最終更新:

3
Comment

【2907559】携帯電話について

投稿者: わかば   (ID:K75vOPS3jeQ) 投稿日時:2013年 03月 23日 13:06

國學院大學久我山中学高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

新中1女子の母です。 娘にはまだ携帯電話を持たせていません。

新入生ガイダンスで、「携帯電話は持ち込み禁止です。」と説明がありました。
学校へは持っていかないとしても、みなさんすでに携帯電話をお持ちのお子さんが多いかと思います。

友だち同士の連絡などためにそろそろ必要かな、と考えていますが、
スマートフォンではなく、普通の携帯電話を持たせたいのです。

在校生の携帯電話事情について教えていただきたいです。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2907824】 投稿者: 中高一貫生の父兄  (ID:3i7dDyeY/tk) 投稿日時:2013年 03月 23日 18:54

    学校内には『携帯持ち込み厳禁』ですが、現実的には教室に持ち込んで先生に見付かって取り上げられる生徒が複数存在します。
    後日、『失敗カード』と共に返却されますが、これが続くと非常にマズい状況下に置かれます。

    月1回の頭髪検査、制服着用検査で先生から改善を指摘された場合には記録としてずっと残されます。
    更にそれでも改善しない場合には非常にマズい状況下に置かれます。

    悪い印象で目立つと、定期考査の査定、中学から高校への内部進学査定、大学入試での学内推薦等で不利益を被る事となります。

    どんな学校でも校則にはきちんと従っておいて損はありませんよ。

  2. 【2908154】 投稿者: 学校の方針に従う  (ID:HBvUVJupN8Y) 投稿日時:2013年 03月 24日 07:28

    学校へ通うようになって、必要を痛感するようになってから、購入契約を再検討なさったら良いと思います。
    今の時期、各社こぞって学割商戦を繰り広げていますが、上手い話には 安易に乗っからないほうが後々のためになると思います。

    eduをご覧になっていれば良くお判りでしょうが、一般的に中学生、特に1・2年は、友人や親子の間での携帯やスマホ・アイフォンをめぐる様々なトラブル/闘争が後を絶ちません。そしてそれらのトラブルは長期化するのが常です。

    学校側が禁止して下さるのにはちゃんとした理由が有ります。 
    携帯は持っていなくてもどうにかなる物。むしろ、携帯が無くてもどうにかするだけの知恵と行動力のほうを持っておくべき。

    こないだまで小学生してたような子供に携帯を一旦持たせてしまったら、それは最高に面白いおもちゃにしてしまうのが自然の成り行きなのではないでしょうか。

    携帯は、持たせないリスクよりも持たせるリスクの方がずっと大きいのだという認識を今一度お持ちになってください。

    携帯で痛い思いをしている母親からの進言です。長々とすみません。

  3. 【2913948】 投稿者: わかば  (ID:JNIHONSGP8k) 投稿日時:2013年 03月 29日 15:41

    アドバイス、ありがとうございます。

    もう少し様子を見てみます。

    親子とも新しい生活に慣れるまで右往左往するでしょうが、

    学校が始まるのがとても楽しみです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す