最終更新:

34
Comment

【4039480】高校入試で入った人の進路は?

投稿者: まめぺん   (ID:NIJ08TtQZPE) 投稿日時:2016年 03月 16日 16:42

青稜中学校・高等学校

ブログ最新記事

部活動紹介

学校生活の多くを占める楽しみのひとつ、部活動。どの部活に入るかは新入生にとっ...続きを読む

高校から併願校として考えています。
高校入試で併願優遇入試が、41と結構レベルが高くなっていると思います。
実際入学されている方も、併願で受験された方が多いと聞きました。
中学校の成績がかなり良い生徒さんばかり、
高校から入ってこられていると思いますが
今年の大学入学実績など見ると、国立の上位の大学が
思ったより少ないように感じました。
学校の雰囲気としては、早慶MARCHや中堅の国立を目指すような感じで
あまり国立上位校を目指すような感じではないのでしょうか?
せっかく、中学で成績がそこそこ良いのであれば、やはり第一志望を高校で
失敗したとしても、大学受験でリベンジさせたい気もするのです。
塾に通う必要があるのかとか、授業とは別の学校での講習の参加率やその効果、
部活が勉強の妨げになっているのか、など実際の生活はどうなんでしょうか?
高校から入った人でも、国立上位校を目指せる様な環境なのか知りたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4052266】 投稿者: 2015年度卒  (ID:KhFPI.50kAI) 投稿日時:2016年 03月 27日 04:28

    内申基準が41になったのは最近の話で私たちの代までは39です。
    また今年は東大受験者こそいなかったものの医学部や一橋、icu、旧帝などが出ています。(内医学部二名は塾には通わず)

    青稜には放課後講習というものがあり部活が勉強の妨げになることはないと思います(私はそれを使って部活をさぼってました笑)
    部活の引退時期も四月と早く、謎の休校も多いです笑。

    まあひとつ言わせてもらうとどの大学に入るかはどの高校に入るかではなくすべて自分次第だと思いますよ

  2. 【4053199】 投稿者: なんだか  (ID:Kq4ZKnaIEpw) 投稿日時:2016年 03月 28日 02:56

    >放課後講習というものがあり部活が勉強の妨げになることはないと思います(私はそれを使って部活をさぼってました笑)
    部活の引退時期も四月と早く、謎の休校も多いです笑。

    埼玉の新興校に似てるね。

  3. 【4053708】 投稿者: まめぺん  (ID:ZMmsXYalpvQ) 投稿日時:2016年 03月 28日 14:51

    皆様、ささやかな私共の悩みに親身にお答えいただきまして
    本当にありがとうございます。
    やはり、公立中学でトップクラスの成績とは言え、中学受験組が約3割程度の子供たちが抜けた後の成績です。また、絶対数値とは言え、学校や先生により成績をつける基準が曖昧な点があると思います。
    地頭も良く、小学校高学年から勉強している中学受験組と、大学受験では
    一緒に競争することになるので、上位大学を狙うのは厳しくなることでしょう。

    通学時間も考えると、こちらの学校は我が家の条件が揃っているのですが、
    内申41と言う、ある程度優秀なお子さんが入学する中で、
    高校としての大学受験に対する取り組み方はどうなんだろう?と、
    大学受験結果を見て思った次第です。

    大学は理系を考えているので、できれば旧帝以上の国公立の理系、
    又は理系に特化した私立大学が良いのでは?と考えています。
    国公立大の理系は研究設備もある程度整っていますし、
    何しろ人数が私立ほど多くないので、最新設備を使用する時に順番待ちで
    なかなか回ってこないと言う事も少ないと聞きました。
    やりたい職業←その職業に着ける可能性のある大学←その大学に入れる高校
    と逆算して進路を考えてこうと思っていますが、本人次第です、今後の結果は。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す