最終更新:

25
Comment

【5174876】行けば行くほどいい学校です

投稿者: 文句なし!   (ID:.n58GWo6z9g) 投稿日時:2018年 11月 04日 23:30

娘はこの春偏差値10近く落としてでもここに行きたいということで入学したのですが(意外とそういった子は多かったです)、本当に素晴らしい学校で本人はもちろん楽しい日々を送っています。そしてわたしたち両親、祖父母みんな学校へ行く度に学校の教育内容に感心しっぱなしです。
少ない規制の中でどれだけ自分を保って考えながら生活し、
内部の子も外部の子もお互いをそれぞれが認め合って壁なく楽しそうです。
勉強の面もとても丁寧に見てくださっていて、
机上だけではできない教育も多く社会に出た時にどれだけ役に立つんだろう、と娘の横で見ててワクワクしてしまうことばかりです。
私の友人に本女の卒業生が多く、他校のお嬢様学校を卒業した子よりも誰もが人間関係を築くのが上手で嫌味のない子が多かった理由が、娘の学校生活を通してわかりました。
そして、保護者の方たちも内部、外部のどちらもいい方ばかりで皆さんこちらの学校が大好きとおっしゃっています。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5265718】 投稿者: 私も卒業生ですが  (ID:PNyhqekIOyQ) 投稿日時:2019年 01月 16日 15:56

    本女の教育は知識の詰め込みではなく自ら考える力・表現する力を育むものなので、偏差値関係なく有益だと私は思います。
    そもそも、偏差値では人材の優劣は量れませんし。
    姪が現在中学に在学していますが、周囲にはとても優秀なお嬢様方が多数いらっしゃいますよ。

    ただ姉によると、教育内容は良いものの、とにかくボリュームが多すぎるそうです。
    私の在学時よりも課題が多くなっていて、冬休みも夏休み並の宿題量・入試休みにも宿題・さらには春休みにまで宿題。講演会があればレポート(学活ノートに書く感想?これは私たちの頃にもありましたね)・・・と、常に課題・課題に追われ休む間もなく全力を強いられるので、まじめに取り組んで疲弊してしまうか、適当にネット等を駆使して手を抜くかしている生徒が多いように感じるとか。
    姪の不得意な科目を克服させたいと思っても、課題をこなすだけで精一杯で、そこまで手が回らないと嘆いていました。
    中学生には中学生に適したボリューム・質の負荷をかけた方が、学校の教育の良さが引き立つのにと思うと、その点は残念です。

  2. 【5267464】 投稿者: 根拠は?  (ID:S/Vp.7CpYVw) 投稿日時:2019年 01月 17日 20:32

    高校になったら非常に楽になります。英語は悪いと1年間大学で言うと4単位分(90分×30回)の補習がありますが、それ以外は進級できる程度にやればあとは自己責任。

    偏差値の低下は、eduを読むと、女子大に内進者が多く受験指導をしないという理由も大きいようです。

    進学校のように高2で文理分けをせず高3になっても理系でも古典、文系でも数学が必修のカリキュラムも無駄が多いことも、難関大学進学を目指すご家庭には無駄が多くて不満なようですから、イマドキの人気校になるためには、日女の教育のウリの部分を否定することになってしまいます。

    大学には通信教育課程もあります。幼小もあり富裕層のご家庭も珍しくない学校でしょうけど、女子の学びを支援する学校です。在学生の多くが経済的にも頭脳的にも上位の方々でなくても、中堅女子の自己肯定感を育む学びの場になっても、それはそれで重要な場。ありきたりの進学校になってしまったらそれこそ存在意義が失われてしまうと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す