最終更新:

38
Comment

【1264022】実践学園について教えてください

投稿者: 6年生の母   (ID:.XGiaO7i3as) 投稿日時:2009年 04月 20日 08:33

実践学園中学・高等学校

ブログ最新記事

平成27年度入学式(高校...

4月7日(火)に高校部は384名、中高一貫部は73名の新入生を迎えて、 それぞれ入学式...続きを読む

小6おとなしめの母です。

通学時間、共学であること、少人数であることから
中野区にある「実践学園」が志望校の候補にあがりました。

近々見学に行く予定ではありますが、
見学しただけでは分かえり得ない点について
実際の通われている方の感想をお聞きしたいと思います。

先生や生徒さんたちのの雰囲気や勉強の進度などわかる範囲でいいです。
それと男の子の方が人数が多いようですが、少ない女子同士の関係はどうでしょうか?

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2309025】 投稿者: オールラウンダー  (ID:I74muBqa0g2) 投稿日時:2011年 10月 27日 22:26

    来年、実践学園高校を受けるつもりですが
    実践学園の寮の場所と部屋の広さなどを
    知っていり方教えていただきたい


    それともう一つ

    実践学園高校のバスケ部の状況や
    どのような部員がおられるのか
    知っている限りで
    教えてください

  2. 【2336858】 投稿者: ☆  (ID:yZCrDXd9BhQ) 投稿日時:2011年 11月 23日 23:33

    実践学園高校1年バスケ部です。
    僕は特進なのですが
    ほとんどが文理コースです。
    特進は補習もあり
    練習に遅れて参加することが
    あります。

    現在、3年生が引退し
    2年生が2人
    1年生が11人と
    なっております。
    練習がきつく
    辞めていく部員がいます。

    来年の1年生について。
    実践学園中から
    5人が上がってきます。
    その他、東京選抜など
    とても有望な選手が
    練習に参加しており
    入学が決まった選手も
    何人かいます。


    質問があれば答えられる範囲で
    お答えしますので
    どうぞ。

  3. 【2403450】 投稿者: WN  (ID:HQ.82XvrOd.) 投稿日時:2012年 01月 29日 12:27

    在学中の中3です。

    男子と女子の中学での比率は
    今年は約半々となっています。

    女子は部活ごとに固まるのがほぼ確実的になっていて、
    中3はバスケ部が表立ち、中1・2も同様、バスケ部やバレー部が中心となっているようです。

    男子も表立つグループ、おとなしいグループと半分に割れています。

    生活指導が厳しく、一見問題が起こらなく見えますが、
    最近も盗難があるなど多く起こっています。

    その対応もひどく、勝手に犯人にしたてあげられた子を庇おうともせず、
    学校の評判が落ちないかなどを気にしていて、対応がしっかりしていません。

    今年の中3では、例年以上の人数が外部受験し出て行きます。
    もし、中学は実践で高校を別という考えであれば、絶対入学は辞めたほうがいいです。

    中学から出る場合、推薦は書いてもらえません。
    また、出る際内申を下げられた生徒もいます。

    バスケ部の場合、顧問が挨拶を返さなくなったとも聞きます。

    在学の身として言うのであれば、入ってきて、というしかありませんが
    私はあまり入学をお勧めできない環境です。

  4. 【2449157】 投稿者: 在校生  (ID:daq1lVsB0S6) 投稿日時:2012年 02月 28日 22:52

    在学生です。
    もう解決済みかと思いますが、これから受験を考えていらっしゃる方にも見て頂きたいと思いましたので、書き込みさせていただきます。

    正直なところおすすめはしません。
    校則がとても厳しいため、素行の悪い生徒はあまりいませんが、高校生としての生活を楽しみたいのであれば受験は考え直した方がいいかと思います。
    煙草を吸っている生徒は学年で20人程。
    お酒を飲む生徒は50人を越えます。
    学年によっても違いますが、都立などとそこは変わらないのかな?
    と感じています。
    しかし、校則で染めたりパーマかけたりピアスあけたりということは禁止されていますので…
    あと男と女の子の扱いがあからさまに違います。
    女の子は黒染めを勧められますが、男は坊主にしてでもいいからと黒染めは禁止です。

    勉強に力を入れてる学校とイメージを持たれる方もいらっしゃるとおもいます。
    そこはあながち間違ってないのかもしれません。
    学校の横に自由学習館という施設を設けたり、IWBを使ったりと力は確かに入れているのかもしれません。
    ですが、自由学習館という施設はスポ選のナンパ場所となっていてうるさくて勉強もできません。
    IWBはとても良いのかもしれませんが、先生の質があまりよくないです。

    プールもなければグラウンドがないので体育も充分にできません。

    自分はここに来てとてつもなく後悔しています。

    これを見ている受験をお考えの方、もう一度考え直すことをおすすめします。
    実践学園に来てよかったなんて言葉二年近くいて聞いたことありませんから。
    本当に受験はやめた方がいいと思います。

  5. 【2484812】 投稿者: 外部受験  (ID:bRWv7o31qk6) 投稿日時:2012年 03月 26日 09:24

    今年はどれくらいの人が外部受験をして出て行きましたか。
    特待生でも、あわなかった人はでられますか。
    進学実績が伸びているようですが、中高一貫の人の実績ですか。

