最終更新:

10
Comment

【4187277】入学後の勉強等の様子

投稿者: やまぼうし   (ID:90YhbLZS.gY) 投稿日時:2016年 07月 20日 12:45

今、6年の女子でこちらの学校を第一志望に受験勉強に取り組んでいます。
文化祭、説明会等に行き進学実績は高いのに生徒さんたちはのびのびとした雰囲気が感じられて母子ともにひかれました。
地に足の着いた私立だと感じました。

偏差値は現在ギリギリのところでこれからまだかなりの頑張りと運も引き寄せないと合格は難しいかな?と思っています。
そこでご質問なのですが、入学後塾に通われている生徒さんは多いのでしょうか?
ギリギリの合格で中以下ですと通常の授業はかなり大変でしょうか?
あと、これからの受験勉強に際しての何かアドバイスいただけましたらうれしいです。

よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4188087】 投稿者: 出雲  (ID:Cb5.nl6Usds) 投稿日時:2016年 07月 21日 06:32

    今年、娘が入学しました。
    入学から3か月以上がたち、初めての夏休みを迎えております。

    塾に通っている生徒さんが全くいない訳ではないでしょうが、娘の
    お友達にはほとんどいないようです。
    まだ入学間もないこともありますので、これからは徐々に増えていく
    のかもしれません。ただ、保護者会でも塾不要とも、通塾している
    生徒が多いとも、学校からは聞かないので、実態は不明です。

    娘はおそらくギリギリの合格だと思っておりますが、入学後の勉強には
    そこそこ付いて行っているようです。
    ご存知かもしれませんが、毎週金曜日に時間割の中にWETという
    小テストの時間が組み込まれています。その週に勉強した内容の
    テストですので、授業をしっかり受けていれば大丈夫だと思いますし、
    既定の点数に満たなければ土曜日の午後に補習があります。
    英数国以外の科目も、授業をきちんと受けて、課題提出などをして
    いれば、授業に付いていけないということはないのではないかと
    思います。

    娘は結局、偏差値が届くことはなく受験を迎えました。(そういう
    ところからも、ギリギリの合格だと思っています。)
    この学校に限らず、志望校すべてが基礎~標準的な問題を出す
    学校ばかりでしたので、とにかく9月いっぱいは基礎固めに集中
    させました。
    苦手な科目、分野は基礎の基礎から復習、得意な科目、分野は
    基礎的な内容に穴のないように。
    10月以降は、もう少し標準的な内容を復習するとともに、過去問を
    解きはじめました。理科社会は問題数が多いので、時間を意識する
    ように心がけ、算数は足切りがあるので、大問の1, 2は落とさない、
    またどの大問も小問1-2あたりは難しくないので必ず解くように
    気を付けていました。
    時間がなく、焦りもありましたが、基礎固めをきちんとしたことは
    良かったのではないかと思っています。

    あと200日を切りましたね。焦らず、コツコツと頑張ってください。
    お嬢さんの希望がかないますように。

  2. 【4188109】 投稿者: 保護者  (ID:nLvA39jGSZA) 投稿日時:2016年 07月 21日 07:29

    高校の在校生親です。
    高1の時は塾に行かせないでくれと言われました。
    学校の課題をちゃんとやっていないのに、さらに塾に言ったら、逆効果になる。塾に行くのは、学校の課題では物足りない、優秀な方のみにしてくれとのことです。そんな事を言われてまで塾に行かせる方は周りにはいませんでした。
    ただし、高2の終わりから高3になると塾に行く子は増えます。それでも、苦手な科目のみで1~2科目だけの子が多いです。また、予備校無しの子もまあまあいます。学校の課題をきちんとやっていれば、そこそこの大学までは大丈夫です。(東大とか医学部とかはわかりません)きちんと学校の課題をしっかりやらせましょう。

  3. 【4188291】 投稿者: やまぼうし  (ID:90YhbLZS.gY) 投稿日時:2016年 07月 21日 10:42

    出雲 さま
    今年ご入学されたのですね。
    合格の喜びから一学期の終了きっとあっという間の変化にとんだ毎日だったのでしょうね。
    きちんと課題をこなして学校生活になじんでいく様子がうらやましい限りです。
    出雲様のご回答にかなり安心致しました。
    娘はあと半年乗り切れば塾通いも終わりお友達と同じような学校生活を送れることを楽しみに勉強しているので中学入学後またすぐ塾通いが始まるのではテンション下がるとおっもていました。
    楽しんで勉強はできていないようなのです。
    たまに苦しそうでかわいそうになります。

    塾の夏期講座も始まりまず基本の抑えをしているようなのできちんと身に着けていきたいです。
    実は本格的に始めたのが今年3月からなので基本がまだまだ穴あき状態です。覚えることの多さに圧倒されながらなんとかかんとかついて行っている状態です。
    国語が比較的点を取っと来るのでこれから理社を追い上げ、なんといっても算数を定着させていきたいです。
    面接でお会いした先生にもうちは基本的な問題しかだしませんから!基本をやっているば大丈夫です。と言われました。
    ただ過去問を見ると娘には半分も解けないような気がして心配です。
    返信ありがとうございました。
    お嬢様の後輩になるよう努力の毎日です。

