最終更新:

3
Comment

【2889728】小田急沿線からの通学

投稿者: ロマンスカー   (ID:UnRX18X1IIY) 投稿日時:2013年 03月 08日 10:23

実践女子学園中学校高等学校

ブログ最新記事

中学2年生が実践女子大...

国語の授業で向田邦子氏の代表作 「字のない葉書」を学んだ中学2年生が、 2月20...続きを読む

こんにちは。

生徒さんの通学時の利用駅について教えていただきたいのですが、
小田急沿線から通学する場合、皆さん渋谷と表参道どちらの駅を利用されるのでしょうか。

はじめは下北沢で井の頭線に乗り換えて渋谷で下車と思っていました。
ところが思いのほか井の頭線の渋谷駅から学校のある南口まで
移動に時間がかかることに気づきました。
また3月に下北沢駅が地下化されることにより井の頭線への乗り換えに
今よりも時間がかかるようになると駅に表示されていました。

表参道を利用する場合、代々木上原で千代田線への乗り換えとなりますが
同じホーム、乗り入れの電車もあり、乗り換えはかなり楽です。
駅から学校までの歩く時間も井の頭線渋谷駅とあまり変わらない気もするのですが。

実際の乗車時間はどちらもほぼ同じです。
渋谷駅の方が乗り入れ路線が多いので大多数の生徒さんが利用されるのかなとは
思いますが、表参道を利用される生徒さんはごく少ないのでしょうか。
重いかばんを持っての通学、少しでも負担が少ない方がよいと思うのが親心ですが
子どもにとっては駅までのお友達とのおしゃべりも楽しみの一つなのかもしれません。
実際のところを教えていただきたくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2889981】 投稿者: さくら  (ID:e2VoVxS6PZ.) 投稿日時:2013年 03月 08日 14:51

    娘が高校に通っております。

    通学は渋谷駅を使う方がほとんどのようです。

    小田急線、井の頭線を使うお友達も皆さん、渋谷駅を

    使っているようですよ。

    駅から学校までの10分間、おしゃべりしながら通うのも

    楽しい年頃ですので、渋谷駅を使われたほうが

    よろしいかと思います。

    渋谷駅をほとんどの生徒さんが使うので、実際は西校門を

    使いますが、表参道を使う場合は正門を使うことに・・・。

    昇降口でお友達と別れるのはちょっと淋しいかもしれません。

  2. 【2890035】 投稿者: コカ・コーラ  (ID:6AXvyGKWs.w) 投稿日時:2013年 03月 08日 16:03

    学生時代、コカ・コーラのビルの横を抜けて、青学の前を通って、表参道から通っていました。
    友人がたまたまいたので、とても楽しかったのですが、
    居ないと寂しい長い道のりです。入学後に探しても、良いですが、
    ものすごく少ないでしょう。
    取り敢えず、それほど乗り換えも大変になるとは思えませんので、
    小田急からは、下北、渋谷で大丈夫だと思いますよ。

  3. 【2890752】 投稿者: ロマンスカー  (ID:UnRX18X1IIY) 投稿日時:2013年 03月 09日 08:05

    さくら様 コカ・コーラ様

    ありがとうございます。
    やはり表参道を利用する生徒さんは少数なのですね。
    子供たちにとっては多少の乗り換えの不便さよりも
    お友達との時間なのでしょうね。

    先日下北沢から実践の中学生の生徒さんが
    両手に鞄とサブバックを持って小田急線に乗り込んできました。
    二人で「重い、重い」と言いながらも楽しそうで
    ほほえましく感じました。

    貴重な情報をありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す