最終更新:

7
Comment

【2020242】【至急】等々力か京華か!?

投稿者: タイムリミット   (ID:.Jgcc8FKvBE) 投稿日時:2011年 02月 14日 11:26

京華学園

ブログ最新記事

記事がありません

現在、東京都市大等々力(特進)と京華高校(特進)とで、どちらに入学するのか大変迷っています。
通学時間は等々力の方が片道30分短いのですが、京華高校の進学実績や先生方の面倒見の良さが魅力となっています。
一方、東京都市大等々力は万全に打ち出した進学カリキュラムが注目されていて、期待もできますが、なにせ2年目なので未知数なので決めかねているのです。
最大の選択基準は大学進学度です。

ここ数日で結論を出さなければなりません!
どなたか大至急、ご意見をお願いいたします!!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2020301】 投稿者: 自分の力  (ID:/M6QK9k7.dM) 投稿日時:2011年 02月 14日 12:18

    >最大の選択基準は大学進学度です

    だとすると、現段階では京華しか選べないと思います。
    等々力は来年になっても卒業生がいません。

    ただ、高校からの入学となると、大学まで3年間しかありません。
    3年は短いですよ。
    学校のカリキュラム・システム云々言っている間に、自分で勉強しなければならないと思います。

    高校が大学進学を保証してくれることはありません。
    あくまでも、大学受験は個人戦であることは考えておいた方がよいと思います。
    学校推薦は別として、一般入試を考えるのであれば、自分の力7:予備校力2:学校力1ぐらいでしょう。
    あるいは、自分の力はもっと比率が高いと考えることもできます。
    予備校に行かない選択もありますが、その場合には自分の力7:学校力3になるのではなく、自分の力9:学校力1ぐらいになると考えておいてください。
    高校にまかせようと考えている場合には、まず大学受験は成功しません。

  2. 【2020346】 投稿者: 己の力  (ID:5hGvGCBgxDc) 投稿日時:2011年 02月 14日 12:47

    >最大の選択基準は大学進学度です。

    ここからして?マークがたくさんです。
    4年生大学に進学する卒業生の割合を気にしてるのですか?
    それとも大学進学は当然で、進学先に国公立+難関校が多いことが重要なのかな?

    まあ後者なのでしょうけど。
    でもそれって自分の進学先には関係ないんですよ。
    学校から大学別の合格行き団体バスが出てるわけじゃありませんからね。

    自分の力さんが書かれているように、大学の合格を勝ち取るのは突き詰めれば
    ほぼ自分の力です。
    そういう力を出せる環境がどうかという点で、どこの高校に行くかという
    こともまあ多少は違うのかもしれませんが・・
    否、やっぱり違うな、ここなら頑張れる、ここじゃあ頑張れないなんてことが
    あるならそもそも始める前から負けてるといわざるをえません。

  3. 【2020658】 投稿者: 天空  (ID:fMGMANrrBMI) 投稿日時:2011年 02月 14日 16:15

    大学合格実績で言えば京華は上がっていると思います。
    等々力は判りませんが、都市大の内部推薦があるのではないでしょうか。
    京華は推薦はありますが皆受験します。

    特進は早慶以上を前提で勉強します。
    選抜はマーチ 日東駒専クラスです。進学一般は大東亜帝国、日東駒専 その他です。

    推薦で理系の大学には入りやすいみたいですが、文系が得意な生徒が多い気がします。

    明るく元気に大学受験がモットーです。

    高校に入ればどこも同じとは思いますが、3年後には確実に大学受験です。
    息子さんがその意識を持って入学をし、高校時代に少しでも将来の目標が出来ればそれに向かって進む方向を子供自身が見つけていくと思います。

    学校は其の為に色んな体験 講習等を用意してくれてます。親は相談と愚痴を聞いてあげることですね。
    話がずれましたが、息子さんにあった学校に行かれますように祈っております。

  4. 【2021311】 投稿者: タイムリミット  (ID:.Jgcc8FKvBE) 投稿日時:2011年 02月 14日 23:30

    皆さまのとても的確で親身なアドバイスを感謝いたします!

    自分の力様
    「予備校に行かない選択もありますが、その場合には自分の力7:学校力3になるのではなく、自分の力9:学校力1ぐらいになると考えておいてください。
    高校にまかせようと考えている場合には、まず大学受験は成功しません。」

    ↑↑目から鱗でした。正に高校に多くを求めていた事に気付かされました。
    考えてみれば、中学校の3年間にも言えた事で、高校ではそれ以上にもっと自立していなくてはいけない段階ですものね。

    己の力様
    「学校から大学別の合格行き団体バスが出てるわけじゃありませんからね。
    ここなら頑張れる、ここじゃあ頑張れないなんてことが
    あるならそもそも始める前から負けてるといわざるをえません。」

    ↑↑その通りですね!「合格行き団体バス」とは、よく言い当てられていて、反省することしきりです。依存心を改めなければいけない・・と本当に思いました。ありがとうございます!

    天空様
    「高校に入ればどこも同じとは思いますが、3年後には確実に大学受験です。
    息子さんがその意識を持って入学をし、高校時代に少しでも将来の目標が出来ればそれに向かって進む方向を子供自身が見つけていくと思います。
    学校は其の為に色んな体験 講習等を用意してくれてます。親は相談と愚痴を聞いてあげることですね」

    ↑↑どうしても子供が一番走りやすいレールを引こうと、無意識の内にしてきた気がしますが(汗)、これからは子供自身がレールを引いて行けるよう、見守らなくてはいけませんよね。天空様のような包容力を私も持てたら、と思います。

    今回、希望通りにならなかった高校受験でしたが、3年後にリベンジを!と意気込むのも、
    親ではなく、子ども自身だと言うことを改めて考えさせられました。
    どちらの学校にするかは、最終的には息子に決断させようと思いますが、先生方(特に個別相談でお話頂いた)の熱心な言葉や姿が印象的だった京華高校に、息子も傾いているようです。
    ただ、1時間20分の通学、等々力より30分の早起きが決断を鈍らせているようですが。。

    皆さま、本当にありがとうございました。

  5. 【2023405】 投稿者: うちは等々力に  (ID:PjEtvEDFFGc) 投稿日時:2011年 02月 16日 10:17

    もう結論は出された頃でしょうか? 
    わが家は青稜、森村、成城学園から
    合格をいただき、迷いに迷いましたが、
    学校の可能性を信じて等々力にしました。

    数年後はすごくいい学校になっていると思います

  6. 【2079404】 投稿者: OB  (ID:6vS355yeEhs) 投稿日時:2011年 03月 31日 19:12

    東京都市大等々力についてはあまり知らないのですが・・・・・。
    京華に限って申せば、特進、進学と区分けされていますが、このシステムを採用している以上、真の底上げは厳しいです。
    その年によって大学合格実績にばらつきが激しいです。
    特進に入れればそれでいいと思いますが進学に入った場合、「どうせ俺達は」、「こんなものだ」と投げやりがちです。
    勉学についていけなくばかりでなく、生活にも乱れが出てくるでしょう。
    私が思うに6年間均等クラスにし、高校2年から文・理に分ければ充分だと思います。
    その方がのびのびと学校生活を過ごせるのではないでしょうか。

  7. 【2081732】 投稿者: 期待  (ID:14p1yto7TT.) 投稿日時:2011年 04月 02日 19:22

    勉強をさせたくて京華を選ぶのはよく無いと思います。特待生に特別な指導はしないのが京華です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す