最終更新:

3
Comment

【5665156】説明会に不参加での受検

投稿者: 悩む母   (ID:FaCPKuQQ8DI) 投稿日時:2019年 12月 09日 10:58

この時期にして、高校は県立トップ校にいきたい、となり、付属横浜中が受検候補としてあがってきました。
しかし、説明会やTOFYの発表などには間に合わず、学校に一度も足を運べていません。

みなさんの口コミや学校案内を読むと、社会に出るにあたって大切なこと、学んで欲しいことが学習できると思い、とても魅力的に感じています。

説明会に不参加での受検で、留意すべきことなどありますか?


本人はITを利用した授業にとても強い関心があり、ディスカッションや調べ学習は好き、発表も苦ではないと話しています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5675548】 投稿者: ももママ  (ID:5AhMXNMPHAU) 投稿日時:2019年 12月 18日 17:27

    地方ですが、娘が国立大附属中を受け合格しました。
    私たちも説明会には行きませんでした。合否とは関係ないと思います。
    行ったことがある建物だと当日安心するかも、程度では?

    当日の朝は、トイレの場所は確認しなさいよ、とだけアドバイスしました。

    結局試験の点数ですよ。説明会は関係ありません。

  2. 【5676233】 投稿者: だいじょうぶ  (ID:1LwkKkFoktk) 投稿日時:2019年 12月 19日 12:17

    子どもがこの学校を卒業しました。
    入学前、説明会で言われていたことは、
    「偏差値の高い学校へ進学を指導するための学校ではない」ということ
    「教育を研究するための学校(教員養成)」ということ
    こんな感じのことを言われていました。つまり、実験台っていうことです。
    そこを親子で理解してさえいれば、特に問題はないかと思います。
    面接もありませんし。

    まあ、実際は湘南翠嵐等の進学者も多いとは思います。

    うちは私立や公立中高一貫校は考えていなかったので、この学校へ子どもを通わせてほんとうによかったと思います。ただ、部活をがっつりとやりたい子にはおススメしません。

  3. 【5681496】 投稿者: 銀杏並木  (ID:6vkWIECymZ2) 投稿日時:2019年 12月 25日 10:48

    子供が小6のときTOFY見学、説明会に行きました。うちは子供がこの学校に通いたいかどうかを確認するために見学しましたが、合否には関係ないと思うので行かなくても大丈夫ではないでしょうか。
    入試は私立中と比べたら難しくはないですが、この時期から受験を考えているということは過去問では得点できているとうことでしょうか。そうであれば問題ないと思います。あと、小5小6の欠席が少ない方がいいです。
    学校は地下鉄の駅前、校舎は古いですが趣があり穏やかで自然環境に恵まれています。

    難関高校進学のための中学ではないです。授業は基本的に先取りをやっていません。光陵高校への連携進学もあり上位校への進学率は高いと思いますが、学校HPに進学先一覧が公表されているように様々です。進学については学校に期待するというより個人の努力です。
    塾に通っている子は多く、大手塾の上位クラスや難関コースです。入学時から学力優秀なお子さんが多いです、とはいえ中学の3年の間に成績上がったり下がったりはあるようです。

    ITは、パソコンを使って課題をやりネットで送ったり印刷して提出します。特に難しいことはやっていないです。普段使う機会が多いので慣れるという意味でよいかなと思います。
    発表する機会も多いのですが、人前で緊張しやすい子だったのが慣れてきてよかったなと思っています。

    大学附属中学校なので大学の教育研究と発表の場です。HPにのっていますが毎年2月下旬に研究発表会があります。内容を読めばわかりますがとくに変わったことはしていないです。先生たちの研究が経験ができるという感じです。
    教育実習の大学生が何十人もきますし、見学の先生も多いのでいろいろな大人が出入りすることがわかっていれば大丈夫です。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す