最終更新:

4
Comment

【3505673】公開模試対策

投稿者: どうしたら。。   (ID:vXyU/uIUbl.) 投稿日時:2014年 09月 01日 08:59

小4男子 Tクラスで、偏差値は60あたりをさまよっています。
本人にもやる気が出てきたようで、公開の数日前から準備をするようになりました。

しかし、昨日の公開、、、「いまいち。。」と帰宅。

問題を見てみると、理は 知識確認的な問題、そして、塾で習っていない事に関して、実験結果や表から考える問題(昨日の公開ではダンゴムシの左右行動の実験についての考察)
がありました。

愚息はコツコツとテキストを復習し、確認テ、過去問などもしていたようですが、今ひとつという手応えだったようで、、テキストを暗記するだけでは高得点に繋がらないと実感したらしいです、、塾で学習した内容を基本に、ニュースや新聞からの知識や経験などを引っ張りだしたり、文章や表から考察する力がいるような気がします。

平均点を50点あたりにもってくるように、習っていない問題がでるのは理解できます。
ただそれでも高得点をとってくるお子様もいらっしゃいます。どのような対策をされているのかな?と思い投稿させて頂きました。

対策で、努力で何とかなるものなのでしょうか? それとも考察する力のある地頭でしょうか?
あと、算、国、社 についても何か高得点を取るための、勉強方法などの経験談があればお聞かせ願いたいです。

宜しくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3505805】 投稿者: 小4・模試受けました  (ID:ndGAJynX1Qc) 投稿日時:2014年 09月 01日 10:54

     昨日の馬渕の公開、反応は「まあまあ」というばかり。
    理科はまだまだ定着度がないのか、手ごたえも分からないようでした。

     理科、社会は特に設問が一ひねりされているような気がしますね。
    暗記事項も解答の言葉がさっと出てこないようです。
    まず基本のタームを暗記することがやはり基本でしょうが、
    そのあとにテキストの説明の内容の中で、
    定着させていくことかなと思ったりします。

     算数などは「7」は、気が付けば、そく解答にいける問題で、
    レベルのある子にはすぐに出来たかもしれないし、
    苦手な子には手が付けられない問題かもしれませんね。

    「8」は小問1は簡単だから答えなければと思うのですが、
    あの問題文をみれば、後半の疲れた頭で読むのすら大変ですね。
    うちも「7」「8」は手が出なかったようです。
    「8」の小問1は書いたよとは言っていましたが。

     概して算数はだんだん問題の中身が難しくなって、
    時間が足りなかったと言っていました。
    算数の時間を節約するには、基本問題の方針を、
    早く反応できるように練習することと、
    計算の速さを上げるように練習することだと思って、
    それなりに反省しています。

     角の図形問題が多く出題されたりしてけっこう時間を食ったようです。
    算数は時間が足らなかったとは言っておられなかったですか。

     まだまだこれからですから、
    模試では点数よりも弱点がよく見えればいいと思っています。

     お互いにがんばりましょう。







     

  2. 【3506897】 投稿者: どうしたら。。  (ID:vXyU/uIUbl.) 投稿日時:2014年 09月 02日 10:54

    小4・模試受けました 様

    >理科、社会は特に設問が一ひねりされているような気がしますね。
    暗記事項も解答の言葉がさっと出てこないようです。
    まず基本のタームを暗記することがやはり基本でしょうが、
    そのあとにテキストの説明の内容の中で、
    定着させていくことかなと思ったりします。

    そうなんです。特に社会「3」は文章の中から正しくないものをとあるので、暗記した知識を結集して読み解いていかなければならないかんじでした。
    だんだんと入試問題的なテスト編成になってきたな、、というのが実感です。

    >算数の時間を節約するには、基本問題の方針を、
    早く反応できるように練習することと、
    計算の速さを上げるように練習することだと思って、
    それなりに反省しています。

    愚息も同じく、時間が足りなかった。。と言っていました。
    小4・模試受けました 様がおっしゃるように、いかに前半部分でスピーディかつ的確に答えを出していくかが今後の課題となりそうです。
    学年があがるに連れて難しくなるっでしょうし、捨て問という概念も必要になってくるかもしれないですね。
     
