最終更新:

34
Comment

【1269935】この学校知らないでしょう?

投稿者: 雨   (ID:oOONHylOP6c) 投稿日時:2009年 04月 25日 12:08

在校生の保護者です。
このサイトでは全く注目されていない学校ですのでご紹介したいと思います。

相洋中学校はよい学校です。
先生も親切ですし、いろいろ行事も充実しているし、部活も盛んです。
定期試験を通して学習へのモチベーション向上(自分を高めるために;通称ジブタカ)を行っています。
宿題も適度にだされています。
入試も入りやすいですからお得な学校といえるでしょう。
今年の入学生には特待生がいるときいてます。
成績上位の生徒達は学習意欲も高く、英数の上位編成クラスの授業はレベルとして高いと思います。

欠点についてもお話したほうが公平でしょうね。
一言で言えば地味です。もっとアピール上手になれば人気も出るでしょうに。
教育内容も正攻法すぎて保護者のハートに響かないかもしれません。
上位と下位の成績差、学習意欲の差も激しいですね。
いわゆるエリート校でもありませんから、中学入学時から準備して高校受験で外部に進学される方もチラホラおられるようです。
(学校側がどう対応しているのかよく知りませんが)

ウチの子は中学準備もあまりせず入学し、その後塾も行かず、
家でそこそこ勉強して成績上位ですが、高校受験はしません。
上位を維持するプレッシャーや落ちこぼれる不安もありません。友達も多く、楽しくやっております。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2430799】 投稿者: リラクマ  (ID:YOB9ocx0/ic) 投稿日時:2012年 02月 16日 09:04

    初めまして
    今年受験をした6年の保護者です。

    どんな環境でも自分自身で切り開く力があれば暗闇も光に変えることが出来る。
    偏差値関係なくどんな学校にいても自分しだい。
    逆に中の様子を体験もしていない外野が、色々言うのは筋違いな感じ
    そんな事言っている間に自身が出来る事をして自分磨きをすべきかな(笑)
    学校批判もあるだろうけど暇なんですね。って思いました。批判した皆々様にそう伝えたいですよね。

  2. 【2453308】 投稿者: 近隣住民  (ID:lEBxqFTknfU) 投稿日時:2012年 03月 02日 22:15

    地元公立小から同級生や先輩後輩が何人か相洋中に進学しました。日能研など大手塾に夜遅くまで通って難関校や都会の学校を目指すのではなく、公立中に行きたくない・近くがいいという希望の人が多かったです。とはいっても中学生は身だしなみもしっかりしているし規模や場所の不便さも考慮してから見ると一貫コースの進学実績はいいほうだと思います。

    どうしても人数的に高校入学組がメインで高校から入る学校と認識されていることや、さらに高入者はレベルがかなりピンキリ(県西最大の受け皿校と言われていたような…)のため地元でも低く見られてしまうのが残念ですが中学は別物だと思っています。日能研ができて中受がそこそこ浸透してきた現在でも小田原高校など公立高が絶大な力を持っているような土地柄なかなか相洋中が人気校にというのは難しいかもしれませんが一定の需要のある学校として生き残ってほしいと部外者ですが思っています。

  3. 【2522934】 投稿者: 過去問題集  (ID:RcIEuSp2/Zk) 投稿日時:2012年 04月 28日 08:47

    スレ違いかもしれませんが、質問させて下さい。

    検索しても過去問題集がヒットしません。
    高額なセット問題集はありましたが、
    いわゆる赤本のようなものはあるのでしょうか。

    ご存じの方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。

  4. 【2526805】 投稿者: 通りすがり  (ID:eqB1p60vh.Q) 投稿日時:2012年 05月 01日 21:38

    去年こちらの「中学入試過去問データベース」からダウンロードしたことがあります。

    http://www.yotsuyaotsuka.com/chugaku_kakomon/index.php

    四谷大塚のサービスみたいですが、無料で使えるので試してみてください。

  5. 【2529647】 投稿者: 健やか  (ID:gEAYDVQWi9A) 投稿日時:2012年 05月 04日 12:52

    相洋中・高等学校の事務所が開いていれば、確か3年分の過去問を安価でいつでも販売してくれますよ。
    (年に4~5回ある相洋中の学校説明会の時にも販売してくれます。)(郵送してくれたかは失念)

    四谷大塚のwebサービスと違い、回答も付いているので繰り返し過去問をお子さんに解いてもらって、
    都度採点することでお子さんの実力UPを可視化してあげると、モチベーションも上がると思います。

    私の個人的な相洋中(一貫コース)に対する印象ですが、『教育=学問を学ぶ』という狭義な考え方ではなく『教育=人間形成の場』と捉え、それを学校側が実践しようと努力している様がよく伝わってきます。私は近隣県に在住していますが、在住県の他校の学校説明会では決してこのような姿勢を感じることが出来なかったと記憶しています。この学校の最大の魅力と感じます。

    受験勉強頑張ってくださいね!

  6. 【2671481】 投稿者: 通学範囲  (ID:Xgn1L57tTWY) 投稿日時:2012年 09月 02日 21:39

    少人数で情報の少ない学校ですが大半が小田原のお子さんですか?遠くから通う子はいるのでしょうか?

  7. 【3593409】 投稿者: めめ  (ID:j0SREYtA.bE) 投稿日時:2014年 11月 28日 13:11

    伊豆や伊勢原の方から来ている子もいます。
    部活は水曜日がお休みで、毎日朝練もあるというわけではなく、拘束時間は公立に比べたら短いので、通学時間がかかっても勉強と両立しやすいです。

    生徒数のわりにクラスの役や部活の数がたくさんあるので、一人一人が存在感があり、自分の役割をこなしながら人間的に成長できる学校だと思います。
    部活は一年生から貴重な戦力で、中学から始めた子でも試合に出ています。

    先生は生徒一人一人の意欲を伸ばし、頑張りを尊重しています。校長先生も授業を持ち、生徒に接していますので、朝礼などでのお言葉も生徒の心に入りやすいようです。
    夏休みの自由研究は、理科の実験に限らず、取り組みたいことは何でもOKで、社会科研究、裁縫や料理、楽器演奏などもあって発表は見応えがあります。
    定期テストは順位を書いた成績表が各人に渡されますので、励みになります。
    高校卒業生の大学合格実績はすべて公表しており、そこに一人一人の合格を大切にする温かさを感じます。

    親が学校に行く機会は運動会や発表会など子どもの成果を見る学校行事と定期面談です。親同士の話し合いに時間を取られるPTA活動はありませんので、仕事に専念でき、給食はありませんが、お弁当作りは苦になりません。生徒同士の関係の悩みは先生が対処することになっているので、安心してお任せできます。生徒は素直で、先生と生徒の関係がうまくいっているように思えます。
    専用のネット配信システムで、先生が撮った学校活動の写真や記事を見ることができ、子どもの様子がよく分かります。行事の写真も配信してくださいます。先生が撮る写真は上手でポジションも良く、親は自分が写真撮影する必要なく行事を楽しめます。

    県立高校が人気の土地柄、中高一貫校ということをネックに思う人もいるのでしょうが、どの中高一貫校でも中三になったときの子どもの進路希望は尊重されるのではないでしょうか。

  8. 【3593598】 投稿者: 生徒1  (ID:j0SREYtA.bE) 投稿日時:2014年 11月 28日 18:17

    競輪場のそばと言っても、騒音や利用するお客さんとの接触はなく、むしろ大きな行事の時に駐車場を貸していただいたり、登下校時に交通整理の職員の方に温かい挨拶などで見守られ、良好な関係です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す