最終更新:

188
Comment

【4111879】最難関中学を目指す子供の登校

投稿者: のぞみ   (ID:ZI4MOp3AA/c) 投稿日時:2016年 05月 15日 17:04

現在、6年生で最難関中学を目指す子供の母です。
全員が中学受験をする私立小学校に通わせています。
はっきり申し上げまして、塾の勉強をしていると、学校での勉強が無駄に思えてしまいます。もちろん学校は勉強だけのために通うのではなく子供の成長に大切なのは理解しています。ですが時として学校を休ませて塾の勉強に取り組ませたいと思うことがあります。皆様はどのようにされましたか?そう思いながらも我が家はまだ学校を休ませていません。ですがインフルエンザの流行る1月に入ると例年休む子供が多く学校では自習時間になるようです。また学校を休む際はどのように連絡されてますか?やっぱり「熱がが出ました」と言った方がよろしいのでしょうか?受験前でしたら暗黙の了解ですが、それまではいつ頃からどのようになさいますか?またはされましたか?お教えいただけましたら有り難いです。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 22 / 24

  1. 【4325079】 投稿者: 虚無僧  (ID:mRcosC8bj4g) 投稿日時:2016年 11月 16日 19:06

    うちは、本人の資質と、国から与えられる全員一律の教育水準とがまったく合致していなかったので、最初から(小学校入学時から)定期的に学校を休ませていました。
    入学前に、私立小、インターナショナルスクール、フリースクールも検討しましたが、総合的に判断して公立小+習い事(複数)でいくことにしました。

    公立学校は、協調性・社会性を学ぶ、などの意義はありますが、教科面の教育の質は非常に低いです。国算理社の主要4教科についても、体育、音楽などの実技科目についてもです。
    そのような教育の質の低さの一方で、おそらく共働き率上昇に伴ってでしょうが、学校の拘束時間の長時間化を望む人は多く、近年授業時数は長くなっています。
    また、学校に求められる役割も、どんどん多くなっているように思います。
    例えば戦前まで給食はなくお弁当だったわけですが、今は「食育」という名のもとにお昼ご飯の面倒まで学校が見なくてはなりません。

    他にも、昔は地域社会が機能していて、学校が早く終わっても子どもの居場所がその地域にあったのですが、今はあまりないですね。その分「学校で子どもを預かってほしい」といった、もはや教育ではなく保育サービスを学校に求める声も多いです。

    そういう長時間の拘束を学校に期待する家庭もあり、我が家のようにできるだけ短時間で子どもを解放してほしいと考える家庭もあり、ニーズは様々です。

    できれば、全員で受ける授業は午前中のみ、午後は残りたい人、既定のレベルに達していない人のみというのでも学校は十分機能すると思います。
    教師陣も、子どもの人数が減った方が残った子供に手厚く指導できますね。

    長くなったので一旦切ります。

  2. 【4325324】 投稿者: サラリーマン  (ID:zG6Fn5UD7Us) 投稿日時:2016年 11月 16日 21:57

    意見を述べる前に一つ言いたい。学校を休ませて塾の勉強をすることの是非についての批判をすることだけは絶対にいけないことだと思う。批判される方にいいたい。学校を休むのは本人の自由ではないのか?特に受験を控えている子供の親御さんにとっては通わせている学校の事情にもよる。息子の通っていた小学校の隣の小学校では授業中に塾の宿題をすることを暗黙の了解で認めていた。そんな学校に通っているなら休む必要はない。では、その学校で宿題をしている生徒の批判はしないのか?このスレのテーマとはちがうかもしれないが批判できるか?学校が許可しているのだから。塾の宿題をする場所が家か学校かの違いだけの話ではないのか?さらに言えば自分の所属するクラスの生徒の大半が騒ぎまくり授業にもならない。こんな学校に通わせるくらいなら家で勉強させるほうがマシだと考えることは間違っているか?批判されるべきは家で勉強している生徒なのか?放置している担任や、学校で騒いでも何の抵抗もないように育てている親御さんではないのか?
    私の息子の担任は子供の運動会を理由に学校を欠勤するような先生だったが、それを堂々と理由にしてお休みになられている。子供に塾の宿題が終わっていないからと言って学校を休んでまでして家で宿題をすることは認めないととても強くは言えなかった。(それでも息子は10月にはいるまで休まなかったが)スレ中にストレスの発散にもなるからと学校に行かせるような文面も散見されたが、その子供たちが学校で授業を聞かず、騒ぎまくっていたとするなら休むこと以上に問題ではないのか?考え方は自由であるし、意見も自由。しかしながら批判ととられるような文面は決して良くない。物事は目に見える表面だけでは測れない。