    >まだまだこれからですから、
    模試では点数よりも弱点がよく見えればいいと思っています。
    お互いにがんばりましょう。

    そのとうりだと思います。浮き上がった弱点を潰していくことが今は大切ですし、焦らずにと思いつつ、勉強方法に迷いが出てしまって。。。
    優秀なお子様はやはり知識を自由に引き出しから出して、応用できるような、そんな気がしちゃいます。。
    合格体験記はやはり特別なケースなのでしょうかね。。
    小4はイマイチだったけれど、小5や小6から本気を出して頑張ったら合格しました!という話を聞くと一抹の希望を抱いてしまうのですが、、
    小5になると、今より更に、通塾日数、宿題量、テストなどやることが増えてくるでしょうし、周りも本気で取り組む子も増えてくるでしょうから、偏差値を上げたくて頑張ってもなかなかうまくいかないのでは、と考えてしまいます。

    後ろ向きに考えても仕方ないですし、小4・模試受けました 様 を見習って大きく構えたいと思います。(親が後ろ向きでは駄目ですものね)
    同じ小4ということもあり、共感できて嬉しかったです!ありがとうございました!!

  3. 【3507125】 投稿者: 小5です  (ID:om/OryBiQ1Q) 投稿日時:2014年 09月 02日 13:54

    公開の後はもやもやといろんな事を考えてしまいますよね
    我が子は5年ですが、4年の時からずっと同じです
    なかなかすっきりとした思いにはなれません

    理科ですが、公開前、子は必ず理科新小問集で復習してます
    テキストよりひねりのある問題がでているように思うのです
    もう、やってらっしゃったらすみません!

    習ってない問題を解くことも大事だとは思いますが、小4なら
    理科、社会はまず基本事項の暗記が大事と思いますよ
    そこがとれたら公開はそんな悪い点にならないような…
    理科、社会は4年時の暗記がずっと後をひくように感じてます

    理科ですと、植物、めだか、月、太陽、星…と5年になってもでてくることが沢山ありますし、社会だと、日本の気候区分や、地図の見方
    など、しっかり覚えておかないと5年でも苦戦します
    5年になると単純な選択問題などは社会ではほぼでません

    テストの点数にがっかりせず今コツコツとやっておかれたら
    5年になって絶対点数にあらわれてきますので頑張って下さいね!
    うちも頑張ります!

  4. 【3509124】 投稿者: どうしたら。。  (ID:vXyU/uIUbl.) 投稿日時:2014年 09月 04日 01:45

    小5です 様


    >理科ですが、公開前、子は必ず理科新小問集で復習してます
    テキストよりひねりのある問題がでているように思うのです
    もう、やってらっしゃったらすみません!

    新小問題集はやっておりませんでした。。(まっさらです。。。)
    テキストと確テ、復テの見直しをさらっとという感じです。
    確認してみると、たしかにテキストより ひねりがある問題ですね!
    時間のある時に取り組んでみます!! 


    >習ってない問題を解くことも大事だとは思いますが、小4なら
    理科、社会はまず基本事項の暗記が大事と思いますよ
    そこがとれたら公開はそんな悪い点にならないような…
    理科、社会は4年時の暗記がずっと後をひくように感じてます
    >テストの点数にがっかりせず今コツコツとやっておかれたら
    5年になって絶対点数にあらわれてきますので頑張って下さいね!
    うちも頑張ります!


    まずは基本を完璧にですね。学年が上がっても 繰り返し、出てくるということは、難易度が上がって出るということ。それをまた復習し、
    コツコツ積み上げていく、そんなイメージでしょうか。
    公開の結果を見るとつい、どうしたらいいんだろう・・と迷いが生じてしまうのがよくないですね。(ついクラスがえを意識してしまいます)
    弱点を発見した!という気持ちで、コツコツ潰していくのが大切ということですね。
    偏差値を上げることに目がいきがちで、、、反省です。

    小4・模試受けました 様 、小5です 様 にアドバイスを頂き、今、何が大切なのか 落ち着いて再確認いたしました。
    焦る気持ちを抑え、子ども自身にも ’どうしたらいいか?何が足りないか?’ と自ら考えさせたいと思います。手取り足取りになりすぎないよう。
    程よい距離感を保ちつつ、伴走できたら〜と思います。
    まずは基本を繰り返し、繰り返し・・・を念頭に頑張ります!!(いつか結果が伴う日を願って・・)

    貴重な経験による アドバイス、ありがとうございました!!!!!

    皆、桜を咲かせられるといいですね☆
    頑張りましょう!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す