最終更新:

100
Comment

【1044344】関東学院六浦中学校について

投稿者: ぷち   (ID:AOqwn..hNXU) 投稿日時:2008年 10月 01日 18:20

先日こちらの学校を見てきたのですが、大学の敷地と同じところにある為か
とても広々としていたし設備や環境がすばらしく、これだけでも通わせる価値がある様な気さえしました。


それなのに、なんで人気(偏差値のため?)がそこそこなのかなって、、気になります。
来年から、土曜日も始めるようですし、改革の動きもすごく感じられたし、生徒さんたちもスレた印象もなくかえって好印象でした。


ただ、校長先生のパンチ?が無いというか、気迫がいまいちという感じがしました、よくいえばお上品なのかな。。
しかししかし、子供も私も好印象の為、この学校の事わかる方、いろいろ教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1049333】 投稿者: 関東っていつもこう・・・  (ID:xKzFhj2sKX.) 投稿日時:2008年 10月 07日 08:57

    あまがさ 様

    >数年前のことですが、入園時の試験のない附属の幼稚園から、希望すれば全員が三春台でも入れました。六浦を希望する人はほとんどいないそうです。


    これはどちらからの情報なのでしょうか?
    私にわかるのはここ6~7年のことですが、関東学院には付属幼稚園は2園あり、野庭幼稚園からは系列小学校に進まれる方のうち三春台に進まれる方が多いですが、最近は六浦を選ばれる方が増えてきています。こちらは波があるようで0の年もあれば10名ほどの年もありました。
    六浦幼稚園からは系列小学校に進まれる方のうち六浦を選ばれる方が大半、三春台は例年3名前後です。


    希望者全員がどちらかの小学校に入学できるということもありません。入試を受ければ合格率100%でも(幼稚園からの)推薦者選別の際に涙をのんだ方も実際存在するのです。幼稚園内部の方でもご存じない方もいらっしゃるかもしれませんが・・・


    関東学院っていつもこう・・・
    このスレに限らず、確かな情報をおもちじゃないのに批判的なことを書かれるかたの多いこと・・・悲しいです。
    進学実績以前に好き嫌いの分かれる学校みたいですね(涙)


    私は好きですよ、関東学院。
    昨日の創立記念コンサートにも行ってきました。在校生・卒業生・保護者はもちろん一般の方も格安でプロの方の演奏を聴くことができました。クラシックコンサートなんてその気になればいくらでも行けるでしょう?とお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが、うちの子供たちはまだ小学生。サントリーホールなどは敷居が高いので、いい機会を与えていただけたと感謝しております。


    六浦 さま
    六浦さまの学校選び、私はアリだと思います。
    大切な子供が楽しく有意義に過ごせるのが一番ですよね。
    偏差値が高い学校に通うのが有意義!という価値観を否定するつもりはありません。かくいう私も、親の見栄が捨てきれず偏差値の高い学校にもつい目が行ってしまい、夢を見てしまう・・・六浦さまの潔さ、カッコイイです。
    (高偏差値の学校に子供を入れたがるのは親の見栄だ!と言いたいわけではありません。あくまでわが子を見ていて・・・の話です)


    お嬢様方のご活躍をお祈りいたします。
    長文失礼いたしました。

  2. 【1049472】 投稿者: 平潟  (ID:3Awt1FOLgqg) 投稿日時:2008年 10月 07日 10:32

    関東学院中と関東学院六浦との比較と、その他の中学との比較とではその性質は根本的に異なるので、この辺は整理した方が良いと思います。
    私なりの意見では、スレ主さんがその他の中学校との比較で、関東六浦が気になる部分のくだりからすれば、学校の雰囲気と子供に対するお考えが極めて一致しているので、偏差値がどうであれ決めれば満足いただけるはずです。
    この観点は、昔の公立高校的雰囲気をご想像頂ければ分るとおり、出来る子と出来ない子が混在するのと変わらない部分で、極論からすれば、現状で東大に入れる可能性がある子は、どんな学校に行っても東大に入れる可能性は変わらないはずでなので、関東六浦にいっても、あるていどのモチベーションを維持していれば良いことでしょう。
    しかしながら他の方も仰るとおり、学校が持っている指定校推薦枠という物があり、部活等を頑張って行きたいのであれば、それを有効に活かしたいところです。それを考えれば関東六浦がどの程度の指定校推薦を持っているのか、似た雰囲気の他の学校の方が、沢山の指定校推薦枠をもっている場合もありますので、この点はよく見た方が良いかもしれません。
    一般学習要領は小中高と関連性を持たせた内容で進むのですが、大学で学ぶ事は小中高の延長ではなく、全く関係ない1からのスタートという部分が大半です。この点からしても、どの学校にしても高校の授業を最大限全うしていれば、そこそこ良い大学へは推薦で行けるので、頑張って下さい。

  3. 【1049571】 投稿者: ぷち  (ID:AOqwn..hNXU) 投稿日時:2008年 10月 07日 11:48

    六浦さま、みなさまいろいろ教えていただきましてありがとうございます。
    私も、いろいろ学校見学に子供と行きましたが、まさに 直感を信じるさん
    のおっしゃったように「ここだっ!」と親子共々感じた学校でした。
    ここで6年間学ばせてあげたい、子供も同じ思いでした。


