最終更新:

67
Comment

【4461265】共学なのに志願者減が続く理由

投稿者: なぜ?   (ID:qVCc61Yxu5g) 投稿日時:2017年 02月 20日 11:09

多摩地区に住んでいる新小6の保護者です。
近年は共学人気という事で、今年はほとんどの共学が志願者を伸ばした中
帝大中は連続して減らしているようです。

そして、経営のトップが交替したせいか、1クラスの人数も増やしていると知りました。
少人数と聞いていましたが、これでは他と変わらず
良さも半減しそうです。

志願者減の理由は、そのような学校に対する先行き不透明感のせいでしょうか。
受験生としては理由が気になりますし、やはり避けた方がいいのかと不安になります。

ずばり志願者減が続く理由は何だと思われますか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4463459】 投稿者: 子供の気持ち  (ID:gmRxkWYzRKs) 投稿日時:2017年 02月 21日 15:54

    こちらのサイトは塾関係者の方、先生方も結構見ているようです。
    書き込みも本当に関係者なのか疑わしいところです。
    大学付属、カトリック系女子校等色々見学していますが、それぞれ良さや得手不得手があると思います。
    親としては子供のパーソナリティ、希望に沿った学校を選びたいと思います。(偏差値と多少の親の意向は影響しますが)

  2. 【4463606】 投稿者: やめた理由  (ID:8dMRmgYbFZU) 投稿日時:2017年 02月 21日 17:33

    こちらの学校が、成績がみんなにわかるように開示すること。

    成績上の保護者が下の保護者に意地悪をするなどの話を知って、「うちには無理~」と思い、やめました。

  3. 【4463642】 投稿者: 説明会に行きました  (ID:zaSIyiqNOaU) 投稿日時:2017年 02月 21日 17:56

    もちろん子供の希望に沿うつもりです。
    ただ子供が学校に触れる機会ってそうないですよね。
    一番楽しいのは文化祭だと思いますが、全部連れて行くのは無理だと思うので、子供を文化祭に連れて行く学校を絞るために、この学校はこんなところがすごいんだよと伝えられるようになるために、いろいろな学校の説明会に行っています。
    去年、小金井の学校のオープンスクールに参加しましたが、授業は面白かったけど生徒さんの様子がよくわからないと子供に言われました。子供の希望は共学ということと生徒さんが楽しく通っているかということだけです。なので私が学校のことをいろいろ知る必要があると思っています。

    >また帝京大は穎明館に通っている兄弟姉妹が意外に多いのに、
    なんだか残念です。帝京大VS穎明館をやりたいのは
    受験を考えている親?

    卒業生様が書かれた上記の文章は、私にも向けられているのではと思いました。
    親がその学校を好きになれないと子供に薦めることなんてできません。
    もう書き込みはしません。

  4. 【4464693】 投稿者: 結局  (ID:jffc6lVPLyI) 投稿日時:2017年 02月 22日 10:52

    嘘のタイトルで煽りたいくらい人気と実績が出てきた学校だと思います。有名税だと思いましょう。
    注目されない学校がほとんどなんだから。

  5. 【4464873】 投稿者: 人気でなくてよい・・  (ID:875BD7P/ojk) 投稿日時:2017年 02月 22日 12:56

    人気でなくてよい、印象悪くて良い。
    偏差値、倍率もう少々さがって欲しい。

    下の子確実に行かせたいから(笑)

  6. 【4464988】 投稿者: 在校生保護者です  (ID:3X1I35I5h4M) 投稿日時:2017年 02月 22日 14:12

    現中1保護者です。クラスの人数今年は増えてません。30人です。確かに校長先生変わりまだお会いしたことございません。が、校長先生変わっただけであとは何も変わっていません。子供も元気に通学しております。掲示板であれこれ不安になるよりも学校の説明会に行き先生のお話聞かれたほうがいいかと。色々不安もありますが入学した以上学校を信じるしかないというのが正直なところです。ご参考になればいいのですが。

  7. 【4465589】 投稿者: 卒業生  (ID:lksTyWPVicw) 投稿日時:2017年 02月 22日 20:54

    父の誘導でこの学校をしりました。この学校のほか3校受験で
    両親はどの学校に決まってもいいぐらい盛り上げてその学校を
    好きにさせてくれたように思えます。

    確かに母は最初帝京大は遠すぎるとはいっていましたし、
    他の学校でトイレがきれいとはしゃいだり、香りがでるとか、
    説明会での学校訪問を楽しんではいましたね。その程度。

    帝京大中に進学してからは両親ともわたしよりも愛校心が
    あり、いろんなことに一緒に興味をもってくれました。
    父も母も私の勉強をみることがありましたがしかけてきたね~とテキスト、
    宿題などをみて盛り上がっていました。両親からは学校や先生に対する
    学校に対する不満とかはきいたことがありません。行事、勉強内容、
    わたしと同様

    両親もたのしんでいました。

    中学時代はなんとなく勉強して、高1からガラッと雰囲気がかわり
    高2は覚えることが多くてその連続で、高3は時間が足りなさ過ぎて
    辛すぎてとあっという間に受験終了&卒業。どんなときでも
    先生も両親も本当に助けてくれました。感謝でしかない。

    やはり私の母校には親子で熱望組!という感じの人たちに
    合格してほしいな。第一志望、第二志望あたりのひとたちに。
    帝京大に質問があっても不信感のような疑問があっては
    楽しめなくってつまらなすぎる。

  8. 【4466585】 投稿者: 難しいのでは?  (ID:1OcVGpb5BKs) 投稿日時:2017年 02月 23日 11:46

    >やはり私の母校には親子で熱望組!という感じの人たちに
    合格してほしいな。第一志望、第二志望あたりのひとたちに。
    帝京大に質問があっても不信感のような疑問があっては
    楽しめなくってつまらなすぎる。


    こちらは、そんなに凄い魅力があるわけでは無いので
    他の私立、または都立中高一貫校の抑えとして受けられる事が多いです。

    その証拠に、入試回数は3回あり、2/1日の募集は絞られています。
    すなわち、学校自らが
    第一志望の熱望さんより、他の学校から落ちてきた高い学力の子が欲しい
    と言っているのです。

    なので、多くの熱望さんに来て欲しいというのは難しいと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す