最終更新:

8
Comment

【4388727】学芸大学国際中等教育学校か東京大学付属か

投稿者: usagi   (ID:RDHt9EKRINc) 投稿日時:2017年 01月 08日 00:38

現在サピックスに通う小5の息子の志望校をここか学芸大学国際中等教育学校と検討しています。
息子のサピ偏差値は、52程で、サピ偏差だとこちらが38、学芸大学国際中等教育学校が44です。
ただ、息子個人の第一希望は大学付属の私立男子校なのですが、私が経済的な部分で「惹かれている」要素もあります。
校風も自由なようで共学、経済的にも私立に比べ安いのも魅力的です。
こちらの学校にお子さんが通われた方やどんな校風かお聞きできたらありがたいです。ちょっと個性的なお子さんが多いらしいので、物静かな息子はどうかな?と思いました。文化祭や説明会も見ておけばよかったと後悔しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4395130】 投稿者: 水仙  (ID:o0ZM76MeAPc) 投稿日時:2017年 01月 12日 19:45

    まずは息子さんが学校を気に入るかどうかです。
    スレ主さんが両校について、HPを入学希望者のページ以外(学校長の挨拶など)も読めるところはくまなく目を通す、学校が出している書籍を読む、エデュの過去スレを読む、インターネット検索(情報が有用かどうかは自己判断)などして、もう少し情報収集をしてみてください。

    よさそうだと思ったら学校に足を運ぶ機会が来年度にはありますから、本人と一緒に学校に足を運んでみて。最初は5月の体育祭。説明会は6月か7月にあると思います。体験授業もHPで案内されます。

    物静かな息子さんということですが、自分の考えをしっかり持ち、
    それを口頭なり文章なりで相手に伝えることができ苦ではない、
    偏差値は気にしない、学校の教育方針に賛同
    というのなら向いていると思います。

    また第一希望の大学付属は、順調にいけばエスカレータ式に進学できる学校ですか? 
    大学受験がないのがいいとか、進学校と言われる私立の中高一貫校のような大学受験のお膳立てを学校に期待されているようでしたらやめた方がよろしいかと思います。
    基本的に自分で情報収集し興味のある事、適性を踏まえ進路を決めます。
    というか進路を自分で決められるように教育をしてくれます。
    もちろん悩んだときの相談には乗ってもらえますが。

    学芸大附属国際中等教育学校についてはよくわかりませんが
    IB認定校になったようです。そういうことも調べ済みですか?
    東附より、自己主張できる要素を生徒に求めている印象です。
    世界で起こっている出来事に関心があるお子さんなら
    向いているのでは。

    ところでS52ってY60くらいですか?
    私の印象だと東附は地頭の良い子が多い感じ、
    ポテンシャル+学習習慣が身に付いている子はいなくはないけど、
    この学校では天井の存在のような気がする。
    同じくらいのレベルの子と切磋琢磨・・・は望めないかな。
    周りに流されずしっかり我が道を行けるなら合っているような気がします。

  2. 【4395310】 投稿者: スレ主です  (ID:Bn2wk30NJ4o) 投稿日時:2017年 01月 12日 22:46

    返信ありがとうございます。サピがあまりこちらの学校に詳しくないのも承知なのです。去年は、共に合格者一人でした。また筑波は、偏差値的に厳しいのと高校受験がまたあるので考えていないのです。

  3. 【4395316】 投稿者: スレ主です  (ID:Bn2wk30NJ4o) 投稿日時:2017年 01月 12日 22:53

    ありがとうございます。確かによく調べてからでないと六年通う学校なので色々調べてからでないと危険ですよね。

    説明会に行こうかと考えています。

  4. 【4395419】 投稿者: スレ主です  (ID:/QGLHaua9Mw) 投稿日時:2017年 01月 13日 00:59

    水仙様
    詳しく丁寧にありがとうございます。水仙さんのお子様は、こちらに通っておられるのでしょうか。
    ホームページは、両校共見比べて情報収集していますが、やはり見に行った方がより解りますよね。
    息子は、自分の気持ちを授業では発言するようですが、かなり消極的なのでどうなのかと思いました。ハリーポッターを一人で読むのが好きで友達は少なめです。
    東大付属だと、勿論都立もですが、大学受験は、自分自身が確立していないと難しいような印象を受けます。その意味では、ちょっと難しいかなと感じています。

