最終更新:

5
Comment

【5998161】中学生活

投稿者: ワクワク   (ID:qhQuPAgjF2g) 投稿日時:2020年 08月 29日 09:23

専修松戸中学を目指しています。
中学生活、その後の高校生活に関して質問です。
授業のスピードや小テスト等々 勉強が大変ですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6006570】 投稿者: うな。  (ID:yPGRRJzzGRM) 投稿日時:2020年 09月 05日 13:06

    現在子供がX類高1です。
    中学の授業スピード、他を知らないので何とも言えませんが中高一貫校ならある程度スピードは速いのではないでしょうか。小テストの類教科によりますが、多いです。そして何より宿題多いです!!長期休暇の時はかなり大変です。でもきちんとこなせば力はつくと思います。専松、良い学校だと思います。親身になってくださる先生方も多いし学年の人数(X類に関しては)が少ないのでみんな知り合いで良い感じだと思います。

  2. 【6019635】 投稿者: まんぼう  (ID:9Gfakh0A9lg) 投稿日時:2020年 09月 16日 12:15

    中3の親です。
    授業スピードは首都圏の中高一貫私立校が目指す速度と同じだと認識しています。

    現在、英語と数学は高1過程となり、小テストもあり、親としては期待通りのスピードとボリュームです。私立に入れた意味があったな、と感じます。

    学校の偏差値通りの普通の中堅高で、バランスの取れた学校です。キツ過ぎず楽過ぎず、中堅レベル生徒にとっての最善の環境は用意されていると思います。

  3. 【6019714】 投稿者: ただひとつ  (ID:cGRaxPiLJ9c) 投稿日時:2020年 09月 16日 13:35

    こちらの学校はたしかに、X類の生徒さんは中堅校とはいえ
    学力、品位共に質が保たれれるかなと思いますが、
    高校からの生徒の質が心配です。
    高入、中でもA類の生徒さんとはかなりカラーが違うように思いますがどうなんでしょう。
    カリキュラムはコース別で問題ないでしょうが、
    高校以降の雰囲気というのがどうなのかなと。
    高校からの生徒を
    中学からのご家庭はどう感じてらっしゃるのか、
    不愉快に思われたりすることはないのかなと…
    正直そこが一番危惧されるところです。
    近隣だと芝浦工大柏などはそこまでのギャップはないように思うのですが…

  4. 【6029508】 投稿者: 心配するほどは…  (ID:Wmr2l1pkn3o) 投稿日時:2020年 09月 24日 15:15

    元々生徒会や部活くらいしか接点がありませんが、思った以上に中入生と高入生の関わりが無いんだな、というのが実感です。

    生徒会等では、そういった活動に積極的な子は、コースに関係なく似たタイプが多い感じで、忙しくて大変でも、仲良く楽しそうに活動されている印象です。

    部活は、我が子の部活ではコース関係なく、仲が良かったです。
    (高校のみ、真面目系文化部、X類少し多め)
    仲の良い友人達の部活でも、概ね同じように仲が良く、大きな軋轢などは無かったようです。
    ただし、ほとんどが大規模ではない真面目系文化部の話なので、運動部や吹奏楽などは、また雰囲気が違うかもしれません。
    (部活はコース云々ではなく、部によって目指すものや雰囲気が違いますし、中入生と高入生の人数比によっても違うかと思います。
    あくまでも我が子や周囲の部活では、特に問題や不満は感じなかったということです。)

    X1類ですが、E類の生徒さんとは、場合によっては講座などで一緒になって知り合うことがあったようですが、A類の生徒さんとは同じ部活での数人以外は関わりがなく、地味な真面目系文化部に入る子は、やはり地味な真面目な子なので、特に中入生との違いを感じません。

    それが普通だと思っていたので、学校に行った時にたまたまリア充系の高入生のグループと遭遇した時には、少々驚きました。
    薄っすらとお化粧をして、スカートも短く、少々ルーズな着こなしに華やかな髪型と、同じ高校の生徒には見えなかったです。
    ここまでだとちょっと…ですが、地味な中学生のような我が子や周囲のX類の子も、女子高生としてどうか…、と親としては少し心配になりました(苦笑)。
    それくらい、そういうタイプの生徒さんとの接点や影響はない感じです。

    基本的に校舎も違いますし、教科担当の先生も違うことが多く、普通の生徒は部活以外での交流は無いですし、同じ学校に通っていても、お互いを意識するほどの関わりもなく、それぞれのテリトリーで過ごしているのだと思います。
    なので、その点での心配は、あまり無いと思います。

  5. 【6029539】 投稿者: 心配するほどは…  (ID:Wmr2l1pkn3o) 投稿日時:2020年 09月 24日 16:03

    >中学からのご家庭はどう感じてらっしゃるのか、
    >不愉快に思われたりすることはないのかなと…

    前述の通り、ほとんど接点がなく、高校では学校に行く行く機会も、ましてや高入生と接触する機会もほぼ無いので、そもそもA類の生徒さんの様子を知らない中入生のご家庭も多いと思います。
    よく知らないので、不愉快に感じることもない人が大半だと思います。
    見かけても、自分の子とは全く接点がないので、「(高入生には)そうゆう子もいるのね」と人ごとなので、これまた不愉快に感じるまではないです。


    >近隣だと芝浦工大柏などはそこまでのギャップはないように思うのですが…

    専松は、最後まで中入生と高入生の授業は全く混ざらないので、良くも悪くも違いが出てきてしまうのでしょうね。
    教科担当もほぼ別ですし、生活指導や進路指導の担当教員も基本的に別で、特に生活指導もX類の方が厳しめのようで、学校としての基準が揃っていないようにも感じました。
    (これは、学年ごとの生活指導の担当教員による違いも大きいようですが)

    ただし、中入生の家庭は厳しめのルールを好みがちでしょうし、高入生は緩めのルール運用が好まれるでしょうから、ある意味住み分けができていて、お互いの家庭からの不満はあまりないのかもしれません。
    ただしX類の生徒は、基準が違うことへの不満はあると思います。
    でも、中学からの延長線に厳しめの生活指導があるのと、そこまで着飾ることへの情熱もなく面倒なので、影でブツブツ言って終わりという感じです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す