最終更新:

12
Comment

【1756045】通塾について

投稿者: 焦りまくりの中1   (ID:AdQHLbnfQ.Q) 投稿日時:2010年 06月 06日 18:37

今年度入学組です。
入学から2ヶ月が過ぎ、学校生活にも慣れ、毎日楽しく通っているようです。
しかし、初めての中間テストの結果が返ってきて、親子で焦りまくりました。
本人が、「みんなも塾に行くから、自分も行きたい。」と言い出しています。
当然、来年は1組に入る希望は持っています。
やっと受験が終わって、中学の間は学校中心の生活をと思っていましたし、部活も運動系を選択していますので、
Z会の通信教育と基礎英語の受講で頑張らせようと思っていました。
本人の希望もあるので、駿台、SAPIX、Z会のパンフは入手し、SAPIXとZ会は話を聞いたところ、
「中1はまだ人数も少ない。やはり中3、高校生が多いですよ。」と言われました。
本人の能力もあるのでしょうけど、やはり1組に入るには、中1から塾に行く必要があるのでしょうか。
塾に行かなくては、1組は無理と云うようでしたら、やはり考えなくていけないと思っています。
通うとしたら、どこの塾が良いのでしょうか。
いろいろ教えてください。お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1756083】 投稿者: Wスクール  (ID:LlDfKdX1nPY) 投稿日時:2010年 06月 06日 19:15

    当方も中学生がおります。
    費用の面や兄弟いることもあり、塾には行かせませんでしたが
    入学する時に私の姉にいわれました。
    私学にいれてなぜ塾に入れない?
    学校に頼りきったら後悔するよと言われました。
    そして今、恐ろしくなるような成績を取ってきます。
    しかし部活に燃えすぎて、我が子は塾に行く気がありません。
    ものすごく後悔しています。
    行かせるべきだったと・・・。


    本人がやりたいなら行かせた方がいい。
    部活との両立は大変ですが、やらせた方がいい。
    両立できなかったらその時考えればいいじゃないですか。

  2. 【1756660】 投稿者: 塾いってますね  (ID:2XgPeNeE3oQ) 投稿日時:2010年 06月 07日 09:57

    小学校からの人は、塾、家庭教師、個別はあたりまえに続けてますよ。
    外部受験しなかった理由の内訳は
    ・部活で充実させて高校まで余裕ですごさせる
    ・習い事優先
    なんて人が大多数ですから、中2からの1組ベストクラスねらいなので、部活の後の時間大切に使ってすごしてますね

  3. 【1758882】 投稿者: 暗記パン  (ID:b5dNpd3AaYk) 投稿日時:2010年 06月 08日 22:28

    子どもが1組におります。
    通塾率はわかりませんが(うちは通わせていません)
    5教科しっかり勉強してくるお子さんが多いようです。
    副教科(聖書など)の平均点も高いので驚きました。

    塾で 英数を強化して、90点台としても、
    他教科が平均点程度ですと、微妙かもしれません。
    得意科目ができれば、その分他の教科の勉強に
    時間が充てられるかもしれませんが、
    どちらにしても、自分なりのテスト対策(暗記や演習のやり方)を
    本人が早めにつかむことかな、と思います。

  4. 【1788936】 投稿者: かんかん関東  (ID:GiKrBFL9h5o) 投稿日時:2010年 07月 05日 00:30

     我が家も中間テストの結果をみて焦りましたが、結局は宿題と復習をしっかりやることが
    大切かなと通塾保留しています。しかし、なかなか自分のペースは作れていないようです。
    (中学受験の時から作れていたらなぁと今さらながら反省です。)
     明後日から、期末テストですね。今回は、学年便りにテスト範囲表が載りました。
    夏季希望制講習のお知らせも届き、何とか子供自身が早く学習のペースをつくってほしいと
    願うばかりです。

    参考まで(学校HPより)
    Q:塾に通う必要はありますか?
    A:学校の勉強はハードです。しっかり取り組み、また部活動などを積極的に行なう生徒には
      塾に通う余裕も必要ないと思います。
      また、本校のカリキュラムは学校と家庭学習を確実に行うことで希望する大学に進学でき
      ることを念頭に指導を行っております。
      理解の遅れている生徒には担当者が補習を行い、学力向上をはかります。
      大学受験の準備のために予備校に通う生徒もおりますが、学校でも日常の講習や夏期冬期
      講習等で積極的な指導をしております。

  5. 【1800515】 投稿者: 知りたいくん  (ID:BIDfrAfztuw) 投稿日時:2010年 07月 16日 20:42

    受験のために、子供は、今塾を通っています。
    塾を通わない中学校を目指しています。
    関東学院中学校の場合には、HPで紹介しているように
    本当に塾を通わなくてもいい中学校でしょうか?

  6. 【1872593】 投稿者: 中一保護者  (ID:KxDTD10NchE) 投稿日時:2010年 10月 05日 14:44

    今年からお世話になっております子どもの保護者ですが、
    うちの子の様子から感じることをお伝えします。

    生徒にもよりますが、授業が割合楽しいのと(先生のお話など)、
    テスト前などは特に、宿題をきっちり多めに出して下さるのとで、
    習熟度をあげる、テスト前にちゃんと授業内容を定着させる…
    というための努力を先生方がしてくださっていると思います。

    ただ中間・期末テストは3週間前からテスト勉強をはじめるように、と
    言われるものの、うちの子などは1週間前からパラパラ…という感じで
    ノートや教科書を見直したりちょこっと書いたりする程度です。
    が、基本的には授業をしっかり聴く・ノートをこまめに取る(板書以外も)、
    宿題も出たらすぐ、なるべく授業を忘れない時期にやってしまう、という
    「後回しなし」のパターンで1学期を通過し、今は全然塾はいりません!
    と先生は言って下さいます(後々はわかりませんが…)

    知人の先輩生はテストがビックリだったので、数学だけ塾に…という方も
    いらっしゃいます。小学校からの子で、国数英と行っている子もいますが、
    部活が忙しい生徒だと、だんだん心身ともに疲れきってしまうと思います。
    部活に打ち込めるのも、中高一貫校のいい所でしょうから。

    どうか、お子さんの様子と相談しながら、無理のないように進めて下さいね。
    (個人的には関東学院の授業スタイルやカリキュラムは合っていたと思います)
    夏休みなどには、希望制講習(78月計6時間~×教科ごと)と補習もあります。
    高2くらいから、受験校に合わせた塾か予備校に行かせればいいかな、と。

  7. 【5033835】 投稿者: ドキドキの中1の親です  (ID:vdHr4x2ond2) 投稿日時:2018年 06月 22日 07:24

    通塾についてお聞きしたいと思いまして、見ていましたらこのスレッドがありましたので、8年経ちましたが、こちらを利用させていただきました。申し訳ありません。今年入学しました中学1年生の親です。中間試験の結果が戻ってきました。予想していたよりもかなり悪くて腰が抜けました。結果表には順位は載らないのですね。ベストクラスには入ってくれたら嬉しいですが、そこまでは特に考えてはいません。せめて真ん中よりも上の順位にはいてほしいと思います。今後が心配ですが、1回塾に通ってしまうとずっと通わざるを得ない状況になってしまいますので、なるべくであれば通わせたくないのが実情です。入学前に個別相談で通塾率を聞いてみたのですが「ほとんどの生徒が塾に通っています」とのことでした。本当かな?と思ってしまったのですが、実際にはどうなのでしょうか?宜しくお願い致します。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す