最終更新:

39
Comment

【1278860】関東学院三春台の進学先

投稿者: 横浜区民   (ID:LwiQAHW5gWI) 投稿日時:2009年 05月 04日 17:13

関東学院って昔は神奈川県屈指の難関大学進学校だって言ってるけど、
実際どの程度の大学に何人位 合格していたの?
東大以外の大学はどうなの?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1279074】 投稿者: 横浜出身  (ID:eadIwmAmceU) 投稿日時:2009年 05月 04日 22:25

    どれぐらい昔ですか?
    私の知る限り進学校ではなく上に上がる子が多かったと思います。

    昔はまだ神奈川の公立も今よりも進学率がよかったので、関東は公立高校の滑り止めという印象でした。中学から受験して入るのはいまよりも難しくなかったように思います。

  2. 【1279553】 投稿者: 温故知新  (ID:pPrYlOwcEkk) 投稿日時:2009年 05月 05日 14:31

    進学状況を分かっている範囲で

    -------------------------------------------------------------------
    1919年(大正8年) 
    ・横浜市南区三春台に中学関東学院設立(東京学院中学部廃止) 
    ・初代学院長坂田祐(1909年東京学院卒、1912年一高卒、1915年東京帝国大学文科大学卒)
    ・応募317人に対し入学者数146人(一回生)
    ・坂田祐が校訓「人になれ 奉仕せよ」を訓辞。
    ・坂田祐が「キリスト教主義のこの学校は、勉強で横浜一中、横浜二中に負けてはならぬ」と訓辞。
    ・1919年当時の神奈川県の小学校男児卒業者数は14,800人。中学進学希望者は約2500人、中学入学者約770人。
    ・1919年当時存在した神奈川県中学は横浜第一中、横浜第二中、小田原中、厚木中、横須賀中、逗子開成中、藤沢中(現藤嶺藤沢)のみ
    ・1919年当時の横浜市の小学校男児卒業者数は約3,800人、中学進学希望者は約650人。
    ・1919年当時の横浜市の中学校は公立の横浜第一中学と横浜第二中学のみで入学定員は2校で270人。
    ・旧制のシステムは帝国大学は高等学校卒より選抜、高等学校が中学卒より選抜となっており、帝国大学に入るためには中学入学が必要条件

    -------------------------------------------------------------------
    1920年(大正9年)
    ・私立浅野総合中学開校
    -------------------------------------------------------------------
    1921年(大正10年)
    ・神奈川県立湘南中学開校
    ・中学関東学院125名入学(応募327人)
    -------------------------------------------------------------------
    1922年(大正11年)
    ・私立鎌倉中学開校(現鎌倉学園)
    -------------------------------------------------------------------
    1923年(大正12年)
    ・4年修了時上級学校を受験し合格したもの8名(浦和高校1→東北大法、東京商科予1、早大予2、慶大予2、法大予2)
    ・県立横浜第三中学、私立本牧中学(現私立横浜の前身)開校
    ・関東大震災で校舎崩壊

  3. 【1279554】 投稿者: 温故知新  (ID:pPrYlOwcEkk) 投稿日時:2009年 05月 05日 14:32

    -------------------------------------------------------------------
    1924年(大正13年)
    ・第一回卒業生47人(146人入学したが成績不振者を厳しく落第させたため毎年学年20人前後の落第者がでるのは当たり前であった)
    ・高校進学者なし、横浜高等工業学校(現横浜国大工学部)2名合格、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1925年(大正14年)
    ・卒業生53人(他私立校の卒業数:浅野58人、本牧76人)
    ・第六高校1(東大理)、第八高校1(中退)、浦和高校1(九大法)、松本高校1(東大農)、水戸高校1(東大文)
    ・横浜高等商業学校(現横浜国大経済)2、横浜高等工業学校(現横浜国大工)3、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1926年(大正15年)
    ・卒業生67人
    ・第七高校1(千葉医大)、第八高校1(東大工)、浦和高校1(京大文)、成蹊高校1(東北大医)
    ・横浜高等商業学校3、横浜高等工業学校5、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1927年(昭和2年)
    ・卒業生63人
    ・第一高校2(東大法、東大工)、浦和高校1(東大法)
    ・横浜高等商業学校2、横浜高等工業学校3、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1928年(昭和3年)
    ・卒業生63人
    ・第二高校(東北大理)、横浜高商2、横浜高工2、名古屋高商1(現名古屋大学経済)、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1929年(昭和4年)
    ・卒業生76人
    ・松本高校(中退)、横浜高商2、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------

