最終更新:

5
Comment

【3221557】過去問の点がとれない!

投稿者: とくたい   (ID:uNu2zbnwa6E) 投稿日時:2013年 12月 28日 18:37

受験生(6年生)の母です。

神大、問題数が多いですね。
しかも年号をこたえるなど、細かい知識を問われる事が多く、苦戦しています。


偏差値には余裕があるので、何も心配していなかったのですが、
いざ過去問を解き始めてみたら、点がとれず、
「まさか全落ち!?」と心配になってきました。


経験者の方、または現在がんばっているお子さん、
どのようにしてこの問題に取り組んでいらっしゃいますか?


うちはとりあえず、「歴史年号のゴロ合わせ暗記」の本を持ち歩くようになり、
あとはとにかく「スピード!」「スピード!」と自分で自分に言い聞かせています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3221570】 投稿者: 過去  (ID:7XTd7Jh/crQ) 投稿日時:2013年 12月 28日 18:55

    今時期、過去問が取れていなければ、更に下のランクの学校の受験準備をお勧めします。
    同じ横浜線沿線の桜美林中学は2/1午後受験が有りますので、2/1夜に合格をもらい、神大付属の受験に備えた方が良いと思います。
    がんばってください。
    まずは1校合格すると後半は予想以上の結果が得られることが多いです。

  2. 【3221603】 投稿者: すいか  (ID:iPlTRbp.yN2) 投稿日時:2013年 12月 28日 19:35

    神大は、問題数は多いですが、難問は出ません。偏差値が届いているなら、ひたすらスピードの練習をしましょう。早くても、合っていなければダメです。取れる問題を絶対に落とさなければ、大丈夫です。
    偏差値に余裕があるなら、自信を持って頑張って下さい。

  3. 【3221657】 投稿者: 時間配分  (ID:uGzFH8Tg3cI) 投稿日時:2013年 12月 28日 20:42

    問題、多いですよね。時間配分が大切だと思うので、ある程度は親が得意、不得意を考え配分を教えました。
    あとは、まず、ざっと見て難しい、苦手は後回しにする。パッと答えられない問題は、とりあえずとばす。理社は、得意分野から解く。
    順番にやってたら、間に合わないと思います。
    合格点も高いので、捨てられる問題はないですしね。理科社会は、学校の教科書、資料集の小さい小さい字まで読み込むといいと思います。

  4. 【3221793】 投稿者: さき  (ID:/pcXp0zkSiQ) 投稿日時:2013年 12月 28日 23:08

    神大の理社の問題は本当に多いですよね。偏差値だけで見て併願校もしくは抑え校とし、過去問をしっかり解かないまま受験すると撃沈します。熱望組が多い学校なので、過去問で対策をしていても難しいです。毎回過去問の採点をしながら、時間があったら解けるかもしれないに‥と私が頭を抱えていたのを思い出します。

    他の方がおっしゃっているように、順番に解いていては間に合いません。順番は関係なく得意分野から解いた方がいいです。理社は1つの大問を10分で解かなくてはいけませんよね。得意分野は8分、苦手分野は12分と考え解かせてみて下さい。数回分やってみて、どうしてもそれ以上かかるようでしたら難しいかもしれません。

  5. 【3224712】 投稿者: とくたい  (ID:uNu2zbnwa6E) 投稿日時:2013年 12月 31日 22:49

    皆様レスをありがとうございます。

    本当に…問題数が多いですね。
    併願校のつもりでいたのですが、全然そんな感じではなくなってきたので、
    この冬休みにしっかり対策をしようと思います。


    もしこの後でも、コツとか勉強方法とかがありましたら、教えていただけますと嬉しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す