最終更新:

19
Comment

【5305505】今年の受験

投稿者: 諦め切れず   (ID:8J6Fyridrx.) 投稿日時:2019年 02月 09日 13:18

ご縁がなく、繰り上げの連絡も来ず、往生際の悪い母です。
子供をこちらに通わせることを夢見たものの、破れ…
実技も完璧だったそう。
切り替えるにはまだ時間がかかりそうです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5305703】 投稿者: 第一志望、私も落ちました  (ID:bhN0nqAGaSw) 投稿日時:2019年 02月 09日 15:03

    私も第一志望落ちました。繰り上げが40人ほど出る学校だったので一理あるかもと思っていましたがだめでした。でも制服採寸日が過ぎても繰り上げがあることもあるそうですよ!!!!!!                        小6です

  2. 【5306132】 投稿者: 今年の受験  (ID:W4licpfVRbU) 投稿日時:2019年 02月 09日 18:59

    有難うございます。
    昨日学校に問い合わせしたところ、まだ確定はしていない、との事。何名繰り上がるかまでは聞けませんでした。
    東大付属のみの受験なので、区立中進学ですがこちらも学校選択制度で、抽選結果がまだなので制服も、つくれません。
    私だけ置いてけぼりで、辛いです…勿論子供の前では女優してますが。
    時ぐすりでしょうか?縁がなかった皆さん、どのように 切り替えされていますか?

  3. 【5306745】 投稿者: うめ  (ID:UjwlFzDzRJg) 投稿日時:2019年 02月 10日 01:25

    スレ主様、お気持ちお察しします。我が家も残念でした。

    何年も前から東大附属を心から熱望していました。正確に言うと、東大附属でしか得られないであろう6年間を過ごす時間と環境を誰よりも熱望し、また必要としていました。

    推薦の時は自信満々でした。適正検査OK作文なんて1マスもあけずピッタリで書いちゃった♪面接もいい雰囲気で出来た〜という感じです。しかし、合格は頂けませんでした。

    その時の落ち込みようと言ったらもうこの世の終わりの如しでした。何がダメだったのか分からない、どうして僕を受け入れて貰えないのか…クリスマスも年末年始もお葬式のようで、冬休み明けまで引きずっていました。

    毎年ひっくり返るような倍率である事は重々承知でしたし、単に試験(検査)の出来が良ければ合格出来るという訳ではなさそう、つまりは「出来ても出来なくても」どうなるのか分からない、そういう掴み所の無い挑戦なんだという事は前々から息子に話していました。それを理解しているものだと思っていたけど、やはり分かってはいなかったからこその落ち込み方だと感じました。

    その経験を経ての2/3のチャレンジ、再び不合格。もちろんガックリはしていましたが、「もう12月の時みたいな気持ちになりたく無い、あんな思いをする位なら、前を向いて別の道を楽しんだ方が絶対にいい」といった様子でした。

    私ももちろん言葉にならない程残念です。でも、このたった40数日で見せた息子の変化、成長の方に何よりも驚き、嬉しかったのです。酷な経験だったけど、挑戦してみなければ得られなかった事です。後ろ向きになる要素満載だけれども、そんなの勿体無い。何より、息子の成長を感じた事の方が「合格」を貰える事よりも重要な結果だったように感じ、1校2連敗にも関わらず何だか満足感すら漂っています。

    ただ「合格」を貰いたいなら幾らでも他の学校を探せたでしょう。でも、私達にはこれ程魅了を感じる所は他に無かった。だからここしか受けなかったし、その為にしてきた努力は絶対に無駄じゃない、本気で向き合ってきたからこそ合格より大切なものが見えてきた。それだけで、挑戦した価値は想像以上に大きかったと思っています。

    長々とすみません。負け惜しみにしか聞こえないかもしれませんが、素直な気持ちです。諦めきれないスレ主様のお気持ちは痛いほど分かる気がするだけに、是非、ゆっくりでも良いから前を向かれる事を影ながら祈っております。

  4. 【5307412】 投稿者: おつかれさま  (ID:U08qS0z1DRc) 投稿日時:2019年 02月 10日 13:34

    我が家も行きたくて行きたくてたまらない学校でした。なので、非常に残念で残念で仕方ないです。繰り上げ合格

  5. 【5307437】 投稿者: 熱望組と併願組が混在  (ID:DRNvfqpjxcM) 投稿日時:2019年 02月 10日 13:55

    こどもが東大附属に通っております。
    今年の受験生でもないのに申し訳ありませんが、熱望する気持ちが手に取るようにわかるので。
    私も「東大附属以外は考えられないし、こどもにピッタリなのはこの学校しかない」と無我夢中でしたから。
    繰り上げのスレッドやこちらのスレッドを見ていて、熱望だけでは太刀打ち出来なくなっているなと思い書き込みします。
    こどもの友達はもちろん熱望組で入ってきている子が多いのですが、中には「他の私立に落ちたから」や「都立の○○には偏差値が足りなかったから」と併願やランクを落として入ってきている子もいて驚きました。
    近年繰り上げが例年あるということは、東大附属を第一志望ではなく併願校として受けているお子さんが毎年一定数いるからでしょう。
    要は私立校本命のお子さんより秀でていないと合格は厳しい学校になったのかもしれないということです。
    のびのびが売りの東大附属のはずが、入学するためにはカリカリ受験勉強と本末転倒な話ではありますが、、、

  6. 【5307547】 投稿者: …  (ID:Tg5.1MqnFJE) 投稿日時:2019年 02月 10日 15:06

    スレ主さんは、どう気持ちを切り替えれば良いのかを問われています。

    >要は私立校本命のお子さんより秀でていないと合格は厳しい学校になったのかもしれないということ

    在学されている方からのこのご意見はごもっともなのだとは思いますが、このスレに対するご返答としてはいかがなものかと思います。不合格だった我々は劣っていたから仕方ない、だから諦めて下さいと仰りたいのでしょうか。

    何を持って秀でていると評価するのか、これは見方を変えるだけで非常に難しい判断になるものです。それが「学力」というものさしで測るものを指すのであれば、建学精神や教育目標は一体何なのかという事になります。それを持って入学が叶わなかったのだとしたら、こちらとしても本望です。

    正直に言うならば、所謂学力で言えば息子に関しては劣ってはいなかったと思っています。(これまでの模試や塾での成績を根拠にするならば)もっとも2/3に関しては息子は思わぬミスをいくつかしているので、「劣っている」と判断されても納得ですが…(^^;; そして本番で力を出せなかったというのもまた、力不足であったと自覚しています。

    その名の通り、学力を測る試験ではなく、適正を測る検査であること、この適正=学力 と見ているなら更に納得の結果ですね。そして親としては、そうだとしたら「思ってた学校と違う」の一言に尽きます。

    我が家にとってはただ、向いていなかったのだと思います。

  7. 【5307549】 投稿者: 匿名  (ID:JWpODcZ/0es) 投稿日時:2019年 02月 10日 15:07

    ご指摘の通りかもしれないですね。
    うちの子どもも私立の併願です。
    Yの偏差値で50から55の学校を
    いくつか合格してましたが、
    こちらの学校に進学する予定です。
    検査Ⅱは完答したみたいですが、
    それでもこの学校からは落とされる可能性があり、
    合格したのは一番嬉しかったようです。

    偏差値ではなく、学校の教育方針などで
    ここを熱烈に希望する子は多いのではないかと
    思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す