最終更新:

28
Comment

【3611485】私立中受験の勉強が必要?

投稿者: オムライス   (ID:9mnGJkYf0SY) 投稿日時:2014年 12月 17日 23:35

小5の保護者です。
相模原中等を受検したいと考え、塾探しをしていますが、二つの塾から私立中受験コースを受講し、過去問や模試で中等対策をとる方がよいと勧められました。私立向けの勉強をしていた子の方が合格率が高いのでしょうか?私立向けの勉強をしていた方が、中等に入学できたあとの勉強のスピードにもついていけるということがあるのでしょうか?
在校生の方、保護者の方、経験談や周りの生徒さんの状況から教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3617338】 投稿者: オムライス  (ID:6bAZ0wgtMeI) 投稿日時:2014年 12月 24日 17:34

    皆さま、色々と教えてくださりありがとうございます。
    皆さまからのアドバイスを参考に家族でも話し合い、もう少し私立コースを続けようと思います。どこの塾も新6年開始は2月からですものね。銀本や過去問をやらせてみて、力を見てみます。
    現在の塾 I学院が閉校するのは2月です。同じI学院の近隣教室(公立中高一貫コースはないため、それをとるなら夏以降にさらに違う教室へ通うことになる)への転室と業務提携先のen◯への転塾を進められています。どちらも体験授業に行きました。子どもはen○の授業が優しく感じたようで気に入ったようですが、掲示板での評判があまりにも悪く、また都県立一貫に強いという割に、相模原中等への合格者は非常に少ないのです。どちらとも電車で行かなければならず、学校から帰宅していては間に合わないかギリギリの距離。今まで電車を使わず通塾できていたので、塾選び、本当に迷っています。近くにst◯pがあるのですが、4月からの週1回のコースで中等に合格出来るとは思えないし。経験者の皆様はどこの塾に通われていたのですか?差し支えない範囲でアドバイスお願いします。

  2. 【3617671】 投稿者: 公立コース  (ID:MkYzyxH7vuY) 投稿日時:2014年 12月 25日 00:36

    今期の受検が終わると各塾が入試報告会をしますので、公立中高一貫コースのある塾を片っ端からまわると良いと思います。

    相模大野駅周辺に主な塾は揃っており、実際、教室別でみても合格者をより多く出しています。やはり、合格者が多い教室はノウハウもありますし、教室から合格した中等生がグループ活動のアドバイスをしてくれるところもあります。

    相模大野まで通う通わないは別にして、地元と比較なさってみてください。

    合格したら6年間通うのだから!と願掛け?気合い?で大野まで通った生徒さんもいたそうです。

    ただし、今期実績の良かった教室はあっという間に席が埋まり、受講生を締め切ってしまうところもあり、途中編入は難しくなるところもあるかもしれませんのでご注意ください。

  3. 【3618370】 投稿者: オムライス  (ID:l2j/Ks.updE) 投稿日時:2014年 12月 25日 21:01

    公立コース様、貴重なご意見をありがとうございます。入試報告会ですね。各塾のHPで周知されますか?是非回ってみます。

  4. 【3620243】 投稿者: 公立コース  (ID:MkYzyxH7vuY) 投稿日時:2014年 12月 27日 22:15

    ネットで申し込みも出来たはずです。

    例えば、2014.2.3 の受検ですと、栄光ゼミナールが3月中旬には相模大野グリーンホールで中等の入試報告会を行っていたようですね。ネットにまだ情報が残っていました。


    問題の解説、次年度の傾向と対策、教室の合格者数、などを説明したかと思います。

    それと、無料模試の案内をするのではないかな?

    報告会の内容は年により変わることもあるでしょうし、これは一例で、もちろん他塾も工夫を凝らしているかと思います。
    複数参加することで様々な情報を得られるのではないでしょうか?

    それと子供のいう、◯◯したい、◯◯したくない、は話半分に聞いておくといいかもしれません。

    学年が変わるとガラッと気が変わるのがまた子供です。

    私立に進学させる気はない、とお考えでも親もまた状況が変わるものです。



    我が子がハッキリ受検する意思をもったのは、6年2学期の最終登校日でした。

    塾にも行っていたし、合格圏内でもあったけれど、迷いがふっきれたのは、かなり直前でした。
    が、そこから集中して自分を追い込んでいました。

    以前も書きましたが、私立向けの通塾で既にアドバンテージはあるはずですので、今後の小学生活を楽しみながら、勉強も楽しんで取り組んで欲しいな、と思います。

  5. 【3621716】 投稿者: オムライス  (ID:9mnGJkYf0SY) 投稿日時:2014年 12月 29日 18:09

    公立コース様、入試報告会の詳細をありがとうございます。お返事が遅くなり申し訳ございません。
    とても参考になりました。入試が終わった頃を見計らい、各塾のHPを見て申し込もうと思います。
    子どもの◯◯したいを真に受けてしまう未熟な私です。公立コース様の子育てのアドバイスと最後の温かい応援のお言葉、本当にありがたかったです。経験談も非常に参考になります。
    息子は今、楽しそうに冬季講習に通っています。閉塾するI学院ではなく、業務提携先の方の塾で、私としては基礎ばかりで心配だったのですが、毎回、小テストがあり、そこで100点をとりたいと頑張っています。漢字や計算のミスが多い息子にはよい機会だな、でもこの塾のレベルでよいのかなと葛藤の日々です。楽しそうに自ら宿題をこなしている息子を見ると、私も気が楽なのですが・・・。
    色々親身になってくださりありがとうございました。また相談させていただくこともあろうかと思います。その際は、よろしくお願いします。
    どうぞよい年末年始をお過ごしください。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す