最終更新:

10
Comment

【3574065】東京都市大学等々力中学どうですか?

投稿者: 受験生母   (ID:IweUsObqgZY) 投稿日時:2014年 11月 07日 15:47

東京都市大学等々力中学校・高等学校

ブログ最新記事

中学入試最終日の2月4日(日)、バトン部は演目「Cats」で、 世田谷区玉川総合支所...続きを読む

来春受験の子供の受験校として帰国入試受験を検討中です。

●面倒見の良さはどうですか?
●学習量の多さ、厳しい規則など言われていますが実際どうですか?
●S特選クラスはどんな感じですか?
●部活動や行事の活発さはどうですか?
●大学進学指導はどうですか?

ミニ懇親会には参加しました。
色々と熱心な取り組みに挑戦していて、将来性が感じられましたが、時間の関係だと思いますが、学習面以外の人間教育などについての話があまりなく、その辺りがどうなのか少し気になりました。
先生方も若いかたが多く、共学化してからの大学進学実績もまだわからなく、まだ発展途上だと思いますので、不安要素もあります。

どんな情報でも構いませんので、教えて頂ければと思います。
宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3574376】 投稿者: 尾山台  (ID:w/21WkawLwc) 投稿日時:2014年 11月 07日 21:29

    S特選は新設ですので、みなさまも未知だと思います。
    お子さまは男子ですか、女子ですか?
    部活動も部によって、盛んかどうか、分かれるところです。舞チア部は花形です。太鼓もそれなりに頑張っています。

  2. 【3575266】 投稿者: 先日の説明会に参加しました  (ID:/CuYZ60S7hY) 投稿日時:2014年 11月 08日 16:33

    中学からの入学生の実績が出る前にS特を作るなど、少し迷走気味に感じました。

    高校からの入学生の実績云々とお話がありましたが、東横女子を共学化してまだ5年ですので、入試に手をつけるのは早すぎるのでは?
    中入生と高入生は、別物と考えたほうが良いように感じますし、高入生を受け入れていて、実績を出しているところでは、中入、高入別に実績を公表している学校も多く、等々力の考え方には違和感が・・・・

  3. 【3576651】 投稿者: 在校生母  (ID:Yvns7JI/WF2) 投稿日時:2014年 11月 10日 00:42

    私も受験の年には色々な学校の説明会に伺ったものですが、この学校にして良かったと思っています。
    ご質問に、あくまで個人の意見ですがお答えします。ご参考になれば幸いです。

    〉●面倒見の良さはどうですか?
    大変良い方だと思います。毎日の朝テスト→親が携帯などからでも確認できるよう即日ネットで結果報告→生徒は基準点以外だと補習or課題の毎日です。
    またTQノートというオリジナルのスケジュール帳で、日次&週次の予実管理能力を身に付けさせて下さいます。(毎週親のコメントを書かなければならないのは手間ですが…)
    また、数検や英検直前に対策講座なども開いてもらえます。

    〉●学習量の多さ、厳しい規則など言われていますが実際どうですか?
    宿題が多いというよりかは、自習室が夜8時まで開放されていますので、勉強は学校で済ませ、家に帰った後は食事して寝るだけというスタイルの生徒さんも多いようです。
    規則は厳しいというよりかは、学校周囲の環境や自分たちの立場にあわせた節度が求められます。

    〉●S特選クラスはどんな感じですか?
    これは、上記の方が書かれているように新設なので未知数です。

    〉●部活動や行事の活発さはどうですか?
    部活動は学業に差し障りのないよう週4日までと制限されていますが、新入生では入部率も100%に近かったそうで、それなりに活発です。また高校と合同の部活などでは夏合宿なども精力的に行われていたようでした。
    他にも、この学校オリジナルのSA制度というものがあり、なにかと行事があると先輩が後輩の面倒を見るという縦の繋がりが強いように思います。

