最終更新:

74
Comment

【5708814】親のモラル

投稿者: 専修大松戸中学校 2020年入試   (ID:GavJ2gxh.xA) 投稿日時:2020年 01月 20日 09:01

北松戸駅からの長い行列。
進まなくてイライラするのはわかるけど、交通整理の学生がいない区間で行列を抜け出て車道を渡り反対側の歩道へ向かい、割り込みする親が多すぎました。
見ていて本当に恥ずかしい行動だなと。
息子は、この学校に行きたくて必死に勉強していたけど、この親達の子供と通わせたくないって気持ちまで生まれてしまいました。
行列にちゃんと並び、試験開始時刻ギリギリでしたが、後ろにもたくさん並んでいたので試験開始時刻はおしたのでしょうか。
ルールを守ったうえで遅れる分には学校側も配慮してくれると思うんですけどね。
そんなに早く行きたいのでしょうか。
前受けの埼玉入試ではこんな光景は見なかったのでガッカリです。
私自身、出身が千葉ですが、千葉県民がバカにされるのも納得です。
これも千葉入試は当たり前の光景なのでしょうか?
第2回、第3回も出願していますが、改善されることを願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5710408】 投稿者: 5分5分  (ID:WHXIAatZFCo) 投稿日時:2020年 01月 21日 12:26

    お手伝いの専松生をお褒めいただいて、ありがとうございます。
    我が子も卒業生様のお子さんと同じく、毎年お手伝いに、まだ暗い早朝から登校していましたし、専松及び専松生が、受験生の皆さんに少しでも良い印象を持っていただけたのなら、とても嬉しいです。

    私が入学は慎重にお考えになった上で決めた方が、と書き込んだのは、専松は、スレ主様の

    >>この様な親へ躾けられた子供と学ばせたくないという意図

    >>2020年合格者は割り込みをしなかった親子であってほしい

    といった希望が叶えられるような学校でも、その様な仕組みがあるような学校でもないからです。

    もちろん、ルール違反をしたことを見聞きすれば指導が入りますし、そういう事を放っておく学校というわけではありません。
    ただ、そういった事を含め、学力以外の要素で生徒やご家庭をふるいにかけるような仕組みや考えが無いような学校だと思うからです。

    中学受験だけを見ても、まず面接も第一志望入試もありません。
    男女ごとの定員も無ければ、教科ごとの足切り点もなく、複数回受験でも(ボーダー時の決め手にはなっても)基本的に加点はなく、純粋に試験での総合点だけ合否が決まります。

    ですので、残念ながら、スレ主様が最も避けたいと思われているご家庭ばかりが入学される可能性も、普通にあるということをよくお考えになった上で、入学されるかどうか決定された方が、と思いました。

    (私としては、このスッキリ、ハッキリとした入試制度から伺える学校としての姿勢が、とても専松らしいと思いますし、そこが気に入っています)

    またスレ主様は、千葉県民全体にあまり良い印象がお持ちでないようですが、それこそ専松は千葉の学校です。
    県外生もそれなりに居るとはいえ、やはり千葉県民が多数ですし、高校からはさらに多数の千葉県民が入学してくる学校です。
    来校時も、千葉県民多数の常磐線を使わなければなりませんし、お子様のお友達も千葉っ子が多くなるでしょう。
    そのような環境にいらっしゃるのは、スレ主様にとってはストレスになる可能性が高いでしょうし、親御さんのそういった気持ちを感じながら千葉の学校にお子様が通うとしたら、あまり良い影響は無いと思います。

    もし複数の学校に合格をいただけた場合、そういった事全てを考慮した上で、入学する学校を慎重に選択される方が良いでしょうし、専松のみが合格だった場合は、上記のような学校だという事を考慮した上で、今後の学校生活を送る覚悟をされた方が、という意味で、前の書き込みをさせていただきました。

