最終更新:

782
Comment

【3981693】2018年受験の談話室

投稿者: するめ   (ID:vKTZsfq.hP2) 投稿日時:2016年 02月 02日 12:18

新四年生スレッドは学年かわりややこしくなるので新5年生、2018年受験はこちらで語りませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 6 / 98

  1. 【3992174】 投稿者: 素人パパさんへ  (ID:I/0rdILAJH2) 投稿日時:2016年 02月 09日 20:27

    卒業組です。うちは学校が自宅から5分だったので4時過ぎには帰宅し学校の宿題をし
    終わったら車で10分の塾送迎でした。

    4時半過ぎには到着してたかな。漢字宿題は授業開始前にこなし、前回の授業見直しをし復習テスト準備もしたようです。

    帰宅後時間が取れそうにないなら学校の宿題を朝に回す、早めに塾へ行き復習するのも手かもしれませんね。
    隙間時間をいかにつぶすかで6年の追い込みがこなせると思います。

  2. 【3992376】 投稿者: 素人パパ  (ID:azLKGfwdS12) 投稿日時:2016年 02月 09日 22:42

    卒業組さま

    アドバイスいただきありがとうございます。
    うちは学校、塾とも卒業組さまより少し遠い感じです。あと、学校の宿題が1時間はかかるくらいの量が出されるので、多い印象です。今のところは何とか塾の宿題を回しているところですが、これからどんどん多忙になることを考えると、卒業組さまのお子様のように、隙間時間を上手く活用することが必要ですね。少し様子を見ながら工夫していきたいと思います。
    また相談させてください。

  3. 【3992797】 投稿者: ゆきんこ  (ID:JYegV8r721s) 投稿日時:2016年 02月 10日 09:18

    するめさまへ

    しつもんくらぶはどこの教室にもあるわけではないのですね。驚きました。

    娘はなかなか自分から質問にいけないタイプでして、
    本来なら質問があれば次に授業に行った時に先生を捕まえて聞いてくれたら、と私は思うのですが、なかなか難しいようです。
    しつもんくらぶの時はお部屋に先生がいてくださるのでとても質問しやすいらしく、1週間分まとめて聞きに行っています。
    2コマみっちり自習ができ、しつもんもできるので
    とてもありがたいです。

    いいシステムだと思うので、どこの教室でも展開してもらえるといいですね。

  4. 【3998995】 投稿者: するめ  (ID:t1ijU/Tf5i2) 投稿日時:2016年 02月 14日 10:35

    ゆきんこ様。
    ほんと羨ましいですよ〜
    こちら先生をつかまえるのも大変ですので。
    馬渕は校舎でかなり違う様子ですね。

    それにしても日々の宿題に追われ公開テストはすっかり放置の我が家。
    過去問くらいやらなきゃ!皆さん上手く進んでいますか?

  5. 【3999143】 投稿者: 素人パパ  (ID:wuC7CJT2u8c) 投稿日時:2016年 02月 14日 12:17

    友達との遊び(昨日も午後一番から塾に行くギリギリまで遊んでました)や、学校の宿題、塾の宿題におわれ、公開向けの学習まで手が回りません・・。
    昨日は塾の復習テストも散々でしたし。まだ五年生のペースをつかみきれてません。
    はぁ〜、どうなることやら。

  6. 【3999789】 投稿者: 今日の公開模試  (ID:MQe65JSsdrw) 投稿日時:2016年 02月 14日 19:14

    うちは先週木曜日が祝日で塾が休みだったので、その時公開算数過去問を一回分やりました。
    後一回は昨日の土曜日塾に行くまでフリーだったのでやろうか?
    というと断られました。

    公開前日にもう一回分すると言いましたが
    来週の土曜日は塾の宿題もあるのに・・・
    嫌なことは後回しです。。。。。。

  7. 【4000459】 投稿者: 卒業組  (ID:QwiQHAWVRbo) 投稿日時:2016年 02月 15日 06:06

    一度も過去問購入したことがないのですが。。。

    理社に関しては新中問をこなし算数なら応用見直し他の問題集したり、、、で過去問ですか❓

    過去問だけの試験対策ナラ問題数少ないと思いますが。

  8. 【4001180】 投稿者: 優有ママ  (ID:x8LzrdIS.XQ) 投稿日時:2016年 02月 15日 15:25

    娘は過去問を毎回買っていますが、苦手チェックとして使っています。範囲が広いので。
    あと、テスト自体に慣れていなかったので、時間配分の感覚をつかむため。

    だいたい2週間前に、過去問を時間通りにして、直しをする。
    失点が多かった単元から優先的に、テキストや算数は図形問題集などで勉強する。算数はこれで第3回あたりから得点率9割前後で落ち着いています。

    他の教科もこんな感じです。過去問自体は、勉強にはなりません。
    あと、理科だけ、テキストの解説では物足りないので、苦手単元の問題集を買っています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す