最終更新:

31
Comment

【4405555】転塾について教えて下さい

投稿者: 質問母   (ID:hz4kDstr.4w) 投稿日時:2017年 01月 20日 10:54

新6年生・愚息の転塾を考えております。父親の転勤に伴い転居してばかりです。これまでは四谷大塚へ通っており、四谷偏差値66~68程でした。志望校は関西・関東共に男子校最難関を考えております。成績が足りていないのに大きな事を言っておりますが。

浜学園・希学園ともに通常授業を体験させて頂いたところ、息子は希学園を気に入っている様子。塾側からは、ベーシック、社会、最レ算数・国語・理科、志望校特訓全てを受講するようなお話を伺いました。
全て受講しても、愚息が習得出来るのか?と疑問に感じております。
拘束時間も長くなるので、集中力を維持出来るか?家庭学習の時間の確保は?宿題をする時間は?等、考え出したらキリがないです。
親や本人が取捨選択出来るとは思いますが、取捨された経験をお持ちの方がいらしたらアドバイスをお聞かせ願えませんか?

全てを受講しても理解不足となれば、本末転倒となりますので。。。
最レのテキストのみ購入して、ベーシックの前後等にわからない箇所を質問する、国語の記述を赤入れして頂く等は可能なのでしょうか?
もしくは、ベーシックのみや最レのみ受講などするべきなのでしょうか?

ちなみに2日続けてのベーシック受講で、「眠い」と翌日の朝に起床が親子バトルと化してしまいました。そんな事もあり、お知恵をお聞かせ下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「希学園に戻る」

現在のページ: 3 / 4

  1. 【4409533】 投稿者: 前提  (ID:jQOngjD3sE6) 投稿日時:2017年 01月 22日 19:46

    まず、
    「四谷大塚」のレベルが関西最難関層にはわかりませんので
    偏差値をおっしゃられてもピンときません
    指標として、灘の偏差値がどのくらいなんでしょう?

    その上で、
    関西男子校で最難関群は5校、
    次点の六甲を入れても6校しかなく、以下は随分下がります

    希に決められたようですし、5~6校ならご自分でまず判断されてはいかがですか

  2. 【4409833】 投稿者: 経験者  (ID:d2qS171tVe6) 投稿日時:2017年 01月 22日 23:12

    兵庫以外はわかりませんが、個人的感想なら述べることができます。
    ただ、塾の講師の回答の方が客観的かとは思います。内情も実際のところをご存知のことと思いますし。希に限らず、塾を決められればそこを最大限利用されればいいと思いますよ。

    灘 … 自主性・個性を最重視 自由奔放 礼儀は重んじる。
        
    甲陽 … 灘に比べるとお坊ちゃん校的雰囲気。
         宿題など多く、灘に比べると学校が生徒の指導を行っている。
         保護者にOBが多く、偏差値は灘を狙えても、敢えて甲陽を選ぶ家庭も多い。

    六甲 … 難関校トップクラス キリスト教
         校則が厳しいことで有名で、避けたがる子供が多い反面、通学路などでの姿は見事に律されているので、憧れる子供や行かせたがる保護者も多い。
         
    また、これから当分は各塾の今年の入試結果発表会が続きます。いろいろと参加されて、何だかんだとスタッフをつかまえて話を聞けば、そこそこ各校の共通点は見えてくると思います。

    どなたか是非、追記及び星光や東大寺等についてお願いいたします。

  3. 【4409887】 投稿者: 質問母  (ID:hz4kDstr.4w) 投稿日時:2017年 01月 23日 00:06

    まず様、経験者様:
    有難うございます。四谷偏差値で灘は72くらいです。(若干、年度によって変わるそうですが)開成の同レベルです。愚息はそもそものレベルも足りてもいないのですが。楽天的で幼稚過ぎる彼は四谷の1年数か月間はのらりくらりと過ごしてきた様に思います。

    経験者様の個人的なご意見でも、大変参考になります。勿論、これから自分でも調べたり、実際に足を運んでみようとは思いますが、ゼロベースの我が家にとってはとても貴重なお話です。当方は大阪に住んでおりますが、各塾での説明会では兵庫、大阪、京都へ通えるエリアだそうです。

    書き込みをして下さる皆様、お忙しい中お時間を頂戴しております。ご親切に甘えさせて頂いておりますが、本当に助かります。私も自分なりに情報収集を致しますが、お気付きのことがございましたら ご指南ください。

  4. 【4409917】 投稿者: 質問母  (ID:hz4kDstr.4w) 投稿日時:2017年 01月 23日 00:28

    前提様:
    まず様ではなく、前提様でした。大変申し訳ございませんでした。先程、愚息が体験の際に頂いた宿題プリントを見ていて、知識分野の酷さに頭をかかえた後に書き込んでおりました。これまで知識分野をおろそかにしていると注意してきたつもりでしたが、母親の言う事は聞く耳持たずでした。あまりのショックに読み返しもせず投稿してしまい、大変失礼致しました。

    塾の指導も読解・記述メインでしたが、私も手を打っておくべきだったと反省しか浮かんできません。もう、前を向くしかないのですが。。。

  5. 【4409946】 投稿者: ・・・  (ID:2abPnrQ3cGY) 投稿日時:2017年 01月 23日 00:56

    目標をどう設定するかによると思います。
    最難関と言っても灘とそれ以外では大きく異なります。

    何が何でも灘と思われるのなら、現時点で質問母さまのお子様以上の成績の子がとてつもない勉強をされていますので、それ相応の覚悟で1年間を過ごさないといけないと思います。時間が長いとかお金がかかるとか言っている場合ではありません。
    塾の授業を減らして自宅学習で何とかなるなら、もうすでにそれなりの成績になっているはずで、今の成績から灘となると不可能ではないと思いますが大変な覚悟がいると思います。

