最終更新:

18
Comment

【4432819】城北埼玉か公立か

投稿者: さいたま   (ID:JQGYcuEjy9g) 投稿日時:2017年 02月 05日 11:00

こんにちは。東京入試も終わろうとしていますね。いよいよ明日に城北埼玉の入学手続き締め切りが参ります。
我が子はインフルエンザになり、1日、2日は力を出せず第一希望の3日は欠席。結局、合格を下さったのは城北埼玉と城西川越の一般でした。
息子は今まで、公立回避を強く思い描いてきましたがいざとなって、今、城北埼玉か公立か、迷い始めました。私は神様が下さったご縁を信じて城北埼玉を勧めています。
息子が気にしているのは、あまり運動が得意でない自分が広いグラウンドの学校でやっていけるか、あまりに周りに何もなく、趣味の読書はどこで本を買うか、などとあまりレベルの高いことではありませんが、確かに進学実績、校舎や設備など、気になることもあります。
親としては現在通う小学校六年生が荒れているためあまり公立には勧められません。
同じ悩みの方や同じ思いでも入学してよかった、という方のお話を伺えたらありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4433467】 投稿者: 通りすがり  (ID:v7uZnsff9Ak) 投稿日時:2017年 02月 05日 16:30

    経験者ではありませんが、地域の公立中が荒れているなら当然、城北埼玉進学を選びます!

    厳しいことを言うようですが、体育が得意でないから広いグラウンドの学校でやっていけるか心配、と言うようなナイーブな性格で、荒れた雰囲気の公立中でやっていけるとは到底思えません。

    うちは親子共々納得して中受はせず、落ち着いていると評判の公立中に進みましたが、授業の質、生徒の質とも今ひとつで、特に先生の対応には疑問が残ることが多々あり、正直ストレスが溜まりました。今は地域二番手の公立高校に通っていますが( 城北埼玉は私立の押さえの一校でした )、中学より断然いい、一定レベル以上の子が集まると全然違うねと子どもが言っています。城北埼玉は私立中の中ではあまり目立たない位置づけですが、一定レベル以上の子が集まるのは間違いないですし、いろんな意味で公立中よりリスクは少ないと思います。

  2. 【4433496】 投稿者: 通りすがり  (ID:v7uZnsff9Ak) 投稿日時:2017年 02月 05日 16:46

    ただ、息子さんが城北埼玉をすんなり受け入れない理由が些細なことすぎるのが若干気になります。もしかしたら受験してみて、直感的に合わないと感じたのかも。直感って意外と侮れないと思うので、よくよく話を聞いて、公立中のデメリットも話した上で、息子さんに選択させてはいかがでしょうか。

    あとひとつ、城北埼玉から公立中に転校はできますが( それがおすすめということではありません。単なる事実として)、公立中から城北埼玉に…は高校受験迄待つしかないですよ。

  3. 【4433516】 投稿者: 保護者  (ID:/VvQ.Zcro/U) 投稿日時:2017年 02月 05日 16:57

    うちの息子も運動が得意ではありません(むしろ苦手です)が、体育の授業等、特に気にしてないようです。
    入学させる際に、同じ思いはありませんでしたが、最近の進学実績は気になりました。
    しかし、先生の熱心さ、面倒見のよさ、勉強は大変そうですが楽しそうに学校の様子を話す息子を見る限り、入学できてよかったと思ってます。

  4. 【4433710】 投稿者: さいたま  (ID:XhxwCWfRiQM) 投稿日時:2017年 02月 05日 18:35

    保護者様
    お返事ありがとうございました‼
    ご子息が楽しそうなご様子なら安心です。
    私も面倒見のよさはよく聞きますが、進学実績が気になります。でも実績はこれから変えていけますから入学を勧めていきます。

  5. 【4433715】 投稿者: さいたま  (ID:XhxwCWfRiQM) 投稿日時:2017年 02月 05日 18:38

    通りすがり様
    確かにそうです。私も公立に居場所があると思えません。ただ渋々城北埼玉中学に、、とはしたくなく、悩みました。親子で再度ゆっくり話したいと思います。ご意見ありがとうございました。

  6. 【4434211】 投稿者: う~ん  (ID:X/Y4tNEQtlY) 投稿日時:2017年 02月 05日 22:33

    どこの学校でも通えば素晴らしく愛着は湧くものです。いざとなると悩んで…とありますが悩んでいるのはお母さま?
    私がここ数年で感じたのは、大変失礼かとは思いますが、この学校は先生も父兄も進学実績への執着心が弱い気がします。こんな風に思う父兄は数年前まではたくさんいました。ですが、今は子どもが楽しく通っているならいいとする父兄の方が多いように思います。
    雰囲気がいいとか、生徒が楽しくやっているとか、もはや進学校であることすら放棄しかかっているようにすら思えます。

  7. 【4434481】 投稿者: 都内男子校の母  (ID:oQLvsrIOiMo) 投稿日時:2017年 02月 06日 00:24

    都内の中高一貫男子校に息子を通わせている者です。
    こちらの学校の関係者ではないのに、すみません。
    スレ主さんのお子さんのように、運動が苦手な男の子なら、是非男子校をお勧めしますよ。
    男子校は、一クラス全員が男の子ですから、その中には運動が苦手な子もある程度まとまった数います。
    公立中のような共学だと、男の子はクラスの半分しかおらず、そのうち運動の苦手な子は少ししかいないでしょう。
    運動が苦手な男の子は女子からの評価も高くなく、辛い可能性もありますよね。
    男子校なら、部活も男の子好みの文化部が充実していると思います。
    うちの子も、運動は超苦手ですが、だからこそ男子校で良かったと思っています。

    また、スレ主さんのお子さんは、大学受験でセンター試験のない学年ですよね。
    そして、高2から実施される学力テストの結果が、大学受験に使われることになるようですよね。
    だとしたら、先取り学習をする中高一貫校は、かなり有利だと思います。
    大学受験を考えれば、公立中より中高一貫校に進むのが得策だと思います。

    それから、こちらの学校は、生徒募集にも進学実績向上にも、以前よりずっと真剣に取り組んでいると思いますよ。
    上の子の中学受験時と下の子の中学受験時にこちらの学校にうかがいましたが、校長先生が代わられていて、全く違う学校のようになっていて驚きました。
    入試も変わり、選抜クラスが作られていたり、かなり優秀な生徒さんもいらっしゃるとお聞きしました。
    大学受験は、個人が頑張らないとどうしようもないと思います。
    進学実績の良い学校にいれば自分の子も良い大学に行ける、というわけではないし、進学実績が今ひとつな学校にいるから自分の子の実績も今ひとつ、というわけでもないのです(高3になると痛感します!)。
    中学受験でちょっと悔しい思いをされた分、大学受験では頑張って、「オレの実績でこの学校の実績をアップさせてやる!」ぐらいの気持ちで頑張られるとよいのではないでしょうか?

    いろいろ書きましたが、私も他の方同様、公立中よりはこちらの学校に進学されることをお勧めします。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す