最終更新:

7
Comment

【4616845】子どものやる気

投稿者: のんのん   (ID:i3ieaDu5cyM) 投稿日時:2017年 06月 20日 18:41

はじめまして。現小4の保護者です。
本人は、友達と離れるのはいやだから公立に行きたいと言っていたのですが、
準備だけはしておこう、と馬渕に2月から入室しました。FクラスからTクラスにあがれたのもつかの間、今回の公開でFに逆戻り。そのことは、そんなに責めるつもりはありません。子どもなりに頑張っていますので。

受験に前向きになってもらいたく、学校見学に2校ほどいってみて、「受験、どうおもう?」「あんなかっこいい学校行ってみたくない?」と聞いたところ「どっちでもいい」との返事。。。
子どもの性格としては負けず嫌いなので、塾効果で学校で計算が一番早くできることを自慢には思っているようです。

正直、通塾のフォローで私はけっこうしんどいです。宿題、勉強、のスケジュール管理、まるつけ、テスト範囲の確認、復習テストの出来具合のチェックに、学校の宿題はやったかなどなど。
そして一番しんどいのは、塾の先生からの電話。
子ども自身は、頑張ってます。本当に頑張ってるので「テストの点が悪い」と言われると、私が批判されているように感じてしまいます。
そこへきて子どもに「どっちでもいい」と言われ、
もうやめちゃおうかなぁ、、、と思ってしまう私は、ダメダメですよね、、、

子どものスケジュール管理をしていても、結局子どもは「やらされている」と思ってるのだろうと思うと、また、子どもにイライラされると、私が悪い、私のせいだと思ってしまいます。
ここで、「受験やってみる!」と言ってくれたら、私もよし!がんばろう!と思えるのですが、、、
まだ通塾して半年なので焦りすぎでしょうか。
でも、本当にどっちでもいいなら、馬渕ほどキツい塾に行かずに、好きなピアノやテニスを思いっきりするほうが子どものためかとも思ってしまうのです。
塾行くのがつらくてつらくてしんどいなら、辞めようか?と言うと、まだ頑張る、とは言います。

親主導で中学受験されたかた、お子様をやる気にさせたポイントを是非ご教授下さい!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4616893】 投稿者: 一応経験者  (ID:EYp7IgdvR6k) 投稿日時:2017年 06月 20日 19:27

    成績が悪いと責める先生はどうかと思いますが、とりあえず、そのことは置いといて…。

    我が家でも親主導の中学受験を経験しました。
    一応最難関と言われる学校を目指したため、
    本人も最後の方はただわけもわからず膨大な課題をこなしていました。
    結果第2志望には進むことは出来ましたが、
    正直最後まで本当の意味で行きたいと感じていたか疑問です。
    それでも、今の学校は楽しいようで、結果良かったと思っています。
    ある程度精神年齢の高い子であれば、
    自分なりの目標を見つけてモチベーションを上げていけるかもしれませんが、
    そうでなければ、10歳程度の子供に将来を見据えて勉強しろというのは難しいと感じました(実際私が子供のころそうでしたし…)。
    それでも、質問者様のお子様が親から見ても頑張っておられるというのは素晴らしいと思います。

    塾のフォロー本当に大変だと思います。ダメダメなんてとんでもない。
    何のアドバイスにもなりませんが、焦らずゆっくり頑張ってください。

  2. 【4618330】 投稿者: のんのん  (ID:i3ieaDu5cyM) 投稿日時:2017年 06月 21日 22:53

    ありがとうございます(T_T)
    ささくれ立っていたので、思わず涙がでました。

    そうですよね…小学生に将来のことを考えて学校を選ぶ、という発想はないですよね。
    私自身が中学受験をしたときに、あなたのためよと言われてもピンとこなかったし、結局は親の希望じゃないかと思っていたこともあって、
    子どもには同じ思いをさせたくないと思いつつ、
    いざ親の立場になると、受験させた方がよいと思ったのです。
    なので、自分がやりたくなかったことを強制させている自分にジレンマを抱えていたのです。

    焦らずにやっていきたいたいと思います。

    塾の先生が「成績が下がったのは塾の責任もあるのでお勉強は塾でフォローしていきますから」とおっしゃってくださったのですが、
    具体的な説明がなくどうフォローしてくれるのか、不安もあるのですが、まだ四年生だし、きっちり課題をこなしていればそこまで焦ることもないか、とも思っています。

  3. 【4618439】 投稿者: だから  (ID:zhfrnuFWXyQ) 投稿日時:2017年 06月 22日 02:10

    厳しい物言いとなり大変恐縮ですが、成績を伸ばすノウハウもないのに、そうやって「フォローする」とか「面倒見る」とか甘い言葉をかけて、まだ四年生だから、が、もう六年生、になるまで改善も無いままいってしまうんです。取り返しがつきますか?塾生の退室を引き止めるには、職員が勤務時間や体力の限界を超えて対応するしかないのが今の馬渕の現状なんですよ。大学卒業したての塾業界未経験者に授業を複数教科受け持たせないと授業が回らないような人手不足の塾に、どうやって面倒を見てもらえるというのでしょうか?

