最終更新:

9
Comment

【2722923】教えてください。

投稿者: ご質問   (ID:TcCZxVlcEMQ) 投稿日時:2012年 10月 13日 15:44

この学校あまりスレが無いので、評判がわかりません。
良くも悪くもどのような学校なのか誰か教えて頂けると助かります。

ちなみに、先日、高校の説明会に参加させて頂きましたが
個人的には印象は悪くなかったのですが、どうしても説明会等は学校側も良い印象しか与えないので
マイナスな所も知っておきたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2727867】 投稿者: 在校生保護者が感じること  (ID:hnR4UX9yKZ2) 投稿日時:2012年 10月 17日 22:18

    こんにちは。
    マイナスな点として、保護者の懇親会などで話が出るのは
    「校庭が狭い」という点ですね。
    昨日の体育祭は、駒沢競技場で行われたし
    客観的に見ても狭いでしょうね。
    私としては、体育館や温水プールなど
    数年前に建替えてきれいなので特に気にしていません。

    先日の保護者懇親会の時に
    他校で働いている保護者の方が言ってました。
    「文教の生徒さんは、みなさんよく挨拶をしてくれるよね。
    私が働いている学校の生徒さんは誰も挨拶をしてくれないのよ」
    と言ってました。

    先月の文化祭の時など、現在校舎建替え中の為
    通行止めになっている廊下があり、体育館までどうやって
    行くのか、近くにいた男子高校生に聞いたら
    わざわざ体育館の入り口まで案内してくれた保護者の方もいて
    とても感心していました。

    文教の生徒さんの顔つきを見ても、素直で穏やかな表情のお子さんばかりですよ。

  2. 【2732057】 投稿者: ご質問(返信)  (ID:1t14Z/c8LjU) 投稿日時:2012年 10月 21日 17:36

    在校生保護者が感じる事様
    お返事ありがとうございます。
    確かに、校庭が狭いですね。

    他校への説明会に色々行きましたが
    生徒さん挨拶はしてくれるのですが、何か学校からやらされている感がありとても違和感は感じていました。
    しかし、文教の生徒さんは挨拶に違和感がなく印象は良かったです。

    他にも良い点やマイナス点などありましたら、是非教えてください。

  3. 【2735814】 投稿者: 他の利点  (ID:7oFA8fwhQDw) 投稿日時:2012年 10月 24日 21:02

    こんにちは。
    先日の保護者会で校長先生が下記のことを言っておりました。
    「運動会では、係りになっている生徒たちが、砂埃をあげながら競技場をならしたり
     次の競技の準備をしたりと自分たちで率先して動いている姿に大変感心しました。
     私は、今まで都立にいましたがこのような生徒たちはいませんでしたよ。
     文教にきて半年たちますが、本当に素直なお子さんばかりですね。」

    また保護者の間では、こんな話も出ていました。
    「先日の運動会では、中高生とも何が楽しいのか、みなさんすごく楽しそうでしたよね。」
    「本当に男女とも笑いながら話している姿をよく見かけましたよ。つられて笑いそうになったわ。」

    話は変わりますが、文教のPTAも楽しいですよ。
    文教に入学した時、PTA役員さんから「文教のPTAは、和気藹々として楽しいですよ」
    という説明を聞いて、何度か私も引き受けたのですが本当に楽しかったです。
    小学校時代、いがみ合い、押し付け合いをしていたPTAが懐かしくなるくらい
    文教のPTAは、引き受けて楽しかった、来年もお手伝いできたらやろうという気持ちになるPTAでした。

    毎年4月にPTAを決めるのですが、いつも「去年楽しかったから、今年もやります」という
    保護者の方ばかりで、すんなりとPTAは決まってしまいます。
    私も仕事が一段楽したらまたお手伝いしたいと思っています。

  4. 【2749818】 投稿者: 遅くなりまして  (ID:xWPlYZm5gms) 投稿日時:2012年 11月 06日 08:14

    お返事が大変遅くなりまして申し訳ございません。
    礼儀正しい生徒さんが多いのですね

    もしわかれば教えて欲しいのですが
    高校から入学する子と在中生徒は仲良く出来るのでしょうか?
    子供性格などによると思うのですが。。。

    他の方から伺ったのですが、文教の先生は大変に面倒見が良いと
    伺ったのですが実際どうですか?