    〉●大学進学指導はどうですか?
    高校過程に入ると、進学塾からの出張ゼミなどもあるようですが、結果については中高一貫の一期生・二期生が卒業する頃の入口→出口の成長度合いに期待ですね。

    ご心配されていた人間教育についてですが、毎月のように自然散策、農業体験、音楽鑑賞、伝統芸能など多くの行事が盛り込まれています。
    また、いじめなどの問題点については先生方の介入はとても積極的で、アンケート調査や対策会議をされていたり、トラブルが起きそうかもと相談した時点で即対処行動をおこして下さいます。

    志望校、併願校の絞りこみに大変な時期だとはお察ししますが、ご希望の学校とのご縁がありますように。
    長文失礼いたしました。

  4. 【3577581】 投稿者: 部外者だけど  (ID:7DglV9tZ4YA) 投稿日時:2014年 11月 10日 22:51

    >高校過程に入ると、進学塾からの出張ゼミなどもあるようですが、結果については中高一貫の一期生・二期生が卒業する頃の入口→出口の成長度合いに期待ですね。

    よく見るけど、これって、なんだか学校側の言い訳のコピーみたいな気がするんだよね。
    良い教育してるなら、6年キッチリ受けなくても、5/6でも 4/6でもいい結果が出て当たり前だと思うんだが、違う?
    保護者が、6年教育受けないと成果出ないと本気で思ってる?
    入口出口なんてどうやって評価するの?
    とっても不思議なんだけど。

  5. 【3587033】 投稿者: 受験生母  (ID:2GqWEp0Tlns) 投稿日時:2014年 11月 20日 20:27

    皆様、ご意見や情報ありがとうございます。
    在校生母さま、貴重な情報ありがとうございます。
    面倒見がとても良さそうで、安心致しました。
    説明会に出向いて、自分の目で見て参ります。

    色々な学校を見てきましたが、中高一貫校になってしばらくしてから、進学実績が延びてくる学校はとても多く、試行錯誤の結果だと思うので、まだ発展途上ですが、期待は出来るのかなとは思います。
    ただそれが、自分の子供の在学中に成果が出てくるかはわかりませんけど。
    4年、5年で結果が出てくれば、それに越したことはないのでしょうけど‥‥

    入口と出口、これは入るときの偏差値がそれほど高くないのに、現役有名大学の進学実績がとても良い学校でよく使われる表現ですよね。
    そういった学校いくつか知っていますが、学校での補習体制や夏休みの補講、先生方の授業への取り組み等、学習面でとても熱心な学校に多いですよね。

    色々悩み所ですが、自分の子供にとっての良い学校に進学させてあげられる様、頑張ります。

    有り難うございました。

  6. 【3651762】 投稿者: 在校生母  (ID:2MSc9An.0bo) 投稿日時:2015年 01月 30日 11:28

    まだ発展途上と言うか、迷走している感じは否めないですね。
    滑り止めで入ったお子さんの学力は高いけど、志望校で入ったお子さんはイマイチ。
    学校側でその差を埋めるのは難しそうです。
    1年生から塾に通われているお子さんが成績上位を占めており、結局は塾頼りと言ったところでしょうか。

    生活面では、2年生と3年生でイジメによる退学者が数名、学校側の対応は退学のみ。
    LINEやツイッター等は禁止されていますが、学校側もチェックしないのでそのままやっているお子さんが多い。
    「面倒見が良い」という評価もあるそうですが、周りの保護者の方と「???」となっています。
    上のお子さんは等々力、下のお子さんは別の学校というご家庭も多いので、それが実際の評価なのではないでしょうか。

  7. 【3947704】 投稿者: 東急百貨店大好き  (ID:AuzA9lV4qXQ) 投稿日時:2016年 01月 04日 15:16

    東横の女子中・高時代は、姉妹で、母も母校と言う方がたくさん居た様です。
    学校自体新しいのでまだ上手くいっていないのでしょうか。
    東急百貨店は大好きですが。
    学校改革はまだまだでしょうか

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す