  6. 【2490411】 投稿者: 保護者  (ID:4q/9VPjPIFg) 投稿日時:2012年 03月 30日 23:18

    外部に出る件ですが今年は20~30%程だったと
    思いますよ。

    特待でも出る気になればでれます。
    出るとなると学校からの推薦状など貰うことは出来ませんし
    一部の情報では内申を下げられたりするようです。

    他の私立の情報でみると部に出る強硬な手段として
    1中学三年から公立に転校→三年の1学期の成績を使える
    2夏休みに公立に転校
    →三年の一学期までの内申が不明となるので結局は一般受験
    3卒業まで現在の中学で頑張る
    →推薦貰えないので一般受験
    内申に響く。学校での立場が辛くなるなど。

    が使われ1番が良いとも,,,(自己で判断してね)
    親、子共に覚悟を決めて取り組む必要がありますね

    一貫教育は新三年生(高校生)からですので教育の成果は
    来年確認が出ます。
    注意が必要なのは大学への進学率よりも現役で何処の
    大学、学部に行ったかじゃないですか?
    進学先は学校で見れると思いますので希望校、学部にどのような
    方法(指定校推薦、AO、一般推薦、一般受験など)を確認することを
    勧めます。

  7. 【2505098】 投稿者: HN  (ID:YWQjyXk2/0U) 投稿日時:2012年 04月 13日 15:03

    既に新春を向かえ時が過ぎてしまいましたが今後の参考までに。

    バスケ部についてですが中学、高校共に同じ指導方針で行っています。
    バスケで進学すのは良く考えた方が良いですね。
    他の中学校は、勝ちよりも最高学年の中心に鍛え、精神的な成長、技術の
    向上を行う。
    実践は1~3年生で上手いのを5人揃え勝ちをとりに行くって感じ。

    バスケ部の中学から高校への進学率は残念ながら非常に低いです。

     下記はここ数年のおおよその数字で実践中~高校に上がり
     バスケをしていた(いる)人数です。
     あくまでも参考ですので若干の違いはあるかと思います。
       06年  0/4人
       07年  0/3人
       08年 10/13人
       09年  1/7人
       10年  1/5人
       11年  6/13人
     殆どは外に進学し数名のみ高校に上がり続けているといったところです。

    これは勝つ為に有望な選手を集め学年関係なくバスケが上手い
    選手を選んで鍛える等の指導に対する保護者、子供の評価結果
    ではないでしょうか?

    私立なので勝つ事を求められるので致し方無いとは思いますが
    中学の教育でここまで勝利至上主義というのも?

    この事実として直近の夏の関東大会、全国大会のメンバー表を見ると
    三年生13人、二年生4人、一年生16人の内、三年生11人、
    二年生3人、一年生一人が登録され三年生は3年間一生懸命練習をし
    協力し合っていたと思いますがベンチにも入れない結果となっています。
    (一年生は入部して数ヶ月!)

    中学、高校も勝利至上主義、上手い選手を集める(特待)、集めた選手を
    中心に鍛えるですね。
    それと実践は背が高く無いと日の目は見れません。

    と言う事で一年時に目を付けられないと寂しい部活が決定します。


    結果、保護者、本人の評価が外に出るに繋がるのも一つの要因ですかね。


    入学する場合は、過度の期待では無く、自分の目で事実を確認して
    ください。(学校は良い事しか言いませんので。。。)

  8. 【2567295】 投稿者: 事実  (ID:mnlkCvH/PRA) 投稿日時:2012年 06月 04日 22:26

    実践学園の中学、高校バスケは?

    私立なので人を集めなくては行けない!
    その為にバスケで名を売り、人を集める。
    事実男子生徒の半分はバスケ部です。

    個々で親は冷静に考えて欲しい。
    先ずはバスケで実践に何を求めているのか?
    『強いから行く!』等、安易な考えで行くと子が潰れるか、
    高校は外に出ることになります。
    (事実、例年半数以上外に出るか、バスケを止めています)

    先ずは子供を育てると言うよりは勝って名前を売ることが一番である事!
    内情は、特待もしくは『来てほしい』と言われ集められた1年~3年生が
    レギュラーチーム。
    声はかからなく自分で行った子は一般生。
    (一般生でも背が高いなど有望であればチャンスはあるが背が低いのはダメ!)

    入学前の説明、及び保護者会でも説明はありませんが現実は
    中、高の六年で育てるのはレギュラーチームを中心です。
    一般は練習試合でもメインで使われません。
    これは資金を投入して集めるので使わない訳にはいかないですよね。
    使わないと次から人を集められないんだから。
    (当然、学校は言わないですよ。出来るだけ費用をかけたくない)

    レギュラーチームは練習試合でもミスしてもできるまで使われますが
    一般は一回のミスで即交代となるので子供が萎縮しのびません。

    レギュラーチームの子は学校生活でも優遇を受けますが一般は
    何も無く頑張っても報われない苦しい学校生活を6年送ります。

    そう言った環境を理解し入学をしないとバスケをやめたり、
    中学で転校したり、高校は外部に行ったりとなったりします。

    変に期待をかけ落胆し他に出るより事前に状況を理解し入学をして
    中、高の6年を楽しく過ごして下さい。

    因みに我が子は入学前の説明と現実のギャップの大きさに落胆し高校は外に!
    私学協定だか知らんが外に出るのも大変でした。
    正直、一般生で入るならば地元の公立で自由に高校を選んだ方が良かった!
    金をかけた分の結果がなかったです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す