    私の意見は基本休まないに越したことはないが土日も塾があるならば休みなしの状況であるから体調を整える意味で月曜日くらいは学校を休ませてやってはと思います。サラリーマンで完全週休二日制の時代です。大人でも休みがないとしんどいのだから子供にだって週に一度体を、心を休ませるべきではないかと思う次第。もちろん、日曜日が完全休みならそれがいいとは決して思いませんが。宿題がまわらないなら精神的に安定させる意味でもなお。うちは睡眠不足が続いたのでこれはいけないと10月から休ませましたが、日曜授業がある週は1学期からやすませておけばよかったと後悔しています。あくまで私見です。

    そもそも受験に関係する休みに関する批判をするならそもそも受験をすべきではないのではないか?東大寺学園は月曜日に受験があります。この受験の為に休んでも欠席です。このこと自体批判されるべき対象になるのでは?どんな形であれ目標に向かって努力する姿勢は素晴らしいと思うのです。もちろん、できるならば学校は休ませるべきではない。

    あくまでもそれぞれの事情によるはずです。失礼します。

  3. 【4325594】 投稿者: なんだか  (ID:QJ3slcleaHI) 投稿日時:2016年 11月 17日 03:26

    休む為の理由さがしのようにしか読み取れません。
    学級崩壊は早期から学校に対策を要請することですし。。

  4. 【4325607】 投稿者: 現状  (ID:55iJr45r.Kk) 投稿日時:2016年 11月 17日 05:20

    土曜授業、臨海、修学旅行は休ませる、遅刻早退、学校の宿題はしない、夏休み冬休みの課題一部はやらないか親や兄弟がやる、12月から休む子、1月から休む子、皆が皆そうではないけどそういう家庭もいるエリアに住んでいます。
    中学受験はしないご家庭でも、4、5年くらいから高校受験のための塾に通うお子さんも多く、先生も邪魔する先生もいるみたいですが、たいがいは見て見ぬふりで色んな意味で対応に慣れてました。
    中にはストレスを発散されたり、授業中に授業とは関係ないことをされてクラスを乱されるより休んでもらった方がいいとか、義務教育なのにと嫌味や陰口を言う人もいましたが、私は当たり前とも普通とも思わないけど、ご家庭ごとの判断でいいのではないかと思います。
    塾は希浜馬渕日能研能開と関係ないですよ。

    それと、学校の先生だって親なんだから、学校の行事と重ならない限りたまには欠勤を認めてあげたいですけどね。特にお子さんが小学生の間は。ダメなの?

  5. 【4326445】 投稿者: そもそも  (ID:YBjLxxmJ3Pg) 投稿日時:2016年 11月 17日 18:11

    早くからお休みされる方、お子様の能力や適正、体調を考えて講座の選択をするとはならないのでしょうか。
    きっと大学受験においても同じことを繰り返すだけです。
    大事な時期というのは経験者としてわかりますが、中学受験で終わりというわけではありませんので、ご両親が冷静になられてお子様を見守ってさしあげてくださいね。

  6. 【4326736】 投稿者: 同意  (ID:iyDd7cLv9r6) 投稿日時:2016年 11月 17日 22:55

    そもそも時間の使い方が駄目ってことですよね。
    同じことを繰り返すことでしょう。

  7. 【4359159】 投稿者: 6年生  (ID:Dqnsv9cKPPA) 投稿日時:2016年 12月 13日 08:48

    3学期の始業からお休みされますか?

  8. 【4359264】 投稿者: 心配  (ID:Ef73tKvndm.) 投稿日時:2016年 12月 13日 09:58

    1学期から土曜や行事、2学期の11月末頃からは平日も休んで宿題をしてるお子さんはチラホラいらっしゃいます。
    息子は、胃腸が弱く、インフルエンザが心配なので3学期の始業式から休ませようかな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す