最終更新:

25
Comment

【5174876】行けば行くほどいい学校です

投稿者: 文句なし!   (ID:.n58GWo6z9g) 投稿日時:2018年 11月 04日 23:30

娘はこの春偏差値10近く落としてでもここに行きたいということで入学したのですが(意外とそういった子は多かったです)、本当に素晴らしい学校で本人はもちろん楽しい日々を送っています。そしてわたしたち両親、祖父母みんな学校へ行く度に学校の教育内容に感心しっぱなしです。
少ない規制の中でどれだけ自分を保って考えながら生活し、
内部の子も外部の子もお互いをそれぞれが認め合って壁なく楽しそうです。
勉強の面もとても丁寧に見てくださっていて、
机上だけではできない教育も多く社会に出た時にどれだけ役に立つんだろう、と娘の横で見ててワクワクしてしまうことばかりです。
私の友人に本女の卒業生が多く、他校のお嬢様学校を卒業した子よりも誰もが人間関係を築くのが上手で嫌味のない子が多かった理由が、娘の学校生活を通してわかりました。
そして、保護者の方たちも内部、外部のどちらもいい方ばかりで皆さんこちらの学校が大好きとおっしゃっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5180814】 投稿者: この時期になると  (ID:aplo2ZEzgBo) 投稿日時:2018年 11月 09日 09:55

    こういう良い学校です、みたいな宣伝スレがちらほらたちますね

  2. 【5181084】 投稿者: 自主的に  (ID:pGa.VXDTLog) 投稿日時:2018年 11月 09日 13:43

    宣伝したくなるんですよ。
    魅力を知って欲しいから。

  3. 【5227734】 投稿者: 保護者  (ID:fxarRoymGck) 投稿日時:2018年 12月 14日 11:07

    人によって合う合わないがあると思いますが、うちの子にはピッタリ合っていたようで、毎日弱音を吐かず片道2時間かけて登校しています。
    高校から入りましたが、内部生・外部生関係なく仲良しのお友達ができ、引っ込み思案だった性格もハッキリ自分の意見が言える子になりました。
    この学校を選び、本当に良かったと思っています。

  4. 【5230896】 投稿者: もみじ饅頭  (ID:u4Q7ClADoSY) 投稿日時:2018年 12月 17日 02:27

    卒業生です。
    よい学校だと思います。
    我が子供達は違う学校に通わせてますので時々思い出してます。ただレベル低下から学生の質がこの学校の教育には合わないのでは?
    こんなに偏差値や人気が下がってしまったことを学校側は冷静に受け止めて改善して欲しいです。
    心から残念です。

  5. 【5230943】 投稿者: 根拠は?  (ID:S/Vp.7CpYVw) 投稿日時:2018年 12月 17日 07:11

    お子さんが通われていないのに、そのように思われる根拠は何ですか?

    学校生活も充実していて荒れているようには見えません。イマドキはラインで連絡できるせいか急な変更も多く、もう少し計画的にと思うこともありますが、これは私が知っている他の進学校の方でも同様ですし。

  6. 【5232403】 投稿者: 強烈な違和感  (ID:zhHHK24baSs) 投稿日時:2018年 12月 18日 11:27

    スレ主さんの理論は、青山学院(N61)に合格し、品女(N51)を選ぶ理論ですよね?学習院女子(N56)に合格し、桜美林(N46)を選択するわけですよね?
    逆に言えば、日本女子(N50)に合格し、関東学院(N40)の校風が気に入り、関東学院を選ぶ流れですよね。
    仮に、女子聖(N40)が非常に気に入り、日本女子も合格したが、蹴りましたと言われたらどう捉えるのでしょう。私なら、強烈な違和感しかないです。
    結果偏差値は出てます。他の方が何とかフォローしたい気持ちは分かります。私も、もみじ饅頭さん同様に日本女子は名門ですし、伝統校は理解します。しかし、伝統を拠り所にした名門校が消えてます。聖心・跡見・実践女子・昭和女子などです。聖心は偏差値下がり過ぎて中学受験から撤退、他の学校は大手塾ランク表の下に位置。定員割れを起こす勢い。歴史から学んでください。
    このままだと本当にヤバイですから。もみじ饅頭さんの感覚は正しいです。

  7. 【5233156】 投稿者: 根拠は?  (ID:S/Vp.7CpYVw) 投稿日時:2018年 12月 18日 23:38

    やっぱりよくわからない。

    在校生と保護者が満足しているのに、何が問題なのでしょう?

    偏差値落ちて生徒の質が落ちているのに「自由教育のままだから、歯止め無く生徒たちがだらしなくなっている」のなら、「変わらなくてはならない」は理解できます。

    「外部受験するのも良し、大学受験がない分体験できることをしましょう」の校風の何が問題なのでしょう?

    うちの娘はこちらの学校に縁があって本当に幸運です。似たような感想を持つ方が他にもいらして「やっぱり!そうですよね」と嬉しく感じています。

  8. 【5263897】 投稿者: 紅葉劇場  (ID:V2O2jFIAi3w) 投稿日時:2019年 01月 15日 11:28

    紅葉饅頭さんの感覚と同じ感覚を持つ卒業生です。自分たちの頃は、確かに名門の名の通り。人柄も頭脳も優秀なお嬢様が関東エリアから集まり、自由で自らで考えていく教育方針は、人材とマッチして非常に楽しい学園生活でした。
    同じ方針の下で、偏差値で10ほど下の人材が何を生み出し、成長していくのでしょうか?
    とても疑問に感じている部分です。
    今の保護者がたがそれでいい、と仰るのなら、別に問題はないですが。以前のような、知的な上流階級の家庭が集うことはない学校は哀しいかな。

    大学の学長が不在のニュースが出てましたね。蟻川、授業とってた!校長先生の菅間も。スピリチュアルな人生話は数学より記憶に残ってます。いい先生だったな。いろいろ懐かしいからこそ、残念だよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す