    のんのんさんとご本人の努力、そして中学受験に向かおうかどうしようか、という複雑な気持ちにもっとしっかり寄り添ってくれる塾、他にもありますよ。ちゃんと調べてから入塾しましたか?のんのんさんも折角努力されるのであれば、塾の課題をこなす方にではなく、しっかりとした塾選び、塾探しの方に意識を向けられてはいかがですか。今はちょうど夏期講習に向けて各塾話が聞きやすいオープンな時期ですから、ふらっと行って話を聞いてみるのもありですよ。

    親が一番我が子を長い時間見ているわけです。我が子の一番の理解者であるのんのんさんが、中学受験させた方が良い、と判断されたのは、正しいことだと思います。もっとご自身に自信を持って、中学受験を楽しむつもりで、色んな塾の門を叩いてみてください。中学受験して良かった、と後から振り返れるよう祈っております。

  4. 【4618474】 投稿者: あき  (ID:zQPnPvwUpbY) 投稿日時:2017年 06月 22日 06:43

    だから様に全面的に同意です。
    我が家ものんのん様と同じで、親には中学受験の経験がありません。息子が2年の時に軽い気持ちで体験講習を受けた馬渕にそのまま通い始めたので、事あるごとに電話、面談…これが普通だと思っていました。確かにある意味面倒見が良い塾なのかもしれません。しかし、面談の内容はいつも、今回の成績はこうでした、もう少し頑張ってほしいところでした、このクラスも受講してください、の繰り返し。そりゃそうですよね、授業を持ってない塾長が成績だけ見て話をするんですから。1年ほど通いましたがそれに嫌気がさして辞めました。それと同時に他の塾の見学に行きはじめ、そこでようやくひとえに塾と言ってもいろんな塾があるのだということがわかりました。
    のんのん様のお子さんとのんのん様自身が今の状況に疑問を持っているならば、他のやり方にも目を向けてみてはいかがでしょうか。

  5. 【4618477】 投稿者: あき  (ID:zQPnPvwUpbY) 投稿日時:2017年 06月 22日 06:52

    連投すみません。
    追記です。馬渕はまるっと塾で面倒見ます=馬渕のスケジュールに合わない習い事はやめてください、というスタンスの塾ですので、習い事もある程度続けながらというのは正直無理です。大手塾のなかでも拘束時間はかなり長い方だと思います。
    私ものんのん様のように、受験に向けて頑張って欲しい気持ちと小学生らしくのびのび過ごしてほしい気持ちがせめぎ合って、常に迷っています。なかなか結論は出ませんが、少なくともその気持ちを尊重してくださる塾…具体的には、曜日を選びやすい塾、各家庭の方針やスケジュールに口出しはしない塾…で頑張ることにしました。

  6. 【4618574】 投稿者: 一応経験者  (ID:EYp7IgdvR6k) 投稿日時:2017年 06月 22日 09:01

    塾の良し悪しは一概に言えませんので、コメントできませんが、
    どこの塾でも塾のフォローを完ぺきにこなそうとすると大変だと思います。
    山積みされているテキストとプリント類を整理するだけでも大変です。
    特に5年ぐらいになってくると、課題の量も増え内容も難しくなってきます。
    勉強そのものは塾の先生や、個別を付けてその先生にみてもらうとか、
    任せられるところは任せて、ちょっとでも親の負担を減らしてゆとりを持たないと、
    子供と親との温度差で、バトルしてしまうような気がします(っと言うよりしてました…)。
    いずれにしても4年のうちなら、課題をこなしつつ、遊ぶときにはしっかりと遊ばせて、
    受験に向けて体力を付けさせることも必要かと思います(6年の後半は体力いりますから)。

  7. 【4619615】 投稿者: のんのん  (ID:i3ieaDu5cyM) 投稿日時:2017年 06月 23日 08:18

    みなさま、ありがとうございます!
    正解がみえず、一人でオロオロしている気持ちになっていましたが、
    皆さん、迷われたり悩まれたりしてはる、ということにも少し安心(?)しました。

    小学生は小学生らしく、と中学受験は相反するもの。友達と遊ぶ約束をしたら、いつ勉強するんだと心配し、
    勉強ばかりでまったく約束をしてこなかったらそれはそれで、ストレスたまっていないか心配、と私自身矛盾を抱えながらの日々ですが、
    できるだけ子どもにイライラをぶつけないよう(笑)頑張ります。

    転塾も考えないではないですが、当地は大手が他になく、中小塾への通塾リスクを考えると二の足を踏みます。
    最難関は視野にいれていないため、また、四年生なので、今後キツくなることを考えると
    勉強!勉強!とギャンギャン言って嫌になられるよりはソフトランディングしたいと考えていますが、やはり、馬渕は最難関に行ってもらうのが是で、
    そのための営業が煩わしい、でも、ここしかないというところもあります。
    ただ、先日、塾で先生から色々私学の話を聞いてきて、
    「この学校は○○」と言い出したので、関心を持ってきてくれているのかな、と。
    受験が自分の既定路線だとこのまま思ってくれることを願っています(笑)

    個別という考えがなかったので、成績次第では視野に入れてみたいと思います。私がする宿題アドバイスも五年生にもなれば通用しなくなるとも思いますので…

    ここで気持ちを吐露させて頂き、気持ちが軽くなりました。
    またご相談(愚痴吐き)することもあるかと思いますが、どうぞお付き合い下さいませ。
    重ねてありがとうございました!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す