最終更新:

79
Comment

【5485937】何故この実績でこの偏差値なんでしょうか?

投稿者: あと14か月   (ID:UFTjynRwWGQ) 投稿日時:2019年 06月 26日 16:59

こちらの学校の受験を検討しています。

ただ色々な学校を見てきて不思議なのが、日能研偏差値表だと2/1偏差値が40のこちらの学校ですが、国立50人以上合格しています。

入学し易いのはありがたいのですが、女子校でこの実績なら2/1偏差値50以上でもおかしくないと思うんですが何故毎年40前後なんでしょうか?

生徒数は普通の女子校よりは多めかとは思いますが、それにしても偏差値と実績が乖離しすぎな感じがします。

場所柄人気が無いから1日に余り受験しないのか、入学してから勉強漬けになるのか、高校で入学する生徒が府立三中落ちの優秀層で、そういった生徒が実績を稼いでいるのか、どなたか理由が分かりましたら教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【6363918】 投稿者: Soubu  (ID:9TTuZ6m8ohw) 投稿日時:2021年 06月 05日 12:54

    HPの進学実績がなかなか更新されませんね。
    いつもこんなものでしょうか?

    何にせよ、素晴らしい!
    後輩達も続いてほしいですね。

  2. 【6380004】 投稿者: 六月  (ID:5Z26SH5lclE) 投稿日時:2021年 06月 18日 22:53

    進学実績更新されてます。
    トップページのリンクから見られますよ。

  3. 【6684322】 投稿者: 在校生  (ID:keyt0iB4EfM) 投稿日時:2022年 02月 22日 18:03

    この学校は勉強第一みたいな指導があります。本当にめちゃくちゃ厳しいという訳でもないですが笑
    大学入試の勉強は塾に無理して通わなくても良いぐらいに教師が熱心に指導してくれるそうです。実際に東大や早稲田などの有名大学を卒業されてる教師が多いです。それが理由ではないかと
    あと真面目な生徒が多いです。

  4. 【6684335】 投稿者: 場所かな…  (ID:PHMqT4lGkr6) 投稿日時:2022年 02月 22日 18:12

    見かける生徒さんみな真面目そうな雰囲気です。最寄駅が小岩ということで、場所柄人気がないのかも。
    同じ偏差値帯ならもっと都心に行きたいと思います。

  5. 【6689234】 投稿者: コイワ  (ID:hER.RSUNIgQ) 投稿日時:2022年 02月 26日 18:14

    そうですね。同じ江戸川沿いでも対岸の市川側にあったら全然違ったのに、と思います。
    良い学校なので場所だけで回避されるのは残念。我が家は見学に行ってみて印象が変わったので、検討されている方はご自分の目で確かめてみてほしいです。

  6. 【6700870】 投稿者: この学校に  (ID:Rpb1xu9Qed2) 投稿日時:2022年 03月 07日 23:37

    この学校に娘を6年通わせた親です。
    通わせればわかりますが非常に勉強に対する姿勢、校則と厳しい学校です。普通にやれば小学生の時よりも偏差値はかなり上がると思います。中入ではそんなに高いレベルではありませんが、6年後は違います。本人次第ですが、かなりレベルの高い大学も十分狙えます。まずは中学3年での、五組を目指し頑張りましょう。因みに卒業時点ではの上位は中入組が多数です。

  7. 【6701999】 投稿者: 保護者  (ID:ldwGjCSVw8g) 投稿日時:2022年 03月 08日 23:19

    お嬢さまは充実した6年間を過ごされたのですね(^^)

    >まずは中学3年での、五組を目指し頑張りましょう。

    具体的には、どの様なことを頑張ったら良いでしょうか?
    今後の目標にできたらと思います。
    差し支えなければ教えて頂けたら幸いです!

  8. 【6708212】 投稿者: この学校に  (ID:Rpb1xu9Qed2) 投稿日時:2022年 03月 13日 13:05

    中学3年でのクラス替えは今までとは違い、2年時の五教科の成績特に三教科が反映した結果になり、成績順で五組から一組迄の編成になります。五組は特待生や帰国子女組が多いですが半数以上は一般受験組です。授業は他とはスピードが違うので色々変わってきます。ただ一組であっても高校生になる一年後にはまた再編成される為、仲の良い子が1つ上のクラスにいる場合など、今度はと頑張る子は多いです。良い意味で常に自分の学力を意識させられる学校です。このような部分が学力向上に役立ち、指定校推薦が多いことや国立大合格に繋がっているのかもしれません。

    また中学生の時から高校生と部活などで交流する為、大学への意識も早くから持つようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す