最終更新:

21
Comment

【3903253】入学して

投稿者: あっち   (ID:C3lMQfGge62) 投稿日時:2015年 11月 15日 12:00

7期生保護者のあっちと申します。昨年の今頃ここの掲示板に出会い、皆様から励ましのエールを受けていました。久しぶりにこちらにお邪魔し、1年前の気持ちが蘇っています。

久しぶりに皆様の様子など伺えたらと思いスレを立てました。

我が子はというと、学校生活にもなれ今は部活動に精を出しています。
勉強に関しては思っていたほどハイスピードではありませんでした。勉強には熱心ではない子ですので、自宅で宿題以外は勉強をしません。ただ、先輩方から良い影響を受けており「勉強を怠ってはいけない」とは感じているようです。

熱心な先生方、まじめな先輩に恵まれた学校生活を送る子供の様子をみていて、まだまだ先は長いですが、一先ず「この学校を選んでよかった」と感じております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4474917】 投稿者: 小5親です  (ID:yWjHuCBBxa.) 投稿日時:2017年 02月 28日 20:38

    今後もこの競争率が続くようなら、実力プラス運も必要かなと。小4から対策コース行ってのめり込み、専願で倍率8倍弱の合格を狙うのはリスクが高過ぎます。少なくとも親が精神的に耐えられない(笑)

  2. 【4475338】 投稿者: 一年母  (ID:JghazQ10HbY) 投稿日時:2017年 03月 01日 06:28

    小5親です様のように思うご家庭は、きっと私立も受け、残念なら私立へ。というパターンですよね。
    各家庭いろいろです。
    ・・・が、前にも言いましたが入ってからの差はほとんどありません。結局は入ってからもやる気が継続できる子が伸びてます。
    説明会でよく言っている、「6年間勉強する意欲を継続できる子が受けにきてください」でしたっけ?それは本当にそうです。勉強がしたくて中等に入りたい。と本人が本気で思ってるタイプじゃないと苦労しますよ。横で見ている親も。

  3. 【4476193】 投稿者: 今年入学者  (ID:VlikdnZF.no) 投稿日時:2017年 03月 01日 17:34

    小5親様、1年母様のおっしゃることと重なりますが、受検前と変わらず6年間そのまま勉強を続けることができる子を見極めているように思います。

    対策コースでは身に付かない部分を見抜く専門的なメソッドがあるかと。上手く伝えられているか不安ですが、12年間どのように人と関わりどのように物事と接してきたか。その関わり方や接し方が、相模原の指導メソッドに合うかどうかの検査がなされるのでは、と思いました。例えて言うなら「輸血して拒否反応がでないかどうかの血液検査」。

    まとまりのない文章ですみません。一番言いたかったのは、あくまで公立だということです。確かに倍率など見てしまうと決意も揺らぎそうになりますが、お母様が苦しくなるような時間はお過ごしになりませんように。そこまでするのは1つもよいことはありません。

    受検を受検と思わないで臨める子が強いと思います。つまり毎日の勉強が歯磨きの如く習慣となり取り組めること、検査問題を読書のようにイメージ膨らませて楽しんで読み進められること、作文を小説を書き進めるかのように筆を動かせること、そしてクラスの学級会に自然に馴染めること。そんなことが合格に結び付いたのかな、と終えてみて感じています。

  4. 【4542604】 投稿者: 今年も  (ID:RhXe3ajg/bw) 投稿日時:2017年 04月 19日 16:22

    県下の優秀な生徒が入学してますね。
    ますます発展しそうです。

  5. 【4633667】 投稿者: ほんりゅう  (ID:0iXRCLusenY) 投稿日時:2017年 07月 06日 00:26

    同期ですね。僕も平成29年度入試の受験者です。共に学習できることを望んで......。遅れていますが合格にはやはりグループワークと、記述力だと思います。塾では、グループワークの練習をさせて頂きとても感謝しています。第2の記述はやはり基本の文章組み立てが大切だと思います。まだまだ1年生ですが、とても楽しく過ごさせて頂いております。部活も充実していて後期の先輩にアドバイスを貰えるのは嬉しいです。適性検査を通過した生徒ばかりなのでわからない問題も遠慮なく聞ける雰囲気の楽しいクラスです。長文失礼しました。

  6. 【4666779】 投稿者: 在校生  (ID:CNSqhBIa2vY) 投稿日時:2017年 08月 09日 15:31

    私は現在、相模原中等に通っている生徒です。
    相模原中等は言葉で表すとした「自由と責任」という感じの学校です。前期生はスマホ、寄り道、買い食い、頭髪などに関する校則しかなく地元の中学校に比べると自由が多いです。
    また後期生になると頭髪などに関する校則くらいしかなくなり、更に自由が増えます。
    ですが、そのぶんルールやマナー、校則を破った時のペナルティは大きいです。
    中等はとても勉強に熱心で整った環境の中、集中して勉強に取り組めます。部活でも前期生からしたら普段、接する事がない高校生と接するというのはとてもメリットになります。
    今、受検勉強をしている皆さん。とても大変だと思いますが今、頑張って合格すれば6年間充実した学校生活が送れます!皆さんの事を相模原中等で待っています。頑張って下さい!☺

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す