最終更新:

5
Comment

【3746275】学校の雰囲気

投稿者: なの   (ID:JGoniXF7A0U) 投稿日時:2015年 05月 22日 10:53

これから見学に行くのですが、お金持ちの学校という印象があります。
うちの娘はどちらかというとおとなしくて地味なタイプです。
生徒さんは活発な感じのお嬢さんが多いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3748440】 投稿者: 卒業生の母  (ID:00HjyPSpPms) 投稿日時:2015年 05月 25日 06:38

    >お金持ちの学校という印象があります。

    小学校からの内部生はお家柄、職業が素晴らしいご家庭が多いです。
    我が家は中学から入学しましてサラリーマン家庭です。


    >うちの娘はどちらかというとおとなしくて地味なタイプです

    >生徒さんは活発な感じのお嬢さんが多いのでしょうか?


    小学校からのお嬢さんたちは活発です。
    私の娘も小学校では地味で授業中に挙手しない、先生に質問等絶対に行かない子でした。
    それが中学2年生頃から自分の意見をクラスメイトにも先生にも言える子に変わりました。
    職員室に授業で分からなかったことを質問に行く回数も増えました。
    個性を尊重する校風が、娘には良かったのかもしれません。

  2. 【3748524】 投稿者: なの  (ID:H194W30ZD9s) 投稿日時:2015年 05月 25日 09:07

    卒業生の母さま
    レスをいただきありがとうございます。
    在校生、卒業生どなたも存じ上げませんので大変ありがたいです。
    ありがとうございます。

    大変魅力的な学園だと思っております。
    もしお世話になることができたら、ぜひ大学までと思っておるのですが、HP等によると30パーセントに満たないくらいの進学率となっているのですが、学校の雰囲気として、外部受験をするということが当然のような風潮なのでしょうか。
    教えていただけたら有難く存じます。
    よろしくお願い申し上げます。

  3. 【3749090】 投稿者: 卒業生の母  (ID:00HjyPSpPms) 投稿日時:2015年 05月 25日 21:28

    内部進学率30%未満の理由はいろいろあるかと思いますが、

    大学で学びたいことがはっきりした時に、他大学に学びたい学部・学科を見つけた。
    ということではないかと思います。
    成蹊大学には学部・学科が多くはありませんので。

  4. 【3749228】 投稿者: 卒業生+現保護者  (ID:tt3Buekhias) 投稿日時:2015年 05月 25日 23:40

    小学校から入学をさせるご家庭は殆んどと言って良いほど大学は外部に出ることを前提にされております。また、学校も特別な受験指導はしませんが、外部を目指すことを良しとしております。内部進学をする割合が高いのは中学からの入学組。続いて高校からの入学組です。その結果が30%という数字に表れているのではないでしょうか?
    優秀な子であればあるほど早くに外に出ます。
    中学から外部にでられるお子さんの大半は御三家や、筑駒に進まれます。

  5. 【3820603】 投稿者: 別の卒業生保護者  (ID:htKdi7x23cE) 投稿日時:2015年 08月 15日 12:15

    小学校入学組、中学校入学組、高校入学組がそれぞれ大学で外部受験する割合は、実は先生方は教えて下さいません。ですから、統計的にどうなのかは、保護者は誰も知らないでしょう。結局、自分の周囲がどうだったかという印象でしか語れません。ですから、卒業生+現保護者さんのおっしゃっていることは、私の知っていることとは印象が違います。同じ理由で、私の印象をここで語っても意味がないので、やめておきます。

    ひとつだけ確実に言えるのは、成蹊の理工学部に内部推薦で進学するのは毎年5人にも満たないということです(全ての年度について知っているわけではありませんが、2人とかが普通です)。この数字は高校の保護者には発表されています。したがって、理系の生徒は小入とか中入とか関係なくほぼ確実に大学は外部受験です。成蹊大の理系の学科は選択肢がとても少ないので、専門分野を重視する理系では仕方ありません。

    ということは、文系の内部進学の割合は30%より高いはずです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す