    保護者 さま
    先生からきちんとアドバイスいただけるのですね。
    入学できたとしても授業についていくのに精いっぱいだと思うので学校優先でというのは娘にはありがたいです。
    中学から高校に上がると変化はあるのでしょうか?
    6年間が一貫だとあまり変わらないのでしょうか?
    学校生活はいかがですか、勉強勉強の毎日なのかと少し不安です。

    いくつもすみません。
    貴重な情報ありがとうございます。

  4. 【4188733】 投稿者: 高校生保護者②  (ID:2yivUm0chwY) 投稿日時:2016年 07月 21日 19:22

    >中学から高校に上がると変化はあるのでしょうか?
    >6年間が一貫だとあまり変わらないのでしょうか?
    >学校生活はいかがですか、勉強勉強の毎日なのかと少し不安です。


    高校にあがり理系文系と別れますのでクラスの雰囲気は変わるかもしれません。
    学校行事で同級生は皆、本当に楽しそうです^^

    意識の高い生徒さんに囲まれているはずですが
    うちの子は全く勉強勉強していません。
    大学進学のこともあるのでもう少し意識を持って欲しいものですが
    個人差がありますので、仕方ありません。

  5. 【4189290】 投稿者: やまぼうし  (ID:90YhbLZS.gY) 投稿日時:2016年 07月 22日 10:34

    高校生保護者② さま

    ご返信ありがとうございます。
    高校に上がると理家文系に分かれるのですね。
    学校行事が楽しいと言うのは良いことですね。文化祭の時もそれは感じました。
    勉強面でのプラスに作用したくれたら余計にうれしいですよね。

    保護者の方のご返信を読みご縁があることを改めて感じました。
    中学受験にあまり前向きではなかった娘が神大に入りたい!と望んでいますのでこれからの山場を乗り越えてくれたらと思います。

    ご返信いただきました保護者の方ありがとうございました。

  6. 【4190081】 投稿者: 出雲  (ID:Cb5.nl6Usds) 投稿日時:2016年 07月 23日 03:08

    もう締められたかもしれないのですが…

    我が家もまだ入学して3か月ちょっとですので、学校のことがよく
    理解できたとは言えません。
    入学前に感じていたイメージだと、生活面では比較的自由、勉強面
    では、ある程度手綱を引いていただけるのでは、と思っておりました。

    実際に授業が始まってみて感じたのは、勉強面については想像以上に
    細かく見ていただいているということです。
    中学生の間だけだとは思いますが、まずは全員が授業についていける
    ように先生方がいろいろと工夫して下さっています。
    ですので、入学後の勉強については、特に心配される必要はないと
    思います。

    受験に関しては、これから秋~冬にかけて、時に焦り、時に不安に
    なり、心が休まることがないかもしれません。
    受験するのは子どもであって自分ではないということが、これほど
    歯がゆいものだとは。私も経験するまで想像もしていませんでした。
    ストレスを感じることも多々ありますが、まずは、お嬢さまは
    もちろんのこと、スレ主様ご自身の健康にもご留意ください。

  7. 【4190496】 投稿者: やまぼうし  (ID:nVEWLqBurCw) 投稿日時:2016年 07月 23日 13:39

    出雲 さま

    入学後の勉強面、学校で細かく配慮して頂けると伺い安心しました。
    昨年、見学した数校の中でこの学校が一番しっくりくる様に感じたのですが、知り合いに神大の生徒さんも保護者もいません。
    入学出来たのに学習面で付いていく事が出来無いと大変かと心配になっていました。
    生活面では自主性を重んじるようでしたが来校した折りに見かけした生徒さんは真面目で素朴な子供達が多かったです。

    受験勉強は正にこれからが本番です
    昨日も一日中塾で帰ってきてからも宿題に追われて寝たのは12時でした。それでも終わらずに朝早くから宿題をしていました。
    でもちょっと見ると一応自分なりにやっているのですが時間と量に追われてわからないところは答えをざっと写して終わり、これで身につくか??
    暗記物は、テキストの並び順で覚えている??
    という感じでした。

    ただ、去年は吹奏楽に明け暮れた夏休みから勉強一色の夏休みへと変われるのかと思っていましたがもう既に巻き込まれながら勉強時間は増えている様です。
    受験する事に少々迷いもありましたが昨日の様子を見ていたらこの受験はきっとこの子に何かは残してくるれるのでは、と思えました。

    やれるところまで何とか頑張ってみます。
    既に親は白髪が増えた様です…
    出雲様のアドバイス励みになります。
    又、何かお聞きするかと思いますが宜しくお願いいたします。

    この夏は暑いなりそうですね〜

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す