  4. 【1279555】 投稿者: 温故知新  (ID:pPrYlOwcEkk) 投稿日時:2009年 05月 05日 14:33

    -------------------------------------------------------------------
    1930年(昭和5年)
    ・卒業生76人
    ・横浜高工1、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1931年(昭和6年)
    ・卒業生104人
    ・水戸高校2(東大法、東北大法文)、成城高校1(京大経済)、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1932年(昭和7年)
    ・卒業生119人
    ・横浜高商4、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1933年(昭和8年)
    ・卒業生128人
    ・横浜工高1、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1934年(昭和9年)
    ・卒業生158人
    ・横浜高商3、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------

  5. 【1279556】 投稿者: 温故知新  (ID:pPrYlOwcEkk) 投稿日時:2009年 05月 05日 14:34

    -------------------------------------------------------------------
    1935年(昭和10年)
    ・卒業生158人
    ・浦和高校1(東大経)、成城高校1(不明)、横浜高商1、横浜高工3、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1936年(昭和11年)
    ・卒業生数不明
    ・成城高校1(東大経)、横浜高商3、横浜高工1、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1937年(昭和12年)
    ・卒業生数不明
    ・静岡高校(東大経)、横浜高商1、横浜高工1、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1938年(昭和13年)
    ・卒業生179人
    ・第一高校1(東大文)、第三高校1(進学帝大不明)、府立高校1(東大経)、横浜高工3、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1939年(昭和14年)
    ・卒業生数不明
    ・第七高校1(進学帝大不明)、浦和高校1(進学帝大不明)、松本高校1(進学帝大不明)
    ・横浜高商4、横浜高工1、私大予科不明

  6. 【1279558】 投稿者: 温故知新  (ID:pPrYlOwcEkk) 投稿日時:2009年 05月 05日 14:35

    -------------------------------------------------------------------
    1940年(昭和15年)
    ・卒業生数不明
    ・第六高校1(進学帝大不明)、浦和高校1(進学帝大不明)、横浜高商3、横浜高工2、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1941年(昭和16年)
    ・卒業生数不明
    ・新潟高校1(進学帝大不明)、松本高校1(進学帝大不明)、横浜高商4、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1942年(昭和17年)
    ・卒業生数不明
    ・新潟高校1(進学帝大不明)、松本高校1(進学帝大不明)、山形高校1(進学帝大不明)、
    ・高商、高工、私大予科不明
    -------------------------------------------------------------------
    1943年(昭和18年)
    ・卒業生数不明
    ・高校、高商、高工、私大予科合格数不明
    -------------------------------------------------------------------
    1944年(昭和19年)
    ・卒業生数不明
    ・水戸高校1(進学帝大不明)、水戸高校以外の高校、高商、高工、私大予科合格数不明

  7. 【1279559】 投稿者: 温故知新  (ID:pPrYlOwcEkk) 投稿日時:2009年 05月 05日 14:36

    -------------------------------------------------------------------
    1945年(昭和20年)
    ・水戸高校1(進学帝大不明)、水戸高校以外の高校、高商、高工、私大予科合格数不明
    ・横浜大空襲により校舎炎上、六浦に疎開
    -------------------------------------------------------------------
    1946年(昭和21年)
    ・高校、高商、高工、私大予科合格数不明
    ・六浦校地に中学を一時移転
    -------------------------------------------------------------------
    1947年(昭和22年)
    ・高校、高商、高工、私大予科合格数不明
    ・学制改革により旧制中学を関東学院中学校高等学校に改組
    -------------------------------------------------------------------
    1948年(昭和23年)
    ・旧制度終了
    ・高校、高商、高工、私大予科合格数不明
    -------------------------------------------------------------------

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す