最終更新:

6
Comment

【3944559】Ⅰ類・Ⅱ類について

投稿者: 晴天   (ID:x.xKo2ziJWI) 投稿日時:2015年 12月 31日 10:50

受験板なので、場違いかも知れませんが、
他に聞けるところがないので、スレ立たせていただきます。

現在、中2在校生の親です。
TKD入学後、Ⅰ類を目指して頑張ってきました。

入学後の定期試験ではだいたいクラス5ー10位くらいで、学年3ー40位を推移してきました。
2学期末試験も学年30位台でしたが、Ⅰ類希望者必須?の11月に受けた駿台一貫校模試も59人中30位台前半でした。

現実的にはちょっと厳しいかなと思いつつも、学期末試験の頑張り次第で!と最後まで諦めずに親子でやっていこうと考えています。

そこで、以前学校の説明ではⅠ類内定者には学校からⅠ類に進級希望するかの意思確認連絡があって、中には私大進学希望でⅠ類進級を辞退する生徒もいると聞きましたが、辞退する生徒は毎年何人くらいいるのでしょうか?

またⅠ類とⅡ類では授業のレベルが違うと聞きましたが、実際どれくらいの違いがあるのでしょうか?
Ⅱ類進級組のモチベーションはどうなのでしょうか?

年末年始のお忙しいところ、恐縮ですが、皆様よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3945186】 投稿者: 元旦からチョコレート  (ID:AuYMd5h.4a6) 投稿日時:2016年 01月 01日 10:43

    高1の子を持つ保護者です。
    我が子はⅠ類を目指しましたが、Ⅰ類には選考されませんでした。
    選考されなかった時は親子ショックでしたが、気持ちを切り替えて、今いる状況でがんばろうとこの2年やってきました。

    あくまでも私見ですが、Ⅰ類に選考される子の多くは入学偏差値にかなり余裕があって、かつ入学後も真面目にやってきた子たちが2/3ぐらい占めているような気がします。
    恐らくⅡ類の授業が本来の公表入学偏差値のレベルのなんじゃないかなあと思います(否定的なものではなく、Ⅱ類の授業も十分質が高いです、なので入学偏差値からは考えられない大学進学実績を毎年残せるのだと思います)。

    Ⅰ類とⅡ類の違いはもちろん授業内容のレベルですが、先ほど書いたようにⅡ類の授業も十分質の高いものだと思います。

    Ⅰ類に選考されて、辞退する生徒さんが何人くらいいるかはわかりませんが、いても2~3人ではないでしょうか。

    モチベーションは生徒にもよると思いますが、他の方も書き込みされていたように高校に上がるとⅡ類の子も、親から見てもびっくりするくらいスイッチが入ります。学校のやり方が上手なんでしょうね。

    スレ主様のお子様がⅠ類に選考されるのを願っておりますが、もしⅡ類に進級することになっても悲観的になることはないと思いますよ、3学期の学年末テスト頑張って下さい!

  2. 【3946427】 投稿者: 加えて  (ID:/Tz4O/AOkhs) 投稿日時:2016年 01月 03日 06:23

    元旦からチョコレート様の言われるとおりかと。
    加えさせていただけるなら、学校がクラス分けをする際の基準や該当する試験なども聞かれておいては、と思います。何年か前に先生に伺ったときは、秋の模試と三学期の五教科での成績を踏まえ、職員会議で決定、だったかと。
    それから、毎年数人高1からも数人選ばれるようです。ちなみに今年度は二人だったようです。

  3. 【3948347】 投稿者: 晴天  (ID:f6pqHkNntog) 投稿日時:2016年 01月 05日 07:28

    皆様、貴重な情報ありがとうございます。
    もうすぐ3学期も始まりますし、
    結果はどうあれ、学年末テスト一生懸命頑張ろうと思います。

    ずうずうしいですが、可能であれば、実際にⅠ類に進まれたお子様を持つ方で
    Ⅰ類の授業内容やクラスの雰囲気等教えていただけると嬉しいです。
    引き続きよろしくお願いします。

  4. 【3962809】 投稿者: 元  (ID:5TuKhwb1cIQ) 投稿日時:2016年 01月 18日 06:04

    勉強 一筋
    環境に合わない人は高校進学時にクラスを変更可能

  5. 【4978765】 投稿者: 卒業生保護者  (ID:rBIesrNSsqI) 投稿日時:2018年 04月 30日 18:41

    久しぶりに掲示板を見て、参考になればと思い、書き込みました。
    うちは、N40前半の偏差値で入学しました。一度もN模試の総合で全国平均に届くことはなかったです。それでも中3でⅠ類のクラスに入れました。Nで同じWクラスにいた子もⅠ類にいましたが、その子は早稲田文系、うちは国立理系に進学しました。実力テストでは、全員同じ問題をときますが、Ⅱ類のトップ層は、学年10~15番くらいです。うちの子はⅠ類の雰囲気が嫌で高1からⅡ類のクラスに移りました。中高運動部で塾なしです。Ⅰ類からⅡ類へは数人いました。

  6. 【7428959】 投稿者: N40前半の星  (ID:babNBWy8G.U) 投稿日時:2024年 03月 16日 17:33

    N40前半で入学⇨中3Ⅰ類⇨国立理系に進学
    ということですね。大変立派と思います。

    中高の勉強はゼロからのスタートに近いので、中学受験時の偏差値よりも、志の高さと、入学後の実際の積み上げが遥かに大きいということですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す