最終更新:

6
Comment

【4148733】中学と高校のクラス編成

投稿者: りんご   (ID:gFe3.A3WrWE) 投稿日時:2016年 06月 15日 09:50

順天中学校・順天高等学校

ブログ最新記事

記事がありません

はじめまして。個別相談などで伺えばよいのですが、とにかく早く知りたくて投稿しました。
S/Eクラスは高校のことですよね?中学からの進学者はどういうふうに割り振られるのでしょうか?S/Eクラスには入れるのでしょうか?
どのようなクラス(何クラスがいくつあるのか)編成かも教えていただければ幸いです。
また、中学はレベル別やコース別のクラス編成になっているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
過去にも似たようなスレッドがありましたが、変わっているようなので。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4148902】 投稿者: 高校在籍  (ID:V3Wvy1d5Mgw) 投稿日時:2016年 06月 15日 12:55

    子どもが高校に在籍しています。

    高入生なので中学がコース別、レベル別になっているかはわかりませんが、高校は中学からの生徒も成績でクラス編成されていました。
    子どもが高1のときは、Sクラス→2クラス、Eクラス→1クラス、選抜→2クラス、特進→2クラスでした。
    Sクラスのうち1組は中学からの生徒だけでした。
    もう1クラスは高入生と混合だったかと思います。
    以下、Eクラスも選抜も特進も、中学からの生徒と高入生との混合クラスでした。
    高2からは文理分けのクラスになります。

    学校側は、クラス編成について模索中なのかな?と感じました。
    高校入学時は高2から高3になるときのクラス異動はないとの説明でしたが、高3になるときに、若干、クラス異動がありました。
    成績不振だったりその逆もありましたし、文転(理系志望者が文系に変更)する人もいたので、それは仕方ないことだと思います。

  2. 【4148961】 投稿者: りんご  (ID:gFe3.A3WrWE) 投稿日時:2016年 06月 15日 13:56

    早々に、ありがとうございます。
    よくわかりました!助かります。

  3. 【4186055】 投稿者: 中2です  (ID:EgLbC6EH96I) 投稿日時:2016年 07月 19日 14:49

    中学は1年時はレベルに関係なくシャッフルでクラス分けとなります。

    2年生からはクラス編成があり、選抜1クラス、特進2クラスに分かれます。
    選抜は、1年間の成績や生活態度などをトータルし、約30~40人が在籍します。(中間、期末、校内学力テスト、ベネッセ2回分、生活態度)
    それ以外の子たちは、特進クラスにシャッフルして在籍となります。

    選抜と特進では授業の進み方が違います。
    定期試験の出題も難易度も違います。

    また、1年生のときは定期試験以外の単元毎のテストなどで基準点数に満たないとリピートテストというのがあり、合格点に達するまで何度もテストをさせられます。
    2年生になると、選抜クラスはリピートテストというものは設けられていないので、もし、点数が悪かったとしても先に進んでしまうので、自分で頑張る必要はあります。
    特進クラスでしたら、リピートテストは設けられているので、成績が思わしくない子は、なんとかついていけるように、面倒を見てくれるようです。
    1年生の頃からリピートテストに頻繁にひっかかるような子は選抜クラスにはあまりいないので、逆にモチベーションの高いクラスなので、頑張れる雰囲気はあると思います。

    また、2年生からは夏休み入る前後に、特進の子で対象者はリピートテストをやってくれます。
    選抜の子はリピートテストはないので、逆に先取り授業があるので、全員対象となります。

    以上のように、2年生になるときに選抜クラスに入ることで更に成績も飛躍すると思います。

    3年生に上がるときに、再度審査があり、特進クラスから選抜に入れる子もいますが、特進に下がってしまう子もいるとのことです。

    高校に入るときには、選抜クラスの子は、●一貫クラス(1クラスだけ)●S(高入生混合サイエンスクラス)●E(高入生混合イングリッシュクラス)
    のどれかに在籍できます。
    特進クラスの子は、成績次第ですが、幅はあるようです。
    全7クラスなのですが、Sクラスが一番偏差値が高いようです。
    選抜クラスからSクラスに行きたいとしても、成績が思わしくない場合は、入れてもらえないのでは?と思います。
    恐らく審査があると思われます。

    まだ高校に入る時の詳細はこのくらいしかわからないのですが、以上は先生に確認したことです。

  4. 【4188546】 投稿者: りんご  (ID:bbq8JPS4VJw) 投稿日時:2016年 07月 21日 15:23

    詳しい情報をありがとうございます。
    先の方のお返事と合わせると、かなり詳しくわかりました。
    1クラスを除いては高校からの生徒と混ぜるということは、1クラス以外は先取りはしないということなのですね。無理に先取りしても、定着しないということなのですね。

  5. 【4189673】 投稿者: 中2です  (ID:sevpDjTs0Ss) 投稿日時:2016年 07月 22日 17:28

    先取り授業はどのクラスがどれくらいというのはよくわかりません。
    少なくとも、中2の段階では選抜クラスは特進よりも先取り&難易度の高い授業内容のようです。
    とはいっても、特進でも公立に比べたら先取りは先取りはしていると思われます。
    高校では、一貫クラスのみ先取り授業というわけではないと思います。
    クラスによって特化してるものも違いますし、そのあたりはまだ詳しくわかりませんが、一貫クラスかSクラスかEクラスに入ればそれ以外のクラスよりレベルの高いクラスかと思います。

  6. 【4238248】 投稿者: 高校在籍  (ID:VxpbhEKMtuk) 投稿日時:2016年 09月 06日 10:08

    高校は、Sクラス(一貫生のみ)>Sクラス(混合)>選抜>Eクラス>特進の順の成績だと思います。
    それぞれのクラスで、同じ科目でも進度が違っているようで(特に理系科目)、進級時にクラスが上がった生徒は新学期に補講を受けていました。
    定期テストの内容もクラスで若干違っていたようです。
    授業内容が違うので、当たり前といえば当たり前でしょうか。
    選抜以上のクラスでは、指定校推薦の利用やAO入試の受験は原則できないので(国公立のAO、推薦入試はOK)、選抜クラス相応の学力があってもあえて特進クラスに在籍する生徒もいるそうですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す