最終更新:

11
Comment

【1636799】三大模試

投稿者: しゅしゅ   (ID:1oAzEBjCsYI) 投稿日時:2010年 02月 26日 20:21

 新6年生で、2011年に受験を希望しております。がっ、
 まだ一度も「模試」を受けたことがありません。

「香蘭中学」を希望している場合、どの模試を受けるのが一番参考になりますか?

1つに絞りたいと思いますので、宜しくお願いします。

「三大模試」とは、①四谷の合不合 ②日能研の全国中学入試 ③首都圏模試
を指します。間違った解釈をしておりましたら、ご指導願います。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1640344】 投稿者: あの  (ID:Hu1/qHLjEaE) 投稿日時:2010年 03月 01日 12:46

    > 新6年生で、まだ一度も「模試」を受けたことがありません。


    塾はどちらにお通いですか?

  2. 【1641073】 投稿者: 中等科  (ID:37JfEZlQIm6) 投稿日時:2010年 03月 01日 21:06

    香蘭女学校中学校は去年から香蘭女学校中等科に変りました。
    さて模試についてですが、一番信頼が置けるのは四谷の合不合かと思われます。
    その次が首都圏模試です。
    失礼ながら日能研の模試に関しましては少なくとも香蘭に関しては信頼が置けません。
    日能研のR4でしたでしょうか、あれは香蘭に対してはかなり甘い数字が出ます。
    この数字で入試を甘く見てしまわれて、残念だった方が結構いらっしゃいます。
    勿論過去問との相性も大事です。

  3. 【1641487】 投稿者: おすすめは  (ID:77Vh0yWxid2) 投稿日時:2010年 03月 02日 01:45

    12月に、四谷大塚の模試と、日能研の模試を両方受けてみることです。

    最後の模試で、ほぼ実際の第一志望を記入しますから、
    香蘭を志望している受験生の平均偏差と、具体的な志望人数、
    自分の子は、その中で何番目の成績だったのかがわかります。

    四谷を受ける人と日能研を受ける人は、一部はかぶるかもしれませんが、ほぼ住み分けられていますので、
    自分の子より上になりそうな人数を概算できます。募集人員以内だったら、まあ、合格でしょう。

    ただ、上の方のおっしゃる通り、日能研の予想偏差値は、香蘭の場合、
    実際の結果偏差値より低いことが多いみたいですね。
    偏差値に振り回されることなく、志望層の確認に利用すべきです。

    首都圏模試は、上位層は受けないので、もっと甘めに出ると私は思います。

  4. 【1641491】 投稿者: どちらも  (ID:W/ySxeAFU22) 投稿日時:2010年 03月 02日 01:54

    我が家はもっとのんびりしていて、模試デビューは秋以降、
    3つの模試を(全回ではありません)受けさせましたが、
    どれも香蘭の問題の傾向に近いとは感じませんでした。

    うちは予習シリーズで勉強していたので、合不合が取り組みやすかったようです。
    逆に日能研は難しく感じたようですが、
    本番でNバックの波に圧倒されることがなく、受けておいてよかったと思います。

    首都圏と日能研は返却データーに併願希望状況がありましたが、
    首都圏の方は香蘭が第一志望、日能研の方は香蘭が抑え校という受験者層のほうが多い感じでした。
    なので判定は首都圏の方は甘く出るかも・・・と想像しました。

    もし塾のしばりがないようなら、一つに絞らなくても、
    合不合か日能研どちらかを主にして、他の模試も力試し程度に少し入れてみるといいと思います。
    秋以降は休日は過去問を解く貴重な時間で、そうそう受けられませんが・・・
    うちの子の年は、香蘭がこれらの模試の受験会場になることはなかったのですが、
    併願校が会場だった時があり、これもいいリハーサルになったと思います。

  5. 【1641754】 投稿者: 春一番  (ID:nreNKeA.a0o) 投稿日時:2010年 03月 02日 09:34

    うちは四谷の合不合を4回受けました。
    香蘭の問題は四谷の合不合とは傾向が違いますが、
    どの模試を受けるかより、9月から12月は連続して模試を受け、受験生
    全体のなかでの自分(こども)の位置を見ることが重要と思います。
    香蘭は四谷の80%偏差値で57くらいですが、4回受験してその平均をだしてだいたい
    50~55くらいなら香蘭受験しても合格できるレベルにいると思います。
    あとは過去問との相性です。過去問はうちは9年分やりましたが、どれも合格者平均点を
    超えていて相性がいいな、と思いました。
    逆に少し香蘭より偏差値が低い学校でもなかなか合格者最低点を取れない学校もあり、
    「その学校の求めている生徒像」に近いかどうかは合格に大きく影響すると実感しました。

  6. 【1643101】 投稿者: しゅしゅ  (ID:1oAzEBjCsYI) 投稿日時:2010年 03月 02日 23:52

    皆様、ご回答いただきありがとうございました。

    結果の見方まで教えていただき、本当に勉強になりました。
    事情があり塾に頼れないので、本当に助かりました。

    もうひとつ教えていただきたいのですが、「香蘭」に強い塾などはありますか?
    または、力をいれている塾などがありましたら、噂でもよいので、教えてください。

    通える範囲とかではなく情報として知っておきたいので、宜しくお願い致します。

  7. 【1644528】 投稿者: 中等科  (ID:37JfEZlQIm6) 投稿日時:2010年 03月 04日 02:00

    大手で特に香蘭に強い塾というのは聞きません。
    我が家の地元では「創研学院」という中規模塾が毎年結果を出していました。
    ですが、どの塾も特に人数が多いというわけではありませんが毎年それなりに合格者を出しています。
    塾にあまり頼れないという事でしたら確か「コンパス」という通信講座で香蘭対策があったと思います。
    我が家ではそちらはやりませんでしたが「コンパス」は香蘭志望者の方の間では結構有名なようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す