最終更新:

82
Comment

【4416733】今年の志願者激減

投稿者: 質問   (ID:dDhMGbMPf6o) 投稿日時:2017年 01月 27日 08:55

跡見学園中学校高等学校

ブログ最新記事

オープンスペースを建設...

跡見学園は2025年、創立150周年を迎えます。 創立150周年記念事業の一環として、...続きを読む

出願速報を見て驚いています。昨年の半分ほどしか出願がないのはなぜですか?不祥事とかあったのでしょうか?すごく不安です。入試前までにどなたか教えてください。お願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4455712】 投稿者: 違う立場の卒業生  (ID:DL/PC.HGQsA) 投稿日時:2017年 02月 17日 09:39

    卒業生の皆様のお気持ちは分かります。改革せよと、グランドデザインを無理やり作らせたのも、大学側の経営陣。勿論、特進を作る、制服を変えることも経営陣の指示です。これによって今までの跡見ファンは離れても時代の要請から学校を残すためには仕方のないことだと思います。今回の志願者大幅減少は、改革を進めたことよりも、何故か改革を急に辞めた事です。改革反対派も肯定派もどちらからも不信感を持ったことと思います。現場の先生方は必死にやっています。生徒も素直で良い生徒たちで、跡見の良い伝統を引き継いでいます。経営者がきちんと責任を取り、早急に学校の方向性を打ち出さないとこの貴重な学校を守って行くことはできません。元々他にない素晴らしさを持っているのだから、立ち直らせる事は経営陣が優秀ならば可能だと思います。

  2. 【4459594】 投稿者: 他校のものです  (ID:MaTxZtzlS2U) 投稿日時:2017年 02月 19日 12:22

    突然すみません。

    >生徒の成績評価を低くして大学の推薦を取れないようにして、一人あたり25個以上の願書を出して合格実績を増やしている学校もあると聞いています

    そういう仕組みでしたか?! 知りませんでした!読んではっとしました。
    うちの子の学校は、こちらとは全く縁のない女子中高一貫校です。確かに成績評価は相当低く抑えています。とくに副教科は、これって嫌がらせなの?という気持ちがすることあります。中学の時は、都立とかに流出させないためかと思っていました。でも高校になっても同じ傾向なので不思議でした。
    今わかりました。推薦をとらせないで、一般入試を受けさせるためなのか!と合点がいきました。合格実績をできるだけたくさん増やしたい意向は常日頃感じます。なぜかというと、やたらに国立を受けなさいと勧めるから。当然、併願の私立は一般入試で受けるわけです。今度のクラス替えも、理系か文系かよりも国立を受けるか受けないかでクラス分けするのではないかと推測しています。
    ちなみにわが子の学校は偏差値は一時はY58まで急上昇したけど、最近はY50まで急降下。2014年に応募者が前年比40%減少して以来、偏差値がジェットコースターみたいに下がってます。応募者減少の理由はわからないです。

  3. 【4459619】 投稿者: 気になります  (ID:NYainnhBrzQ) 投稿日時:2017年 02月 19日 12:37

    他校のものです様の学校が気になります。
    そんな学校があるのですね。
    どちらかとても気になります。

  4. 【4459623】 投稿者: 原因  (ID:YOb7kVaHKas) 投稿日時:2017年 02月 19日 12:38

    〉生徒の成績評価を低くして大学の推薦を取れないようにして、一人あたり25個以上の願書を出して合格実績を増やしている学校もあると聞いています

    ちなみに、これは跡見のことではありません。

    推薦を取れる優秀なお子さんが推薦を取ってしまいますと、他校は受験できず、合格実績はその学校1校になってしまいますからね。

  5. 【4463689】 投稿者: 卒業生です。  (ID:8s24NA2hFv2) 投稿日時:2017年 02月 21日 18:27

    ごきげんよう。
    私もコース分けや制服変更など、新興校が多く採用している方法はそぐわないと、胸を痛めておりました。
    私自身はもう30年位前の卒業で、母もお世話になりましたので、愛校心から申し上げますが、跡見を見ていて思うのは、時代の変化に対応が遅れてきたということです。世の中は大きなうねりや波がありました。しかし、跡見の対応は後手後手だったと言わざるを得ません。
    付け焼き刃な改革(と見えます)に走らず、良いところ、財産を最大限に活かして、真っ直ぐに進んで欲しいと願っております。

  6. 【4463712】 投稿者: 共学化  (ID:DY5gpWrBaRg) 投稿日時:2017年 02月 21日 18:43

    跡見も八雲と同じように共学化するしかないと思います。

    女子校も良い所があるのは確かですが、基本は戦前の教育スタイルで今やニーズが無い。
    古めかしい教育を子供に押し付ける結果になっていて、親はともかく子供の満足度は高く無いでしょう。
    改革で新しい未来を作り出す事が意義ある事だと思いますよ。

  7. 【4464732】 投稿者: 原因  (ID:6P2JBfRvIQc) 投稿日時:2017年 02月 22日 11:20

    跡見が共学化したら、残念ながら閉校への道を歩むことになるでしょうね。
    共学校も、女子校と同様に生徒の獲得に必死になっていることにかわりはありません。

    お嬢様学校としての伝統を大切にし、心の豊かな女性として学校生活を送りながら、しっかりと勉強に取り組むことは可能だと思います。

    最近作られた特待生制度は、機能しているのでしょうか。
    高3の時点で優秀な生徒10~20人を特待生とし、早慶いくつの学部でも受験料相当分を奨学金として給付するような制度の方が、多くの生徒が特待生を目指して勉強するようになる上、早慶への出願数が増え、合格実績も増えるのではないでしょうか。

    跡見には恵まれた環境があるのですから、今は、(進学者数ではなく…)合格者数が増えるような対策(工夫?)が必要なのではないでしょうか。

  8. 【4465276】 投稿者: 偏差値ほど悪くはない。  (ID:Ncg.xCfgonc) 投稿日時:2017年 02月 22日 17:46

    クラスなどが、ごちゃついていて中途半端かと。。 言うは易し行うは難しですが、Iクラス一本と、特待と、一般で十分かもしれません。どこでも、入ってからが大切なわけで。中で、入れ替わり可能に。 女学館など、さほど大したことないわりに 集まるのは やはり見せ方かなと。制服、場所、説明会、HPなど。ただ、改革が後手になった感は 正直あるんじゃないかと。これからに期待。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す