  5. 【2756351】 投稿者: 子供からの話  (ID:4Nzzj2iixEg) 投稿日時:2012年 11月 11日 16:00

    >高校から入学する子と在中生徒は仲良く出来るのでしょうか?
    子供性格などによると思うのですが。。。

    高校生活楽しく送ってほしいので、気になりますよね。
    わが子の話では、部活などで仲良くなるそうで「今年新しく高校から入学した
    先輩が入部したの」とうれしそうに話してくれます。
    また朝登校時に旗の台駅などで会うと「学校まで一緒に行ったの」と楽しく話してくれますよ。
    修学旅行や夏休みに旅行に行くと部活の先輩方が、お土産を買ってきてくれるようで
    部活のみなさんと奪い合って食べるそうです(笑)
    確かにお子さんの性格にもよると思いますが
    付属中の生徒さんは、穏やかなお子さんばかりなので仲良くできるのではないでしょうか。

    >他の方から伺ったのですが、文教の先生は大変に面倒見が良いと
    伺ったのですが実際どうですか?

    他校がどの程度面倒を見ているのか、私自身よく知らないので文教と比較ができないのですが、
    勉強でわからないと一生懸命教えてくれるそうです。
    塾でわからないところを教えてもらった生徒さんもいると聞きました。
    また保護者面談でも、「お友達と何か困ったことはないか」と必ず聞かれます。

    子供の話では、バレンタインデーは、先生方みなさんチョコを生徒さんからもらうようです。
    また日ごろお世話になっている正門で警備をしている警備員さんや
    お掃除をしてくださる事務員の方にもチョコを渡す生徒さんがいるそうで
    「警備員さんや事務の方とても喜んでいたよ」と話を聞くと
    生徒さんたちの学校に対する思いを感じる時でもあります。

  6. 【2762094】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:xWPlYZm5gms) 投稿日時:2012年 11月 16日 13:37

    毎回、ご回答ありがとうございます。
    他校の説明会など参加しましたが、総合的に考えて文教さんを受験させようと思っています。

    うちの子は、自分から積極的に勉強をするタイプではないので
    出来れば、補習があったり宿題など沢山出して欲しいのですが

    学校説明会で伺ったのですが、放課後に行われる寺子屋の制度は、機能しているのでしょうか?
    具体的にどのようなものなのかご存知でしたら教えて頂けますか?

  7. 【2764162】 投稿者: 寺小屋クラブ  (ID:kr/HzvCZFZ.) 投稿日時:2012年 11月 18日 17:11

    寺小屋クラブについて、半年前に保護者宛に配布されたものがあったので
    かいつまんで記載しますね。

    ・目的→自ら学習する生徒をサポートすることが目的だが、
       時には不十分だった課題等を補充する場としても活用する

    ・開室時間→月~金(水は無し)終礼後~17:45まで
          土 終礼後~16:45まで

    ・開室場所→指定された教室
          デリシア(学食などを食べることができる場所)

    子供に話を聞くと、寺小屋クラブは、終了時刻の17:45まで絶対にいる必要はなく、
    途中退室もよいそうで、各生徒さんの自主性に任せているようです。
    また勉強するのは、自分で勉強したい教材をもっていき勉強するそうです。
    「毎日2時間の自宅学習」を学校は目標としており、それに見合う宿題が毎日出るそうで、
    わが子は自宅ではなかなか宿題がはかどらないので、寺小屋クラブで宿題を済ませてから帰宅しているようです。
    試験前なども開室しており、みなさん寺小屋で試験勉強をしてから帰宅するようです。
    また寺小屋クラブには、必ず先生が交代でいるようで質問したり、職員室に質問に行ってもよいそうです。

    先月保護者会がありました。ちょうど翌週から中間テストがある週だったので、
    デリシアを見たら中高生徒さんが沢山いて勉強をしていました。
    寺小屋クラブは、「放課後勉強する場所」を学校側が提供してくれる場所のようです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す