最終更新:

12
Comment

【1359338】現在の学園の中学生と高校生(外部から)のご関係は

投稿者: 私の父が、、、   (ID:UdVa2mD51ZE) 投稿日時:2009年 07月 09日 08:59

日本学園中学校・高等学校

ブログ最新記事

「受験に向かう君の気持...

いよいよ明日から都内の中学入試が始まります。 日本学園でも、明日から受験生の...続きを読む

 現在小学校6年生の男子の母です。私の父がこの学園のOBです。父のころはまずまずの名門校だったそうです。(自分で言うなって!)とはいえ、自分から説明せざるを得ない状況が長く続いたことは皆様もご存じだと思います。
 家から近いこともあり、新しく学校の改革を進めている校長先生もお人柄がよく学校のOBの方だそうですので、志望校として検討したいと思います。

 一つ心配がございまして、現在の高校生でまだ新学校へシフトするんだ!という意識のなかったころに入学された方たちと難関コースなどで入学していった中学生の間には意識のギャップや仲間割れのようなことはないのでしょうか?

 先日同窓会があったそうで、校長先生のお話の中から、改革が軌道に乗り始めていることを父は素直に喜んでおりましたが、6年を過ごす学校なので、現在通われている方の印象を是非お聞かせ下さい。

 偏差値も表示されていないのでどのくらいの基準で、特待コースなのかちょっとわからなかったのですが、特待コースの方は進学時偏差値はどのくらいでしたでしょうか?第一志望の学校と生徒を見守る目線がよく似ていると感じましたので、詳しいお話がうかがえたら嬉しく思います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1359732】 投稿者: スレ主です  (ID:UdVa2mD51ZE) 投稿日時:2009年 07月 09日 14:40

    そうだった、日本学園は少人数教育なんだった! でも、どなたか新規スレッドが立ったことに気がついてーよろしくお願いします。

  2. 【1362838】 投稿者: リテラ様 ハイジ様 バジル様もぜひ  (ID:MB1cGuDSGAE) 投稿日時:2009年 07月 12日 10:17

    シナモンです。
    いつも私ばかりがレスしてしまっているので、
    ぜひ、他の在学生の保護者様からの感想をよろしくお願いします。
     難関コース、進学コース、コース別になる前の学年、
    上下学年間においての空気の差はまったく感じておりません。
    部活を通してのつながりが大きいので、帰宅部だと交流が少ないかと思います。
     保護者が何かのPTA役員をしたときにも中高一緒での活動となり、
    最初は仕事をもっていて、そういった活動を苦手としていた私ですが、
    高入生の特進コース、総合コース、スポーツコースについての様子なども
    かなり活動を通して聞くこともできて助かります。
    学校は新しい一貫生にはだいぶ柔軟に対応してくださっているので、
    高校でも部活を続けたい息子に対しても希望をきいてくださり、満足しております。
    しかし、思うようにならないのは学校内での学力(息子自身の問題)かしら!!

  3. 【1362851】 投稿者: スレ主です。  (ID:UdVa2mD51ZE) 投稿日時:2009年 07月 12日 10:31

    ありがとうございました。学校側の柔軟な対応に、校長先生はじめ日本学園再生への熱意が感じられます。

    同窓会での説明でも、期待が持てる、いい人に来てもらってよかったとの父の感想でした。校長先生は2期先輩なのだそうです。とすると70歳近い年齢かと思いますが、どうか末長く学園の発展にご尽力いただけるといいなーと思っています。

    もともと学校の雰囲気が悪くなっていったことに、一部の思想というか、共産党の影響があったようですが、現在社会化の教育内容は、如何でしょうか?自虐史観等を押しつけられるという感じは心配無用でしょうか?

    微妙な問題について申し訳ありません。学校に直接問い合わせるのも気が引けてしまって、、、やはり6年の長きを過ごす場なので、ちょっと気になり書き込みさせていただきました。共産党支持の方がもしいらっしゃいましたら、申し訳ありません。思想は自由だと思っています。子供にはもっと社会のことが分かってから自分の意思で自分の立ち位置を意識して欲しいと思っています。

    高校生との空気の差がまったく感じられないとのお答え心強かったです。学校説明会にも参加してみようと思います。

  4. 【1365205】 投稿者: スレ主です。  (ID:UdVa2mD51ZE) 投稿日時:2009年 07月 14日 10:45

     気が引けながらもやはり大事なことなので、直接学校に問い合わせました。上記のような心配は現在は全く必要ないとの力強いお答えでした。やはり、新校長の元着々と改革が進み、進学校へのシフトの意気込みが感じられます。思想上の心配がないとなれば、本当に環境、カリキュラムとも申し分のない学校だと思います。学校説明会に出席してきます!!