    決して、嫌なら来るな、という意味ではありませんでしたが、そのように誤解を招いてしまったのであれば、申し訳ありませんでした。

  2. 【5710436】 投稿者: 同感  (ID:/WYz1QUCIlk) 投稿日時:2020年 01月 21日 12:48

    あの場にいたモラルを守った親子の中で何人もが、あの異様な光景の中で不安と不満と疑問と、様々な思いを抱えた結果、このような場でこのような話が出たのだと思います。それは、意見として誰かの目に触れる事は悪くないと思います。

    このスレッド内で、モラルを守った側が避難される対象になるのは違うと思います。


    私は、個人的には学校側にうまく対応をして欲しいと思いました。人手をこれ以上出さずとも出来る事はまだあるかと思うので。
    この学校で、来年度に受験する方が気持ち良く受験出来ると良いと思います。

    うちの子はこちらの学校を気に入っています。
    私も、気に入っていました。
    2月の第1が終わるまで検討を続けると思いますが、
    我が子を預ける学校が、素晴らしいとはならずとも、当たり前に当たり前の事を教えてくれる教育の場であって欲しいと思います。
    評判を下げて欲しく無いし、こんな事を書き込みたくなるような事が起こらないで欲しいです。

  3. 【5710450】 投稿者: 5分5分  (ID:WHXIAatZFCo) 投稿日時:2020年 01月 21日 12:54

    もしかしたら、子ども同士が一緒に受験日のボランティアをしていたかもしれませんね(^^)

    我が子も学校が大好きで、充実した学校生活を送ることができました。
    6年間のうち、クラスメイトや先生とのいざこざが全くなかったわけではないのですが、休みたいということは無く、それでも学校が大好きだったようです。
    親としては、学校に対して不満に思うところも無くはなかったのですが(笑)、何より、我が子が笑顔で学校生活を送らせていただけたことを、学校と先生方、お友達や保護者の方々全てに、本当に感謝しています。

    単なる前受けや、偏差値上での併願では無く、専松の良さを感じて、受験し入学して下さるご家庭が、少しでも増えてくれると嬉しいですよね。

  4. 【5710562】 投稿者: 5分5分  (ID:WHXIAatZFCo) 投稿日時:2020年 01月 21日 14:26

    >>あの場にいたモラルを守った親子の中で何人もが、あの異様な光景の中で不安と不満と疑問と、様々な思いを抱えた結果、このような場でこのような話が出たのだと思います。それは、意見として誰かの目に触れる事は悪くないと思います。

    私もその通りだと思います。

    ただ、
    >>モラルを守った側が避難される対象になるのは違うと思います

    は少々違うのでは無いでしょうか?

    私は、スレ主様が「モラルやルール違反をしていた親子」に対する苦言ではなく

    >>千葉のいいところもたくさん知ってますが、マナー、モラルが他の地域より劣っているのは明らかです

    と、ルール違反の親子=千葉県民と決めつけて、千葉を貶めているところには問題があると思っています。
    (専松の状況を知っていれば、千葉県民で無い可能性も十分あると考えられるのですが、書き込みを拝見する限り、あまり専松についてお調べにならないで受験されたのと、今までのご自分の経験からの思い込みからかと思います)

    もちろん、学校側の予測が甘く、通常以上に対応しきれていなかったことは問題ですし、今後の課題だと思います。
    けれども、自校の生徒でも保護者でもない人達への教育は、事実上不可能ですし、やはり個人のモラルの問題ではないでしょうか?
    そしてそれは、もちろん千葉県民に限った話ではありません。

    今後できる学校側の対応としても、まず学校説明会や募集要項に、受験時の注意として、混雑のために〇〇分前には北松戸駅に到着する事を勧めたり、生徒の誘導ではなく、警備員の数を増やす位しか思い当たりません。

    そもそも、電車が大幅に遅延したわけでもなく、受験人数の多い埼玉受験や幕張受験でも、駅から会場まで、通常の倍以上の時間がかかるのは普通のことなので、元々それを見込んで早めに出る受験生が普通です。
    渋幕と秀英の試験日の海浜幕張の経路は、時間以上に身の危険を感じるほどの混雑ぶりだと聞いていますし、受験人数が多い学校は、どこも同じでしょう。

