最終更新:

23
Comment

【4592972】こんな学校辞めたい

投稿者: 辞めたい   (ID:Zw2gbzguBIY) 投稿日時:2017年 05月 30日 23:19

本当にこの学校は校則が無駄に厳しいし、校則改定してくれるという話が出ているみたいですが厳しいままな気がします。髪くらい染めたっていいと思うし、授業中以外は携帯使っていいと思うし、スカートの長さも長すぎるし、SNSだって中学生はダメかもしれないけど高校生になったら許してくれたっていいと思います。LINEの使用が認められてない辺り末期だと感じています。
私は現在、富士見丘学園の在学生なのですが、自己中心的な人が多く、友達はいますがいつも一緒にいる友達ができません。毎日1人で行動しています。しかも、年々入学者数も減っているので在学生としてとても恥です。なのでこんな学校辞めたいって思っていますが就職のことや大学のことを考えると辞めたくても辞めれない状況です。これから富士見丘学園に入ろうとしている人がいるのであればあまりおすすめはしません。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4593068】 投稿者: 髪染めねえ  (ID:EhxI98WjPOY) 投稿日時:2017年 05月 31日 00:52

    さすがに髪の毛染めてOKな高校は少ない。公立高校受験したら?

  2. 【4593236】 投稿者: あなたも  (ID:gt4ugB9qeEQ) 投稿日時:2017年 05月 31日 08:22

    自己中心的だと思うけどな。
    私立は教育理念や方針に理解した人が受験するもの。よく調べもしないで入って掲示板でこれですか・・。

    高校で髪染めOKの学校は少ないですよ。そんなことが重要なら髪染めOKな高校を調べて高校受験で出たらいい。

    eduは髪染めとスマホは禁止にしてほしい保護者が多いので共感は得られないと思うよ。スカート丈はみんな校門出たらウエストぐるぐるしてる。どこの学校でも同じだよ。

  3. 【4593319】 投稿者: 辞めるのはいいけど  (ID:v0hRVzFryNk) 投稿日時:2017年 05月 31日 09:19

    子どもの学区の公立中はキッズ携帯すら持ち込み禁止です。
    公園や道端でおしゃべりしてる子はいるけど。
    制服で歩きスマホしてる子は、見たことがありません。

    学力下位や、家庭の事情のある子は、商業高校などに進みます。
    さすがに高校生は学校帰りにスマホしてる子はいます。
    不良のイメージがある商業高校ですが、黒髪ばかりですよ。

    人と付き合いの出来ないまま小学校時代を終えたのでしょうか?
    周りを見れば普通だと解ると思いますよ。

  4. 【4593706】 投稿者: 公立中学でも  (ID:EhxI98WjPOY) 投稿日時:2017年 05月 31日 13:09

    公営団地の中学とか、スカート巻かないで短いの着て、底辺公立や定時制行っている子達は、バイトして遊び歩いて楽しく過ごしているようですよ。中退も多いですが。親も外泊しようが自由にという家庭も多そうですよ。

    スレヌシさんの場合、女子学院あたりに入れなかったのだから、仕方がない。

    自由な高校生活をお望みなら、神奈川総合高校あたりを目指したらいかがでしょう?偏差値65あれば合格できます。制服もなくお好みのなんちゃってでもOKだし、校則は駐輪場がないからバイクや自転車での通学は不可だけです。私立であれば、自由な校風の法政女子も日本女子大学附属も併願できます。将来のことを考えて、規則の厳しい富士見丘で我慢しなくても、自由な高校生活送れますよ。

  5. 【4593804】 投稿者: 公立中学でも  (ID:EhxI98WjPOY) 投稿日時:2017年 05月 31日 14:42

    日本女子大学は制服もないけど、ピアスや染髪、パーマは禁止だったかも。

  6. 【4594669】 投稿者: このみ  (ID:ANwtDZChLkw) 投稿日時:2017年 06月 01日 09:08

    >私立であれば、自由な校風の法政女子も日本女子大学附属も併願できます。

    ちなみに法政女子は今年度から共学です。法女は自由でしたが、共学化すると校風や校則が厳しくなる可能性大です。よく調べましょう。
    日本女子附属は法女ほどの自由度はないですよ。私服とはいえスカートは決まった色形がありますし、染色、パーマ、アクセサリー禁止です。校則ではなくて生徒が規則を定めています。
    挙げた両校とも学校側から押し付ける校則ではないですが、それも自立した生徒が多いからこそ成り立っているのだと思います。

    たぶん富士見ヶ丘は学校が細かく指示してレールを敷かないと生徒たちが危うい方向に進んでしまいそうなのでしょう。中高くらいは基本的なルールや危ないことをしないように規制されるのは仕方ないし、必要な場合もあります。富士見ヶ丘のような規則の学校のほうが多いです。ごくごく当たり前のことです。
    その環境を有難く思えなくて不満ばかりの人はどこに身を置いてもそうだと思います。

    他校に移ったらそれで解決するのならそうしたら良いと思いますが
    後悔しないようによく調べてからにしましょうね。
    公立高校でも校則が厳しくて主さんがしたい染色もダメというところありますからね。

  7. 【4594968】 投稿者: 卒業生  (ID:uNknCyl7dzw) 投稿日時:2017年 06月 01日 13:48

    トピ主さんは、ちょっとイライラして投稿してしまっただけだと思います。

    LINEの使用が中高で認められないのも、
    いろいろなトラブルや事件が報告されているので、
    生徒を守るためにも、学校側は慎重にならざるを得ないのでしょう。

    自由にやりたい時期に、自由にできなくて嫌だと思いますが、
    よっぽど規則の厳しい大学でなければ、トピ主さんがやりたいと思っていることは
    ほとんどできると思います。

    こんな学校辞めたい!と私も思ったことがありましたが、
    今は卒業して本当によかったです。

    私が学校を辞めたいと言った時、先生方が心配して、
    いろいろと相談乗ってくださいました。

    そして、今まで当たり前だと思っていた環境が、当たり前ではなかったこと、
    とても恵まれた環境で育っていたことに気付いいたのは、
    卒業して、ずいぶん経ってからでした。

    トピ主さんが今、中学生か高校生かわかりませんが、
    中学生なら、高校から入ってくる子たちもいるので、新しい友達を作る機会もできますし、
    同じ学年で友達ができないなら、部活等を通じて先輩や後輩と仲良くなることもできます。

    スクールカウンセラーや、養護の先生や、信頼できる先生、ご両親などに相談をして、
    悩みは不安を外に出して、少し楽になってほしいです。

    富士見に限らず、中高生なら、校則や人間関係のことで悩んだりします。
    揺れているのはトピ主さんだけではないですよ。

    学校は辞めようと思えばいつでも辞められるので、
    とりあえず通い続けて、自由度の高い大学に入れるよう
    しっかり勉強しておきましょう。

    心が疲れた時は、無理せず休んでくださいね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す