    国際中等が、IBのことも承知しています。只今の時点で学校の英語の授業にそこまで熱心でないので厳しいかなと感じています。

    息子は、ご指摘の通り受験は一度で終わらせたいと話しており、主人も賛同しており大学付属でほぼエスカレーターで上がる難関大学付属中を志望しています。自由な校風に惹かれています。

    あと、Y偏差値とは、四ッ谷大塚のことでしょうか。サピと栄光ゼミナールの都立中模試しか受けたことが無いのです。因みに栄光ゼミナールは、偏差値65でした。

    息子や主人が私立大学付属を志望校に挙げてる中、経済的理由から私だけが都立中や国立中学を検討していました。
    しかし水仙様のレスを読み、又主人に息子が行きたい学校であり、私が行かせたい学校選びでは無いと言われ、現時点では、第一志望の難関私立大付属に受かれば越したことないが、それ以外のマーチの大学付属中と都立中を受けるか検討中です。東大付属も私個人的には魅力的なのですが。

    かなり散文してしまい、失礼致しましたが、水仙様の温かいレス、又息子の性格迄考えて下さり、有難く思います。
    本当にありがとうございました。

  5. 【4395437】 投稿者: スレ主です  (ID:/QGLHaua9Mw) 投稿日時:2017年 01月 13日 01:24

    水仙様
    過去スレ読ませて頂きました。お子様がこちらに通っていらっしゃるのですね。自由で伸び伸びしている校風に惹かれ私自身が、かなり関心がありました。只行くのは息子なので、又色々考えたいと思います。
    書いてる最中にも悩んでしまい支離滅裂な文章になり大変失礼致しました。

  6. 【4395527】 投稿者: スレ主です  (ID:/QGLHaua9Mw) 投稿日時:2017年 01月 13日 07:11

    水仙様
    過去スレ読ませて頂きました。お子様がこちらに通っていらっしゃるのですね。自由で伸び伸びしている校風に惹かれ私自身が、かなり関心がありました。只行くのは息子なので、又色々考えたいと思います。
    書いてる最中にも悩んでしまい支離滅裂な文章になり大変失礼致しました。

  7. 【4396706】 投稿者: 水仙  (ID:Tqr.deGYit.) 投稿日時:2017年 01月 14日 06:11

    併願校選びは難しいですね。6年になると模試も多くあるので、本人の説明会への参加は厳しいかな。


    何を優先するか。

    usagi様の息子様が「大学への進学」をどのように考えるか。
    もし中受で残念の場合、MARCH付属からの大学受験のなしの大学進学でも本当に良いのか。都立や国立に進学して大学受験でリベンジを図る気持ちは現時点ではないとのこと。
    本当にそれでいいのか。受験勉強に疲れてしまったのか。

    そして経済的な理由とは、漠然とした不安なのか。それとも本当に厳しいのか。(大学の費用、予備校の費用、住宅・自動車ローン、他の兄弟の進学、自分たちの老後資金、親の介護、医療費、主様の仕事、預貯金etc. 大丈夫?)

    一度、ご家族で話し合って紙に書き出し、整理してみるといいですよ。
    絶対ゆずりたくないものが見えてきます。


    さて、都立の中高一貫校のことですが、学校によってカラーが違うと思いました。
    どの学校も教育方針についてはもちろんですが、大学の合格実績についても自慢げに熱く語る校長先生がいました。
    また別の都立の中高一貫校は「今年度は東大合格者が出ます。都立中高一貫校は学校経営なんです。私のクビがかかっています!」と言った校長先生も。実際、東大合格者が出ていました。
    この合格実績への強いこだわりは東大附属にはないので驚きました。

    都立は息子様の偏差値と合格偏差値がかけ離れていないのが良い点です。が、私立とは問題の傾向が違うので、適性検査の対策が負担になるかもしれませんね。そういう意味では、基礎・基本と作文の東大附属の入試対策は楽です。

    ところでハリポタ男子、気の合う仲間と深い付き合いができそうで素敵。
    自分の好きな話題だったら、わりと語ってくれるのかしら?
    東大附属は普段あまり話をしなくても、自分の関心のあることはたくさん喋る男子が多いようです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す