    首都圏では学校の選択肢も多く、地理的な状況も見て、受験勉強してその成績に応じた学校に入学するという雰囲気が強い印象があります。
    それと同じで、灘が無理なら可能な最難関と呼ばれる数校のうちからどこか、と言われるのなら塾の授業数を減らして自宅学習でと言うのも可能かもしれません。ただ、自宅学習で子供だけで効果の上がる子はごく一部で、親が助けるか家庭教師が助けるか、個別に通うかなどの手段が必要になる可能性が高いと思われます。

    うちは浜でしたが、
    希は値段は高いですが面倒見がよいと聞きますし、
    浜は値段が安いですが面倒見がよいとは言えません。

    1年間と書きましたが、もう1年を切っています。
    よく考えて、早めの決断が必要と思います。

  6. 【4410004】 投稿者: 経験者  (ID:d2qS171tVe6) 投稿日時:2017年 01月 23日 06:31

    ・・・様のおっしゃることに同意します。

    ただ、灘は合格者下半分は熾烈な争いですが、上半分は余裕を持っての合格と感じています。
    6年生の追い込みで余裕組に入ってくるお子さんもおられますが、やはりそれ相応の適切な勉強方法を選び、実になる努力の結果だと思います。
    量をこなしても的外れな指導では無駄な努力に終わります。

    早めに塾を決め、2月の授業開始に間に合わせると同時に弱点補強の相談を積極的に塾に相談されるべきです。

  7. 【4410177】 投稿者: 前提  (ID:jQOngjD3sE6) 投稿日時:2017年 01月 23日 08:48

    スレ主様
    予想偏差値70を超えるなら、細かい数値の精度は低そうですね
    ざっくり、希では偏差値マイナス10以上と考えてみます

    きっと関西最難関男子校は灘しかご存知ないでしょう
    各校、出題傾向も校風も大きく異なりますので、ご子息にピッタリな学校は希が勧めてくれると思います

    以下、表面的な情報です

    難易度順に(概ね進学実績も同様)

    •灘 ;神戸市、阪急•阪神(近鉄)•JR利用、2号線沿いの街中
    制服なし、着衣頭髪に一定のルールあり、高校で1クラス分募集、無宗教

    •東大寺 ;奈良市、近鉄利用、郊外の広大な敷地
    制服なし、着衣頭髪にルールなし、高校で1クラス分募集、仏教

    •甲陽 ;西宮市、阪急•阪神(近鉄)•JR利用、夙川沿いの環境
    制服あり(制鞄制靴なし)、着衣頭髪にルールあり、高校(別敷地)からは自由、完全一貫、無宗教

    •星光 ;大阪市、地下鉄•JR利用、エキチカ街中
    制服制鞄その他あり、高校募集は年度による(若干名)、カトリック

    •洛星 ;京都市、阪急•JR利用、北野天満宮近く
    制服制鞄その他あり、完全一貫、カトリック

    •六甲 ;神戸市、阪急利用、丘の上の広大な敷地
    制服制鞄その他あり、完全一貫、カトリック

    校風や印象はご子息の目で確かめられたら良いと思います

  8. 【4410279】 投稿者: 甘い  (ID:aBOSeB2Elz6) 投稿日時:2017年 01月 23日 09:35

    お二方の意見に同意します。
    4年から灘を目指していた愚息が新6年になる今頃は大手塾で上位3%にいました。
    クラス帯は浜で言うとV1、希ではPC1でした。
    その中で本気で灘を目指していた子達は他塾や個別などとのかけもちが半数以上いました。
    みんな余裕組のV0、PC0にあがろうと必死です。
    最終的に0組にいても灘の合格率は8割。
    2割は不合格です。
    でも1組からの合格率は3割にも満たないので必死なんです。
    1組の合格率はほぼ1組上位の子で占めます。
    現時点でそのレベルの子達が下位層の子よりも残りの1年間凄まじい勉強量をこなすわけですから、S帯の子がその中に入り受験できるレベルになれるのはほんの一握り、ましてや合格となると…ほぼ厳しいように思います。

    まずご子息には灘を除く最難関を目指せるレベルにまで学力をあげる努力をしてもらい、それと並行して親は多方面から学校を調べることが先決です。
    このスレは今は荒れていませんが、本来ならこんなところの書き込みを元に情報収集するのは適切ではありません。
    自分の目で足を運び検討されてください。
    まだ学校見学はありませんので、今はやはり塾の講師に聞くのがてっとり早いかもしれませんが多少の私情が絡むことはお忘れなく。
    夏までには大体の塾で説明会や見学会があるのでそのあたりで絞り込めばよろしいかと思います。

    そのためには早く塾を決めるべきでしょう。
    希と決められているのであれば、最終的に2組上位を維持していれば最難関のどこかに引っかかるはずです。
    ちなみに希の入塾時は本人の適正クラスよりやや高めのところを指定されます。
    潜在能力があればそのクラスで落ち着きますし、ほとんどの子が1から2クラス落ちたところが適正な感じかと思います。

    まだ塾を決めかねているなら以下も参考まで。
    兄弟が数々の大手塾に脚を踏み入れての私的感想は以下の通りです。

    手厚さ、拘束時間
    希≒能開>進学館≧日能研>馬渕>>浜
    費用 特訓講座、季節講習、教材込み
    希>>進学館≧浜≧馬渕=能開=日能研

    概ね、手厚さを求めると費用と拘束時間は比例します。
    能開と日能研の費用が安価なのは1年間の通常授業設定数が少なく、夏は季節講習費が1ヶ月かかっています。
    ただしそれを含めても安価でしたが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す