    どこの学校も、時間に十分な余裕を持っての行動を、事前に呼びかける以上の対策は、現実として難しいのではないでしょうか。
    それでもルール違反する人はするでしょうし。

    逆に、スレ主様は埼玉の栄東の受験で、専松と同じような時間スケジュールで問題なく学校に到着することができたのでしょうか?
    もしそうであれば、専松はぜひ、栄東の対応を学びに行くべきだと思います。
    (ただ、普通に考えると、他の多くの栄東受験生と同じく、経路の混雑を見込んで早めに駅に到着するようにされていた可能性が高いと思っています)

    私は、特にスレ主様を非難しようとは思っていませんが、思い込みからの、千葉に対する書き込みは、やはり見過ごせませんでした。
    ただ、スレ主様がお子様の受験で、そのような状況でイライラされ、このような書き込みをされた心境は、千葉県民としては哀しい気持ちになりましたが、
    同じ中学受験の親として、よく分かりますよ。

  5. 【5710633】 投稿者: なんだか  (ID:jqbyhQp7wXI) 投稿日時:2020年 01月 21日 15:31

    お手伝いの生徒が早朝から頑張っていたことと、
    このような事態を招いた学校の不手際というのは、
    別の問題じゃないですか?
    生徒が頑張ったから
    ああいうことが起きても許されるというものじゃないでしょう…
    生徒さんは無関係で、
    大人の不手際、不手際に乗じた不適切行為、
    そこが問題ですよね?
    問題の本質を、「生徒が頑張ってたのに悲しい」
    というような話ですり替えてしまうのは、
    まったく無意味だし、悪くとれば、
    子供を盾に矛先を反らす目的かとも思えてしまいます。
    本気で問題を混同しているなら、著しく論理性に欠けています。
    ますます残念な学校です。

  6. 【5710674】 投稿者: 終わりにしませんか  (ID:w0TEU9WHrZ2) 投稿日時:2020年 01月 21日 15:59

    子供は頑張ってます。
    まだまだこれからです。そちらに穏やかな気持ちをそろそろ持っていきませんか?

    色々な学力、家庭環境の方がいます。
    楽しく通ってる子供さんにも失礼なことはそろそろやめませんか。
    学校はきっとこのサイトを見てくれてるはずです。

  7. 【5710693】 投稿者: 専松ではありませんが  (ID:q5NrjcvwAu6) 投稿日時:2020年 01月 21日 16:18

    本日別の千葉の学校にて試験を終えましたが、同じように思った方がいたんだと思い、反応してしまいました。

    埼玉の時は、ものすごい人数で細い歩道を駅まで行列しましたが、
    ぶつかったり押されたりはなく、帰りの合流時も、学校の手際がよく、時間差が余裕をもっていて、不快な思いもなく帰りました。

    本日、私も歩みの遅い方は抜かしましたが(もちろんぶつかりませんよ)、
    帰りの合流では、押される、ぶつかられる率が高かったと思いました。
    教室から出てくる時間にあまり差がなかった、まだ順番のこない保護者もその辺にたくさん立っていたのも原因と思いますが、
    県民性もあるんでしょうか・・・
    私も生まれも育ちも千葉ですが、この歳まで気付きませんでした。気をつけないと・・

  8. 【5710695】 投稿者: 結局  (ID:jqbyhQp7wXI) 投稿日時:2020年 01月 21日 16:20

    こういう、味噌も糞も区別がつかないような親ばっかりだから、
    学校もいつまでたってもきちんとしないんだと思う。
    卒業生の親も在校生の親も、
    まだ入学してもいない親も
    全員がこの学校に不満があるって…
    異常な事態ですよね?
    子供たちは頑張ってます!でうやむやにして、いい感じに終わらせられる?
    終わらせようとするその鈍さがすごい!
    そりゃ、親も子も舐められるわ…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す