最終更新:

4
Comment

【2008224】中高一貫校の成績すごく伸びてますが

投稿者: さいたま在住   (ID:aL1/HCT5NHw) 投稿日時:2011年 02月 06日 19:26

サンデー毎日に今後伸びる学校の一校に紹介されていたと思いますが、2011年度も伸びますか。こんなに伸びてるのはなぜですか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2014288】 投稿者: どったま  (ID:bgSYn3Ns.Mo) 投稿日時:2011年 02月 10日 10:03

    獨協大学への「併願推薦制度」を取り入れるとのことが大きいと思います。!!
    獨協大学への推薦を担保して、他大学を受験できる制度。
    仮に他大学受験に失敗しても、獨協大学に入ることが出来ます。
    生徒はチャレンジ!!しやすくなるというわけです。
    これまでは、獨協大学専願の推薦制度しかなく、高校3年になると、獨協に行くか、獨協を蹴って他大学へ行くか、受験生の悩みがあったそうです。
    以前は獨協に推薦で50%近く行ってたけど、いまは20%でしょう。
    ますます進学校になるでしょう!!!

  2. 【2018734】 投稿者: 嵐  (ID:7NWpxKoYhAs) 投稿日時:2011年 02月 13日 09:52

    1年生から塾に通わなくてもついて行けるのか不安ですが、どうでようか。また進研ゼミのような通信教育は必要でしょうか。なるべく私学なのでお金も掛かるし塾や通信教育はは避けたいのですが。

  3. 【2027636】 投稿者: どっくん  (ID:p5PFGf1eWFQ) 投稿日時:2011年 02月 19日 00:04

    2年前から選抜クラスを作り、生徒が刺激しあう環境になっているのが一番の要因ではないでしょうか。 (他の学校のようにあらかじめ偏差値のよい生徒だけを特別授業をする特進クラスとは違う。)
    また、放課後、予備校のゼミ授業コースを設けて希望者は視聴覚室で受けられるシステム等、受験体制をより充実させていることもあり、学年全般的に底上げしているためと思います。

  4. 【2056108】 投稿者: 中3母  (ID:mo79xHnUuOU) 投稿日時:2011年 03月 13日 16:02

    先日の高校ガイダンスで話しを聞いてきた内進生の母です。
    高校3年では「文系1」「文系2」「理系1」「理系2」「獨協コース」の5つのコースに分かれますが
    「文系1」「理系1」のコースは他大学難関校をねらうコースです。

    「文系1」「理系1」のコースは獨協大学へ併願することはできないそうで、
    つまり“覚悟を決める”クラスのようです。

    これが今年からなのかどうかは分かりませんが、難関校を狙いながら獨協を滑り止めにすることはできません。
    もしかしたらこの制度が進学率の伸びになっているかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す