最終更新:

41
Comment

【3962092】奨学社だけで大丈夫かな

投稿者: ゆいママ   (ID:WKBIyV.5/JY) 投稿日時:2016年 01月 17日 14:34

タイトル通りなのですが、奨学社卒業生の近年の進学先等の資料が無いのでお任せしていいのか悩んでおります。具体的な数値等ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3962226】 投稿者: 説明会で  (ID:0lxwrvM.gMI) 投稿日時:2016年 01月 17日 15:41

    小学部特進クラスに通っています。
    ご質問者様が、4年からの進学先なのか、中学の進学先をお知りになりたいのかよくわかりませんが、凄い力をつけてくださることは確かです。
    この掲示板には個人塾の書き込みの嵐です。実際、しょうがくしゃの名前がでてくると、かならず、根も葉もない中傷がでてきます。
    こんな所で聞くよりも実際、説明会に行かれれば、確かなことが判りますよ。

  2. 【3962523】 投稿者: ゆいママ  (ID:WKBIyV.5/JY) 投稿日時:2016年 01月 17日 20:31

    説明会で。様返信ありがとうございます。
    個人名出してはいけなかったのですね。反省です。
    聞きたいのは四年から、中学共にです。
    具体的に各塾の最高クラス、最難関中学にどれくらいの確率で行かれてますか?と聞いても大丈夫でしょうか?お世話になると決めた時に子供が、変な事を聞いて来た親の子供だと思われないかと思って躊躇しておりました。少しでも何かご存知でしたら教えていただきたいです。

  3. 【3963241】 投稿者: 大丈夫  (ID:vqiC9O2oDHY) 投稿日時:2016年 01月 18日 12:45

    ゆいママさん、大丈夫ですよ。
    うちなんか、いつもクラスの平均以下でしたけど、四年から、某塾の最高クラスに入り、超難関校にはいりましたよ。ちょうど今、入試で子供は休みですが、昨日の事のように思いだします。
    奨学社出身者はほとんど中学受験塾の最高クラスに入られていて、そのまま入試まで逃げ切りますよ。そして殆どの方が難関校に合格しています。
    奨学社のオリジナルテキストは問題のセレクトが良いのかしら?と思う時がよくありました。そして必ず授業で漏らさず、各単元を教えてくださいました。なので、家では復習でオッケーでした。週に一回の通塾で、よく、ここまで実力が付いたと、今更ながら感謝で一杯です。

    うちは未だ下の子がいます。 お互い頑張りましょうね。

  4. 【3963313】 投稿者: ゆいママ  (ID:acXM/MUGsEg) 投稿日時:2016年 01月 18日 13:48

    大丈夫。様、ありがとうございます。
    平均点以下でも最難関なのですか!!
    それは本当に凄い塾ですね。そこまですごいなら
    実績をホームページ等々載せられたらいいのに。と
    思ってしまいます。
    と、同時にそんなすごいところ、まず入塾テストに受かるのか、ついていけるのか…別な心配が出てきました。
    でも一度お願いしてみようかという気になってきました。ありがとうございます!

  5. 【3966483】 投稿者: 中学受験  (ID:GN6DHWJhkQw) 投稿日時:2016年 01月 21日 14:03

    うちも通ってましたよ。
    確かに、奨学社は普通なら灘などとても行けそうにない子をそこまでの学力に導いてくれる塾ですよね。
    中学受験では、5年ぐらいから塾にいきだして超難関校に合格する子もいます。
    そういうお子さんなら中学受験はほっといても大丈夫でしょうが、うちみたいな子は親と子の二人三脚でした。
    ですから、もちろん一年から塾にいきましたよ。そして某塾の最高レベルのクラスには奨学社時代の子がたくさんいました。結局、やはり、早くから始め、少しでもアドバンテージの有るものの勝ちなんだなあ、と思いました。
    うちも奨学社時代に培った読解力、思考力がすごく役に立っています。

  6. 【3967248】 投稿者: 確かにその通りです  (ID:ycneLV0nUqc) 投稿日時:2016年 01月 22日 02:13

    >中学受験に向けて大事な事
    >1、毎日決まった時間に必ず机に座る癖をつける(徐々に時間を伸ばしていく)
    >2、日本語をきっちり理解させる能力を付けさせる
    >   作文・漢字・読書を徹底的に
    >この二つを3年終了までにやらせること。
    >塾は必要ない。算数は4年からでも十分間に合う。
    >・追加でやれること
    >日本の歴史のマンガを読ませておけば社会に困らない
    >本を読んでいて分からない言葉が出てきたら曖昧にせず必ず調べる

    最難関7校の下位校合格者の家庭に多い考え方でもあります。
    学力でご飯は食べていけない時代ですので妥当な意見だと思います。
    しかし、ご提案の1.と2.は中学受験に関わらず大切なことであって、中学受験を前提とすれば低学年の塾学習で受験対策の要素を組み込んでおくことは決して早すぎることではありません。

  7. 【3967546】 投稿者: 王道コース  (ID:qVf.NiVh9kI) 投稿日時:2016年 01月 22日 11:44

    附天での上位者で難関中学校抜けは、殆ど奨学社の幼児部から始まり、いわゆる王道コース(奨学社 →浜 or 希)ですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す