最終更新:

36
Comment

【4011944】2016年大学合格者数

投稿者: 週刊サンデー   (ID:AvOtl51zqwo) 投稿日時:2016年 02月 23日 11:33

そろそろ結果が出始めているので、2016年の大学合格情報について淡々と語りましょう。

このスレでは、下記の投稿は禁止にしたいと思います。
・学校を批判すること(相模原中等に対しても他校に対しても)
・この種の情報を掲示板で語ること自体への批判
 (批判があるなら、情報を出している学校や、週刊誌などに直接どうぞ)

禁止とは言っても、投稿削除はできませんので、禁止投稿があったら「ガン無視」と言うことで(笑)。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4305331】 投稿者: 無料は最強  (ID:yv1lsbXoHGE) 投稿日時:2016年 10月 30日 21:20

    少なくとも今卒業している人たちに関しては、経済的に私立は難しい優秀層と通学時間的に都内や横浜近辺は厳しい優秀層(穎明館や帝京、二桐の上位など)を取り込んでいたのが大きいでしょう。あと東京が先行していたとはいえ、塾の対策が未熟だった当時の公立適性試験や討論に対応できるというのは、それなりの地頭がないと難しかったことかと思います。つまり私立専用の努力でY60までのし上がった受験生が落ちることもあれば、努力していないが地頭に優れるY40台が合格した受験生がいてY50だった可能性があったと思います。入学層のポテンシャルとしたら二光とまではいかないまでもそれに準じた人が入学していたのでしょう。公立適性試験対策が成熟しデータが取れてきた現在でY60というのはむしろ適正な数字なのかと思います。そう思えば適正な実績ですし、この先偏差値が上がったにもかかわらず実績に大きな変化がなければ、その証明になるでしょう。
    あと、学校の教育の話ですが、我が子も関係することからいろんな学校をまりましたが上位層に関しては学校の教育はあまり関係ない気がしてきています。課題の多い少ないはあるにしてもどこの学校も手取り足取りではなく、自分でやっているからです。大局的には、結局優秀な受験生を集めているから進学実績がいい(優秀でも私立を選ぶ女子が多い女子高を除く)という結論だと思います。

  2. 【4308300】 投稿者: 二光に準じたは。。  (ID:LOjiKSpO0/2) 投稿日時:2016年 11月 02日 20:40

    浅野やサレジオ?
    それは流石にないと思われる。素晴らしい進学実績だけど、むしろココからが大変だし。ニ光に準じるようなじだまでは、時間を要すると思う。

  3. 【4308450】 投稿者: 無料は最強  (ID:yv1lsbXoHGE) 投稿日時:2016年 11月 02日 23:08

    ↑は偏差値に輪切りにされた私立の考え方ですね。
    もちろんすべてとは言ってません。
    ただし、一定数の「経済的に私立は無理な優秀層」は必ず入ってきます。そしてそれは地政学的あるいは富裕層が少ない土地柄から他の公立一貫校より割合が多い可能性があります。相模原中等がなければ湘南や厚木でトップ、もしかしたら浅野やサレジオの平均を超え二光にかかっているあるいは超えるポテンシャルを持っている生徒たちです(多くは私学用の受験勉強をしていないのでこの段階では日の目を見ていないですが…)。
    そういう意味では公立一貫校の適性試験と討論というのは、ましてや塾の対策が未熟な時期だった開校当時には、こういう生徒たちを発掘するのに非常に適していた試験形式だったのかと思います。逆に学校側からすれば塾の対策が万全になって逆に金の卵が取れなくなるのが怖いかもしれませんね。

  4. 【4308646】 投稿者: 聖光蹴り  (ID:iB32SiQXPcc) 投稿日時:2016年 11月 03日 08:10

    2016年受験のスレに、聖光に合格しながら相模原を選んだ保護者様ご本人が書き込みされてましたね。もちろん簡単な選択では無かったようですが。

    確かに入学者の学力の幅は広く、「入ってからが大変」と言うのは、全くその通りだと思うのですが、現役合格率の異常なまでの高さや、GMARCH以上率の高さなど、単に入口偏差値だけでは考えにくい出口データが出てますね。

  5. 【4308764】 投稿者: 今年2人目受験  (ID:oHWWquhpvVg) 投稿日時:2016年 11月 03日 10:06

    聖光蹴り、十分考えられるケースだと思います。

    我が家の6年生息子も聖光に合格できるかもしれないラインにいますが、万が一聖光に合格した場合聖光に行くのか、相模原中等に行くのか迷いに迷っているところです…。
    相模原中等は徒歩圏内、聖光は通学時間1時間半。
    他に近くに行きたいと思える学校はありません。(相模大野は私学空白地帯です)
    聖光は素晴らしい学校で、とても惹かれているのですが、どうしても通学時間がネックで、考えてしまいます。

  6. 【4308766】 投稿者: 無料が最強  (ID:yv1lsbXoHGE) 投稿日時:2016年 11月 03日 10:07

    GMARCH率に関しては高いですかね…
    前のスレでは62%と出て、そのランク内の高偏差値・有名私立学校では高いように見せてましたが、荒れる原因なので校名はあげませんがそのランク外の学校や相模原中等に上位層をとられていると思われる学校でも60%程度出ている学校があります。もちろんGMARCHを蹴って浪人という進学方針もあるでしょうし、明大中野八王子(疑いようなない事実ですからこれは校名をあげてもいいでしょう)のような高偏差値でない付属校もありますからGMARCH率が高いかどうかというのは判断が分かれるところかと思います。個人的には入学偏差値的に相模原中等のGMARCH率は普通の値かと思います。

  7. 【4372354】 投稿者: まぁ通学時間ならわかるけど  (ID:ULBtaRljQ7g) 投稿日時:2016年 12月 23日 14:55

    聖光とか蹴ってとか、このレベルだとあるだろうけどさ、それはサレや浅野とかでも通学考えてほんの少しいますよ。それを持って学校の価値など語らないこと。やはり、冷静に考えればサレ、浅野も学力的には遠いし、2光は全然立ち位置違うよ。公立では群を抜いて一番をまず確立してもらって、どんどん優秀な子供が受験すると良いよね。2光くらいのレベルの私立の押さえとしてガチ併願、浅野でなくてこっちを選択してもらうのが、まずは目標かな。経済的に私立を諦め、目指すと言う子達の受け皿が多くを占めてるだけだとこれ以上のレベルにはならないんじゃないかな。

  8. 【4372712】 投稿者: そうですね。  (ID:D5ACPzs2Q0o) 投稿日時:2016年 12月 23日 20:44

    まずは、1人しかいないサピの合格者が10人超えてからでしょうかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す