最終更新:

7
Comment

【5251268】指定校推薦入学について

投稿者: 経堂好き   (ID:242EYiEj2KM) 投稿日時:2019年 01月 05日 14:02

5年生の娘がおり、校風に惹かれ恵泉女学園を受験の予定です。
偏差値的にも実質的な適合校として考えています。
説明会にも足を運び、大学受験時の指定校推薦の数が
あることにも魅力に感じています。
実際に指定校推薦をもらう生徒さんは、学内成績の上位の方が多いのでしょうか?
そして生徒会や部活の功労者から決まるのでしょうか?
それとも、上位層は一般受験を目指して、中堅層の生徒でも指定校推薦をもらえるのでしょうか?

見学会にて先生方に質問したかったのですが、不躾なきがしてできませんでした。
もし、実情をごぞんじの方がいらっしゃったら教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5251375】 投稿者: ナッツ  (ID:NGcby/VRnWg) 投稿日時:2019年 01月 05日 15:26

    初めから推薦狙いなら、他校の方が多いと思いますよ。

    また、こちらは○○大学へという概念はなく、○○学部へ行き、将来はこれを学ぶためにはどこの大学へ行くべきかという逆から通う大学を導きます。また、推薦はこれまでの学問の成績を加味しての総合評価です。特に学年順位は出しません。ただし、勉強を頑張っている子達、結果を出している子達を差し置いて、中間層が指定校を獲得は聞いたことがありません。生徒会や部活で頑張ったので指定校というのも聞いたことはないです。あくまで文武両道だと思います。
    英語の留学に関しても、希望者多数の場合は、これまでの成績で判断されます。ただし絶対評価ではなく相対評価の部分もあるかと思います。
    指定校推薦を目指してこちらの学校を受験させる方はかなり少ないと思います。要は、6年間、先生の顔色を伺いながら過ごすことは苦であると考える家庭の子供がチャレンジします。どちらが正しいというのではありません。付属系でも良い学校は多くありますので。
    絶対評価は、唯一、中学受験での試験のみです。それでも、点数で線引き、完全に1~2点差や同点などであれば、複数回の受験生を優遇はあると思いますが、それ以外はフェアです。
    もし、スレ主さんが大学名ありきなら、恵泉は合わないと思います。やりたいことがあり、その延長線上に大学名が付いてくると考えられるなら、是非に恵泉はお勧めの学校です。
    お母様も大変かと思いますが、二人三脚で頑張ってください。応援いたします。

  2. 【5252316】 投稿者: 経堂好き  (ID:242EYiEj2KM) 投稿日時:2019年 01月 06日 09:07

    ナッツさま
    詳しいコメントありがとうございます。
    説明会等で先生方がおっしゃる内容通りで、
    中を知る方たちは皆さん学校の理念を理解していらっしゃるのだな!と感動しました。
    最初から推薦狙い、という訳ではありませんが、
    もし、高3時に成績が思うように伸びていない場合、
    全員センター受けさせます!という学校
    よりも、チャンスがあると感じています。

    ただ、ナッツさんのコメント読んで、
    改めて何を学ぶか、何を学びたいかを6年かけて自分の中に作っていく事を大事にしてくれる学校なんだ、
    と、思いました。
    ありがとうございました。

  3. 【5253020】 投稿者: 指定校推薦?  (ID:SKzdZz1Egrg) 投稿日時:2019年 01月 06日 18:13

    中学受験をする時点で指定校推薦狙いというのはかなり違和感があります。
    通常、指定校推薦で大学進学をする場合、学力で狙える学校より
    ワンランク下の学校になります。
    それでも、学びたい学部や学科があり、高3(場合によっては高2)の時に
    受験勉強以外に、継続してやりたいことを優先したい時に
    推薦狙いとなるのではないでしょうか。

    昨今の流れでは、女子にも学力をつけることが重要だという方針の学校
    が増えており、安易な推薦は勧めない方向になっているのではないでしょうか?

    ちなみに当方の娘が卒業した横浜の女子校の場合、
    推薦枠が埋まるのは早慶上智+医学部が大半で
    例外を除くとMARCHに推薦で進む生徒はいないようでした。
    (高2になる時の、授業科目選択の際、学校は私立文系に絞れば、
    早慶上智には進学できますと、あんに勧めていたようです)

  4. 【5253308】 投稿者: べに  (ID:uhl3Cvc9LtY) 投稿日時:2019年 01月 06日 21:58

    娘が一人在学中です。
    確かに初めから指定校推薦狙いの子は少ないかもしれません。
    ただ中にはもちろんそういう子もいて、定期試験や部活、生徒会の活動も積極的に頑張っているみたいです。
    「人は人、自分は自分」の学校なので友達がどのような受験を目指そうと誰も気にしないみたいですよ。

    推薦についての質問、全く不躾ではないので、直接先生方にご質問されたら良いと思いますよ!

  5. 【5253969】 投稿者: ナッツ  (ID:nzPyV579CX2) 投稿日時:2019年 01月 07日 15:18

    ご理解頂け、良かったです。
    他の方も書かれていますが、学校見学の際に質問ブースで直接聞かれて、何ら支障はないですよ。ネガティブな質問をしたことで受験の合否に影響などは絶対ないはずです。心配されることは当たり前です。
    恵泉もだいぶランクを下げてしまった学校ですが、教育の根幹は変わっていないと思います。しかし、現在の同偏差値帯の学校の中で指定校推薦は多くはないかもしれません。

    これは、私からのアドバイスです。私自身の母校は恵泉ではありませんでしたが、楽しい思い出は皆無でした。いわゆる進学校という学校で、何を学ぶかより、1つでも偏差値の上の大学に。東大、早慶以外は云々……という学校でした。当時の私は偏差値が正義、大学名が全てと思い、やりたい事の目的意識なく必死に勉強しました。
    何を学ぶかより、如何に偏差値の高い大学へいけるかという気持ちで努力はしました。しかし、社会に出て、当時の私の価値観が如何に情けないものだったか痛感しました。
    娘には、私の様な価値観の学生にだけは絶対させたくない気持ちから、多く学校見学に行き、こちらの学校が最終的に残りました。
    私の考えが正しいかは分かりません。私は娘が楽しそうに通学している姿を見ると、本当に良かったと感じています。
    長文、失礼しました。こちらを最後にさせていただきます。

  6. 【5254067】 投稿者: 経堂好き  (ID:242EYiEj2KM) 投稿日時:2019年 01月 07日 17:14

    指定校推薦?さま
    べにさま
    ナッツさま
    コメントありがとうございます。
    横浜の女子校さんは多分偏差値NY60以上ではないですか?その層ならば、指定校推薦には魅かれないだろうなと羨ましく思います。
    娘はまだ5年生なので、今後偏差値が上がることは無いとは思いませんが、60以上は今のところチャレンジ校です。頑張ります。
    べにさま、ナッツさま、次回スプリングコンサートで親だけですが、恵泉に伺う予定なので先生方に思い切ってお聞きしてみようと思います。
    皆さま、今から指定校推薦を気にしてる変な質問にお答えくださりありがとうございました。
    恵泉女学園の進路指導が以前よりも分かってきましたので締めさせていただきます。

  7. 【5533572】 投稿者: すい  (ID:HYXuda2hjuM) 投稿日時:2019年 08月 08日 18:46

    女子医大は指定校推薦を減らすそうですが、恵泉にはきていますか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す