最終更新:

782
Comment

【3981693】2018年受験の談話室

投稿者: するめ   (ID:vKTZsfq.hP2) 投稿日時:2016年 02月 02日 12:18

新四年生スレッドは学年かわりややこしくなるので新5年生、2018年受験はこちらで語りませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「馬渕教室に戻る」

現在のページ: 53 / 98

  1. 【4297563】 投稿者: モグモグ  (ID:C5Qh6ZMxVXE) 投稿日時:2016年 10月 24日 07:36

    算数は、難しい問題はあったみたいです。理科が、かなり、低くでています。

  2. 【4297594】 投稿者: パンケーキ  (ID:EAkyet42r1s) 投稿日時:2016年 10月 24日 08:02

    うちは国語は前回より良い点数でしたが、理科と社会は轟沈でした。算数はまあまあです。なんとか前回の偏差値を超えて欲しいものです。

  3. 【4297596】 投稿者: するめ  (ID:d6R9EPesuIU) 投稿日時:2016年 10月 24日 08:03

    国語、苦手な我が子がまぁまぁ出来た…、らしいので平均高いかも。
    算数は他のお子さんも感想がバラバラだったようですのでどうでしょうか。
    理科は?です。どんな感じだったかも覚えてないと言われました(泣)。

    公開テストは、だんだん範囲が広くなり何から手をつけたらいいのか難しくなってきました。日々の宿題に追われるだけでなかなか穴埋めできません…このまま気づいたら6年突入してるのかなぁって思うと不安です。

  4. 【4298953】 投稿者: ほたる  (ID:sFKBibW91PU) 投稿日時:2016年 10月 25日 08:31

    娘に聞くと国語は到達テストに比べたら簡単だったそうです。平均点は高くなるような。
    算数は今までに比べると難しめの問題がいくつかあったようです。
    理科は思いがけず植物が出たらしく、難しかったと言ってました。

    ほんとこれから六年生にかけて、範囲が広くなってきますね。
    うちは上が男の子でタイプも違い、志望校も違うので情報収集しないといけないなあと思います。

  5. 【4300425】 投稿者: するめ  (ID:d6R9EPesuIU) 投稿日時:2016年 10月 26日 14:13

    「記述力養成講座」を受講されてる方いらっしゃいますか?
    月一の作文添削指導…、文章が書けないので受けさせたら少しは効果あるのか悩み中です。
    通常授業で記述もう少しやっていただければなぁって思うのですが。
    HI国をとれば記述特訓になるのでしょうか?
    記述力養成講座やHIを受講されてる方、教えていただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  6. 【4304238】 投稿者: 五年入塾  (ID:qAyK.yIiUSs) 投稿日時:2016年 10月 30日 00:27

    最難関特訓の資格が初めて出ました。
    今回の模試は結果が良いと娘も思ってたのでしょう、結果を楽しみに塾に行ってました。
    4科で300点を超えてきました。
    ちょっとビックリしました。
    偏差値も国語以外は60を超えていて、春から毎日コツコツ積んできた結果が徐々に出てきた感じです。
    4科トップ50まで・・・まだそんな次元ではないですが、ここに名前が載るよう努力させていきます。

  7. 【4305657】 投稿者: すずらん  (ID:UQoI.rH9H2Y) 投稿日時:2016年 10月 31日 10:15

    こんにちわ。今回、息子は今までにないほど最悪の偏差値でした…
    原因は息子曰く、いつも以上に緊張してたからボンミスをしてしまった…だからだそうです。確かに、算数では1問目から間違っていました。
    最近3科目受験に変更したので、塾の先生や親からも、社会やめたからって点数下げるな!的な事を言われていたのでとても緊張したそうです。
    返却された日は悔し泣きしていました。次は見てろ〜〜!というテンションにはならないのですが…泣

    皆さま、テスト前、どのようなお声掛けをされてますか?
    ある程度の緊張感は必要だとは思いますが、リラックスしてテストにのぞむために、何かお子様がされてることなどがあれば教えて下さい。

  8. 【4305827】 投稿者: ぽん  (ID:6AbBM9CHZiw) 投稿日時:2016年 10月 31日 13:46

    すずらん様
    お気持ちお察しします。
    うちの場合ですが、家では出来るのにテストだと読み間違い、計算ミス、等あらゆるミスを半年間繰り広げる事、半年(ー ー;)
    今回は問題文に線を引かせました。というか、間違え過ぎる自分に呆れたようで、自ら引いてきました。
    気持ちが少し落ち着いたようで、やっと偏差値のUPdownが今回はマシになりました。
    後は、こんなもんじゃない、あなたは出来る!を何度も言い続けました。私も目先に囚われて、どうしてこうなるの?これを治せないのは実力不足だからだ、と言い、子供を追い詰めたかもしれません。
    ので、今回は、出来る!こんな間違いは実力じゃない、必ず治る!と励ましました。勿論、それまでは実力不足だからだ、と言ってましたので、撤回する為に謝りました(笑)少し責められました。
    まだまだ穴は有り、ここでのアドバイスを参考に実践してます。
    でも以前より前向きになり、なぜ間違えたかを考え、次は間違えない、と言うようになりました。
    まだまだ小さな子供です。うちはのんびりやらせ過ぎて、今更ながら焦り、N資格を貰えそうに有りませんが、必ず東に受かる様に、後1年間上手くレールを敷いてあげたいと思います。
    お互い合格に向けて頑張りましょう!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す