    偏差値で選ぶ方もいれば、通学のしやすさ、環境、雰囲気、それぞれですよね。
    上のお嬢様が通われていて、よい学校だから 下のお嬢様も同じ環境で
    学ばせたいというのもありますよね。
    スポーツをやめて頑張るのもありだと思いますし、スポーツなどをしながら
    行きたいところに行くという考えもありますよね。


    横ですが、こちらの掲示板の「生活とパソコン掲示板」に〔母親の趣味〕
    というスレッドがあってそちらに関東学院の事が書いてあって
    非常に興味深かったです。また違った見方ができていいです^_^;

  4. 【1049617】 投稿者: 六浦  (ID:fDhLUeOp9Rc) 投稿日時:2008年 10月 07日 12:22

    大学進学ですかぁ
    うちの娘は、将来なりたい職業が、たびたび変わります。
    幼稚園卒園の頃は、幼稚園の先生になりたい!と言っていました。
    でも
    小学校卒業の頃は、小学校の先生になりたい!と言っていました。
    今でも、なりたい職業がコロコロ変わります。
    私は、娘が希望する学部が関東学院にあれば、内部推薦を受ければ良いと思っています。
    でも、希望する学部がなければ、指定校推薦で他の学校に進学しても良いと思っています。
    又、AO入試や一般入試で他大学を受けても良いと思っています。
    選択は、いろいろあります。
    でも、内部推薦や指定推薦などは成績で決まります。
    人数制限がありますから…
    だから、将来どのような道に進むにしても、普段の勉強をしっかりやっていれば、対応できると思っています。
    関東六浦は、学期ごとに成績をもとに、英語と数字はレベル別のクラスが変わります。
    だから、やる気のある子は、しっかり勉強しています。
    中学進学は、親が学校を選んであげました。
    でも、
    大学進学は、本人が好きな道を自分で見つけて自分で努力して進学するものだと思っています。
    もし、なりたい職業によって専門学校だとしても、それは本人の選んだ道ですから、かまわないと思っています。
    だから、自分の子どもを信じて見守っています。
    どこの学校にいても、勉強する子は、勉強しますから大丈夫です。
    逆をいえば、高偏差値の学校にいても勉強しない子は、勉強していないかもしれません。
    将来の目標を自分で選べる子どもになって欲しいと
    思っています。

  5. 【1049854】 投稿者: ぷち  (ID:AOqwn..hNXU) 投稿日時:2008年 10月 07日 17:10

    学期ごとに英語と数字はレベル別になるんですね、入学案内よく読んでいたつもりでも、見落としていました。


    「生活とパソコン掲示板」→〔母親の趣味〕→関東学院大からコロンビア大?
    というスレッドで小泉総理のご子息についていろいろ書かれています。
    学校のホームページでの孝太郎さんと竹中直人さんの対談も面白いですね^_^

  6. 【1049921】 投稿者: 偏差値より相性のいい学校  (ID:hqmB.wLAmkA) 投稿日時:2008年 10月 07日 18:31

    偏差値57の中学校に偏差値60の息子の友人は入学しました
    今年
    息子は早稲田大学に現役で入学しました
    偏差値57の中学校に入学した息子の友人だった人は今年早稲田大学に落ちました
    息子が合格して今思うのは、偏差値60の学校でも早慶や国公立大学には3人に1人しか
    現役合格できない
    30人に1人しか国公立大や早慶に現役合格できない中学校でも現役合格する子供はいる
    要するに
    偏差値だけでは図れないのが学校
    息子は偏差値45の学校が大好きでクラブ三昧の6年間(正確には4年と半年)だったようだ

  7. 【1049975】 投稿者: それで?  (ID:8/pqop16eTg) 投稿日時:2008年 10月 07日 19:46

    六浦様のお話は大変いたみいりました。
    しかし、早稲田云々でまとめらる先のご意見は??
    試験は水物と昔からいいます。逆にMARCH全滅して、学校の成績も・・だったにもかかわらず早稲田だけ受かって周囲を驚かせた知人もいます。
    御自身のサクセスストーリーで総括出来るほど世の中単純じゃありません。
    未来のことは誰にも保証できません。
    でも、信じた選択が最良であるといいですね。
    心からそう思います。

  8. 【1049978】 投稿者: 普通の子  (ID:rSWVsf8uyJU) 投稿日時:2008年 10月 07日 19:49

    考えさせられる話です。

    せっかく入った高い偏差値の所なのに深海魚で頑張っても頑張っても
    駄目で(努力しても)やる気が出ない…

    というのと

    自分に合った偏差値でグングン伸びて希望する大学に入るのと。

    普通はそのレベルに安心してレベルなりになってしまうお子さんが
    多いと思いますが「偏差値より相性のいい学校」さんのお子さんは
    学校で伸ばして貰ったのでしょうか。それとも家庭教師や塾で伸ばして
    貰ったのでしょうか。是非教えて頂けないでしょうか。

    夫は全然勉強しないタイプでご三家出身です。息子が一生懸命机に
    向かっている姿を見ながら「これだけ勉強して………アレ?」と
    本当に信じられないようです。ですから是非学力に合った学校で
    伸ばして貰えたらと願ってやみません。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す