最終更新:

23
Comment

【4578038】英語の授業について

投稿者: tnw   (ID:GQufUmw8jwc) 投稿日時:2017年 05月 18日 11:18

青山英和では、英語の授業でニュートレジャーを使っているようですが、
実際に生徒の皆さんは、ちゃんとついていけていますか?

偏差値の高い学校でも、ニュートレジャーをこなすのは、なかなか難しいと言われているようですが、
今年度 偏差値が伸びたとはいえ、失礼ながらまだまだ中堅校に届くかどうか微妙なラインの青山英和で、レベルの高いテキストをきちんとこなせているのでしょうか?

知人に青山英和に通われているお子さんがいて、
とにかく英語ができなくて辛いとおっしゃっているのを聞いて、
ついていけずに苦労しているのは、一部だけなのか、
それとも全体的に苦労されているのか…

あるいは、これから英語を伸ばすだけのノウハウが、この学校にはあるのか…?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4602478】 投稿者: ↑同じく  (ID:pgKmiT.1mfo) 投稿日時:2017年 06月 08日 08:01

    あまり 様

    ありがとうございます。全く仰るとおりです。

    ニュートレジャーに関しては、採用している学校ではどこでも、先生の力量次第ではないでしょうか。

    本文をコピーで可とするか、写させるか、単語調べをどのように宿題に出されるか、勉強方を任されるか。。。

    和訳は自力では挑戦できてもこたえあわせが出来ないのがどうなのかなと思います。

    単語も正しい発音で覚えているかどうか、CDを利用して~と、とにかく教材を学校以外で使いこなせないと。。。

    この学校に限らず、トレジャーを採用している学校の生徒さん方は、どう先生が使いこなせば他の教科まで手が回るか、興味はあります。

  2. 【4643947】 投稿者: うーん  (ID:R.slSOQqlIQ) 投稿日時:2017年 07月 16日 18:16

    できる子とできない子の差が大きいとやりづらいでしょうね。頑張ってください。

  3. 【4643952】 投稿者: 追伸  (ID:R.slSOQqlIQ) 投稿日時:2017年 07月 16日 18:21

    英語を中学に入ってから初めて学んだ生徒の中に深海魚がたくさんいると噂で聞きました。深海魚たちをいかに救えるかにかかってますね。

  4. 【4644274】 投稿者: レベル  (ID:wrhsLmzL8sY) 投稿日時:2017年 07月 17日 02:43

    授業内容のレベルは低いということですか?
    共学になるだけで中身がない学校なのでしょうか?
    改革はないのでしょうか?

  5. 【5904923】 投稿者: ここは伸びない⁈  (ID:EJKJ6iVQK7w) 投稿日時:2020年 06月 09日 04:11

    こちらの学校、看板だけ付け替えて生徒を集めることは出来だけど、
    実際は先生たちが昔のまんま(成美)で、青学に入るには学校の授業だけでは、限界があるという印象をもつのですが、どうですか?

    そもそも、この学校、どこを目指しているのか、よく分かりません。
    多くの生徒を青学へ入れたいのか?
    それ以上の大学や国立へは?

    条件さえ満たせば青学へ進学でき、なおかつ7割の生徒を青学へ進学させたいようですが、
    そもそも青学進学が最終目的だ!という学校を目指しているのでしょうか?
    だとしたら、その程度の学校というか、ようは青学の附属にでもなったつもりの感覚で、それだけでもう満足するつもりでいるのでしょうか?
    それとも、落ちこぼれても条件は軽くクリアして青学進学の道が標準にあって、本当はその先も上も目指すつもりで益々発展していきたい!と思っている学校なんでしょうか??

    なんだか、この学校、私が知る成美のころの雰囲気というか、先生たちは何も変わらず総入れ替えもない、看板だけ付け替えて昔のまんまなのな?という印象をもちました。

    ここを目指すお子さんは、青学が特別に目標にあって、特に親が青学出身だからという理由で娘にも受験させたという人もいるようですが。
    やはりここは、青学には届かない人が、看板に釣られて、限りなく低い可能性ながらもそれを信じてとりあえず青学を目指して入学する…という学校なんでしょうか?

    附属校だとしても、それ以上もしくはそれ以外の幅広い進路を目指せる学校だよ!とアピールする附属校もある中で、
    この学校だけは、どうしても、看板だけ大急ぎで付け替えてとりあえず伝統女子校不人気のアリ地獄から抜け出してみただけ、という風に見えます。教師の総入れ替えがあったわけでもなく、中身の改革までしていない??
    あとは『優秀な子が勝手に青学の条件をクリアしてくれれば良いな!』と、言わんばかりに、偏差値高めの滑り止め受験組を多めに入学させているのでしょうか。

    どうしてもそんな風な学校にしか見えなくて、
    どうしても納得できず、
    うちの子は、結局今は他の志望校も考え始めているのですが。

    附属狙いで受験を目指している中で、この学校のメリットというよりも、将来への信頼性がどうにも持てず、キッパリ志望校候補から外そうか、悩んでいます。

  6. 【5905097】 投稿者: 中1の母  (ID:VAzHjq/5myY) 投稿日時:2020年 06月 09日 10:27

    この春に入学した中1母です。
    英語ははじめましてですが、今のところ、無事ついていってます。
    4月早々から双方向のオンライン授業をしっかりやってくださり、英語もバシバシ当てられるので、子どもも悲鳴を上げながら、頑張るモチベーションを崩さず勉強できています。
    時々親もオンライン授業をのぞきますが、オンライン授業用の資料等、毎日用意してくださってることに、先生方の工夫や努力が感じられ、親としては感謝の思いばかりです。
    兄弟は、別のいわゆる伝統校に通っていますが、一方通行の課題が出されるだけで、学校から丸投げされている感じがします。
    青学英和は、思っていた以上にICT化が進んでいました。それは青学英和の改革のひとつですよね。
    それはこの時代、嬉しい改革で、キリスト教教育を大事にしながらも、新しいことに取り組んでいる姿に、これからもっと期待ができます!1年生からノートパソコンが配布されのも、大変ありがたいです。

    少し話がそれましたが、実際、英語のカリキュラムについては、まだよくわからなくて、質問者さまの意図に合わず申し訳ありません。
    でも、中学受験でこつこつやることを身につけたお陰で、入学してからも勉強の習慣ができていますし、学校から宿題も出て、小テストも多く、モチベーションを保つ努力を先生方がしてくださっているということを実感しています。

  7. 【5905116】 投稿者: ソフィア  (ID:VAzHjq/5myY) 投稿日時:2020年 06月 09日 10:51

    受験校の選択については、各ご家庭で色々な考え方があると思いますが、
    我が家は青学系属化に大変魅力を感じています。
    たしか、今の高2が系属化したはじめての学年なので、その結果も注目ですね。
    青学が最終目標も、我が家はありだと思っています。
    今はマーチよりソフィアと言われているようなので、それに入っていることも魅力のひとつ。
    もちろん、上を言ったらキリがありませんが、そこまで勉強大好きな子ではないので、キリスト教教育を受けられて、受験勉強ばかりの学生時代を送るよりは、コツコツ頑張る力さえ失わなければ、親子共に穏やかに過ごせる気もしています。

    もし、今後もコロナが続くようであれば、オンライン授業が進んでいる学校は、親として安心かもしれません!

  8. 【5905321】 投稿者: 中一母  (ID:eF1RykyvdQs) 投稿日時:2020年 06月 09日 14:33

    ×ソフィア
    ○スマートでした^^;
    大変失礼いたしました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す