いカリキュラムを行っても、同等の実績になるとは限りませんが。

    県内の高校のトップが私立が多く占める神奈川では、一部を除く県立トップへ行っても多くが浪人生活を送ることになる現状から、期待を込めて未知数のこの学校へ、成績上位の子供たちが集まって来るのではないでしょうか。

    何がいいかはその人たちの価値観ですから、高校の偏差値で比較する人、進学実績で比較する人、学校生活を重視する人、それぞれでいいんじゃないでしょうか。

  7. 【2453752】 投稿者: 部外者ですが  (ID:gTivceerq62) 投稿日時:2012年 03月 03日 09:17

    うちの子供は私立中に通っているので全く部外者ですが、スレ主さんはイマイチ
    公立中高一貫になった相模原の事をよく理解していないように思いました。
    それから県立高校は遊び放題ですので入ればぬるま湯につかる事になります。
    本人と親は相当しっかりしないと一流大学にはいけませんよ。
    特に女子は内申美人パワーで入っている子が多いから、今後特に理数で苦労するかも
    しれませんね。
    私は県立高校出身でしたのでその状況はよくわかっています。
    だから子供は私立中高一貫校に入れました。
    県立の中高一貫校も私立中を意識した学校でしょうから学校ぐるみで子供にしっかり
    勉強させているようです。
    なので公立中学や高校を意識はしていないでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す