最終更新:

40
Comment

【5344757】2019大学進学実績

投稿者: 小田Q   (ID:L5bUEeytFnQ) 投稿日時:2019年 03月 05日 17:33

スレ作りましたので、こちらにどうぞ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5377269】 投稿者: そもそも  (ID:cTXUEjnFjoo) 投稿日時:2019年 03月 28日 08:29

    相模原中等は高校から入学してくる生徒がいないので、高校偏差値はわかりません。もし、中学受験偏差値を高校偏差値として代用すると大きな誤解が生じます。すなわち、中学受験はすべての生徒がするのではなく、例えば小学4年生から塾に通うような学力上位層を母集団とした数値となります。一方、高校受験偏差値は中学受験した学力上位層が抜けた母集団での数値になりますので10程度は異なるはずです。なお、中学受験での偏差値も母集団が最上位のSと生徒数が多い一般的なNとでも10程度異なります。偏差値という物差しは母集団のレベルで大きく変わってしまうものです。

  2. 【5377810】 投稿者: 後期親  (ID:kPii5UxH01o) 投稿日時:2019年 03月 28日 17:29

    そもそもさんのおっしゃる通りです。

    高校受験が無いわけですから、相模原中等に「高校の偏差値ランキング」などはじめから存在しません。
    どこのデータを見て言っているのですか?

    他高校の高校受験偏差値と、中等の中学受験偏差値で比べているなら、そもそもさんの仰る通り、母集団の異なる意味のない比較です。

    あるいは、例えば下記サイトのデータのことを言っていますか?
    https://xn--swqwd788bm2jy17d.net/14_00241.php

    ここに書かれたデータは、偽情報と言ってよいです。
    「偏差値」とは、「その学校に合格可能な生徒の入試前の模擬試験の成績の指標」のことです。高校入試の無い相模原中等の「高校入試偏差値」など存在しないのです。このような偽情報に惑わされないでください。

    確かに「偏差値」のことを「学校自体の優劣の判断基準」だと勘違いしている人は多いのでしょう。でも、学校自体を正しく比較することなど不可能です。偏差値は、あくまで「その学校に合格可能な生徒の入試前の模擬試験の成績の指標」だと言う正しい知識を身につけて、偽情報に惑わされないようにしてください。

    百歩譲って、仮に相模原中等の偏差値が低かったとして、いったいそれでなぜモヤモヤする必要があるのでしょう?「親の見栄」以外の意味を見出すことが出来ません。
    ご近所の会話で、どの高校に行った云々の会話に入れない気持ちはお察ししますが、周りがそのように高校入試の結果に浮かれている間に、しっかり大学入試の準備を進めましょう。時間は限られていますよ。

  3. 【5378227】 投稿者: 前期親  (ID:1C/kpQvALRg) 投稿日時:2019年 03月 29日 00:13

    近所の方に、
    相模原中等より上の偏差値の高校を目指して高校受験する人がいるから人数が減っていくの?
    と言われてモヤモヤしていました・・。
    こんな私に喝をいれていただき、ありがとうございました!

  4. 【5378407】 投稿者: 偏差値  (ID:FNe81pUNCnE) 投稿日時:2019年 03月 29日 08:16

    高校の偏差値、大学のランキング、TOEIC何点、住みたい街何位、おそらく話題はこんなのばっかりでしょう。そういった「スコアの亡者」な方には何を言っても無駄なので、ほっとくしかないですね。

  5. 【5385371】 投稿者: ゴキゴキ  (ID:WGhE.gmA2S.) 投稿日時:2019年 04月 04日 08:22

    センター後、東大志望から変更した子何人かいたな。模試偏差値は1〜5期の中じゃ5期が一番高かったんだけどね。

  6. 【5385467】 投稿者: 夢  (ID:L1uLZPXDZ8I) 投稿日時:2019年 04月 04日 09:43

    センター後に変える場合の理由ってどんなことがあげられますか?

    東大に行くことがリーダーでないこと(やりたいこととは違う)に今更気づいたという訳ではありませんよね?

  7. 【5386923】 投稿者: 単に  (ID:sNca/DtplEs) 投稿日時:2019年 04月 05日 12:05

    ただ単に、センターの点が思ったより低くて、東大は無理と思ってかえたのでは?
    浪人してでも東大!と思うか、安全な他国立に落とすか。
    リーダーは東大だけではないとか、そういう前向きな理由じゃないと思うけど。

  8. 【5391328】 投稿者: 模試偏差値  (ID:2Z1YWzmGWtk) 投稿日時:2019年 04月 09日 07:47

    > 模試偏差値は1〜5期の中じゃ5期が一番高かったんだけどね。

    これの真偽を確かめる術は無いので仮に正しかったとしましょう。
    だとしても「模試偏差値が一番高かった」と言うのは全体の平均のことで、中間層から下位層が押し上げた結果と考えれば、最難関大学合格者数が減っても不思議ではないのでは?入学者数のデータが発表されないと、去年までとの全体比較はできないですね。

    あと、これは単なる可能性でしかありませんが、最難関大学合格者数が減ったのはトップ層が入学時に南に流れた面も否定できないのでは?南の一期生の際は様子見で敬遠していたトップ層が、一期生の入口偏差値などを見て安心して南を志望するようになったと見ています。

    一方、中間層から下位層を押し上げる教育力は、相変わらず相模原が優れていると信じたいのですが、これは入学者数データが出るまで断言出来ないですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す