  5. 【1370724】 投稿者: バジル  (ID:3vkUkPZNgeM) 投稿日時:2009年 07月 18日 22:31

    こんにちは。
    漸く一学期が終わりましたね。早いもので、もう夏休みですね。家の子は、夏期講習に部活に合宿、農業体験と行事が続いているので、だらだらと夏休みを送る、という訳には行かなさそうです。親の私としては、願ったりですが。
    さて、スレ主さんが仰るような噂を、去年、家も受験を決めた頃に伝聞しました。正直「えーどうなの?」と思いました。自分の目で学校の様子を確かめたかったので何回か足を運び、実際に先生方の話を聞いてみると、校長先生を始め、どちらかというと大らかで自由な、しかし教育に関してはきめ細かく厳しく見ていきますという
    温かい雰囲気でした。「男の子っていうのは、どうしても幼いんです。しかし、伸びるときにはすごく伸びます。私達はその「伸びしろ」を見極め、大切に育てて行きたいんです、という事をある先生が言われていたのが印象的でした。
    実際入学してみて今のところは、極端な思想や偏った教育などは、全くないですね。
    もしこれから先、どうしても容認できない価値観や理論が先生方から展開されたとしたら、私もいち保護者として声をあげていきたいとは思います。

    シナモン様の仰るように、部活を通して縦のつながり、難関・進学でも横のつながりが、ちょうどいい距離感でできていると思います。うちの子も、クラスを越えても気の合う子とは話をしに行ってるみたいです。
    部活では先輩に刺激を受け、学年は違うものの色々と情報を仕入れています。先輩は勉強の面でも優秀だそうで素直に憧れています。(笑)
    保護者同士も難関だから、進学だからというくくりはあまりなく和気あいあいといい雰囲気ですよ。(まだ入学して日が浅いのであまりお役に立つ情報がなくてすみません。)

  6. 【1370855】 投稿者: スレ主です  (ID:UdVa2mD51ZE) 投稿日時:2009年 07月 19日 00:35

    書き込みありがとうございました。在校生の方にとっては、あまり愉快でない質問にも関わらず、お答えいただき感謝しています。

    上記の件に関しては、父が日本学園の恩師の葬儀にて実際に見聞きしたことプラス同窓会での、校長先生の説明なので、根も葉もないうわさではないと思います。が、しかし、校長先生の改革のお話はきっと実を結びつつあるのだと思います。振れすぎた振り子が戻ってきた感じというか、、、、

    学校の対応ももちろんですが、こちらの保護者の方の気持の良いメールを通しての意思疎通にきっといい先輩が待っているんだろうな、、、と想像いたします。

    四谷の資料でも、日能研の資料でも、特待生クラスの進学偏差値も不明ですし、肌で感じたいというのもありますし、9月の説明会楽しみに行ってまいります。説明会で感じたことまたご報告させてください。

  7. 【1371682】 投稿者: シナモン  (ID:MB1cGuDSGAE) 投稿日時:2009年 07月 19日 22:01

     噂があったことなど、思想感について、正直ここで初めて聞き、少しびっくりしました。
    特に気になることもなく、意識したこともなかったので、コメントできずにいたところ
    バジルさんや、その後のスレ主さんの書き込みでほっとしました。
       
    特待についてのご質問がありましたので、分かる範囲でですが、
    息子のときは一期生でしたので、受験勉強期間が短かかったり、
    Nなどで、一番下のクラスに通っていたお子さんでも特待になっています。
    今の一年生ですと、安全校としての受験のお子さんが増えてきているようです。
    下の子がS塾に通っておりますので、合格体験記などをみましたら
    頴明館が第一志望のお子さんの合格校に日本学園がありました。
    S特待だったと書いてありました。
    滑り止めであってもそういった上位校の併願で受験する子が増えてきたということは
    良いことだと思います。
    偏差値ではどうなのでしょう・・・
    他塾の合格体験記などにヒントがあるかしら

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す