最終更新:

178
Comment

【4289211】実践女子学園の偏差値低下について

投稿者: 2017受験生母   (ID:0pIFaWqDxOY) 投稿日時:2016年 10月 17日 16:59

実践女子学園中学校高等学校

ブログ最新記事

ステコレ開催!おどろき...

こんにちは、実践女子学園です。 みなさん、突然ですが、本校がユネスコスクール...続きを読む

初めまして。実践女子の受験を考えています。
生徒の皆さんの雰囲気、説明会での先生のお話や、進学実績など、とても魅力を感じています。
ただ、近年の偏差値の低下の幅があまりに大きく最新の四谷大塚のデータでは35まで落ちており、自分の感覚を信じられなくなってきました。
「全入」に近い状態になると、色々な生徒さんが増えて乱れたりするのか…なども不安です。
自分なりに調べたり、説明会で偏差値低下についてや、入口と出口の違いの秘訣?など直接先生に伺ったりもしましたが、もやもやとしたままです。
せめて偏差値43くらいで止まれば、自信をもって子供にも勧められるのですが…。
どなたか、現在の学校の雰囲気、進学実績の実態、など事情をご存じでしたら、教えていただけませんでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4289294】 投稿者: 将来的に  (ID:Dwgv4WWndaM) 投稿日時:2016年 10月 17日 17:49

    実践大学でもいいというならおすすめかもしれません。
    今年の進学実績をみて判断するのが一番なのでは?

    うちは今大学1年生の女子がいます。中学受験をして
    いわゆる難関大学にはいりました。

    中学は偏差値日能研で50もいかない中途半端な学校
    でしたが進学実績だけが頼りでした。中学受験全体
    優しくなっていて難関中学だけが異様ないすのとりあい
    状態です。

    実践女子がお嬢さま、昔は入りにくかった、でも、今大学は
    公立、中堅より下の私学からがほとんど。地元の中学でも
    実践、共立、あたりは何も苦労せずどうでもいい高校から
    進めるようです。

    難関以外は全入りと地元中学で就職より大学進学のほうが
    多かったので、ちょっと、驚きました。猫も杓子も、と
    いうのかな、時代がかわったとしか、いいようがないです。

    ちなみに近所に芸能人が通う学校がありますが芸能界活動
    するのにも大学に行っていたほうがいいということで推薦も
    数多くもっているのですが進学に力を入れています。
    マーチは当たり前、法学部に行く生徒も。

    私学の特別感は難関大学にいけて発揮するもの。お金に余裕がないなら
    あっさりと公立をおすすめします。中学で勉強できなくても
    進学に強い高校なら最近増えていますよ。中学受験の
    特別感はなくなりました。ウサギとかめ。かめに追い越された
    気持ち、今年経験しました。恐るべし、公立。

    女子校なら進学実績プラス情操教育の内容かな。
    制服なんて。

  2. 【4289297】 投稿者: ↑  (ID:Dwgv4WWndaM) 投稿日時:2016年 10月 17日 17:50

    進学実績なら説明会資料やホームページでみれますよ。

  3. 【4289312】 投稿者: 秘訣じゃなく  (ID:vml9ON2TBdk) 投稿日時:2016年 10月 17日 17:58

    6年前は、今よりも偏差値も高く優秀な子達が入ってきているから、その子達の大学合格実績が高いのでは無いですか?

    近年の偏差値低下を気にされているようですね。
    今後、またスレ主さんのお嬢様が入学した後、また卒業した後、更に低下する可能性もありますが、そこは大丈夫ですか?

  4. 【4289554】 投稿者: 同意です  (ID:uE9keo5OJ0U) 投稿日時:2016年 10月 17日 21:39

    このような学校の今の進学実績を見ても、何の参考にもならないと思います。
    確か、今年の卒業生の偏差値は、45~6かそれ以上にあったのではないですかね。
    今よりも、少なくとも10くらいは違っています。
    そこの所を配慮しないと、大変な誤算になります。
    その中でも頑張れると言うのなら、何も言いません。
    この偏差値帯でも、トップを守れば早慶もしくはマーチなら行けるかもしれません。

  5. 【4289849】 投稿者: 偏差値  (ID:ZRrNH70J7hE) 投稿日時:2016年 10月 18日 01:04

    偏差値が低下して入りやすくなっているのは事実です。しかし、別に学校そのものにネガティブな要素があるわけでなく、競合する学校との関連です。
    実践の場合は通学が便利なので、裏返せば競合する学校がたくさんあります。とくに女子は進学志向・共学志向が強くなってきていることも大きいと思います。
    入学者の偏差値が下がっているので進学実績も低下していくと思いますが、そのなかで自分が頑張ればいいだけな気がします。

  6. 【4290045】 投稿者: 私も  (ID:KfTCHAhaFC2) 投稿日時:2016年 10月 18日 08:33

    我が家にも6年女子がおります。
    私もとても魅力的な学校だと思いますよ。
    校長先生は、本当に弁の立つ方で
    聞き入ってしまいますし、
    校則が厳しめなのも我が家にとってはプラスです。、
    生徒さんも挨拶もきちんと出来て、
    感じも良いと思います。

    やはり、トビ主様のおっしゃるとおり
    なぜ、選ばれないのか不思議に感じておりました。
    お近くの女子校よりよほど私にとっては魅力的です。

  7. 【4290074】 投稿者: 197145  (ID:UlGwvemvMfU) 投稿日時:2016年 10月 18日 08:52

    入ってみて感じることは、エデュの皆さんにみたいに偏差値にこだわりはあまりないです。
    下がるのは嬉しくはないですが、中学受験が変わってきているんだな。と、感じています。変わってきたというより、むしろ、昔に戻った?のかもしれません。

    ゆるい受験勉強で入ってきた子達が多い印象です。我が家もそうですし、娘の親友のいつも学年1,2位のお嬢さんは塾なし受験だっだそうです。
    ただ、中学受験偏差値40くらいだったら、小学生の中では、きちんと勉強している層だと思います。実際、コツコツ勉強する子が多いですし、刺激もうけていると思います。そういう環境を選んで入学させました。

    立地や設備は良く、学費も都内では平均的ですし、地味で庶民的な印象も好感をもちました。
    人気はないと言っても、一学年270人程度集まっています。
    中高一貫、部活も適度に活発、コース分けのない平等なシステム(グローバルクラスは特進的なクラスではありません)も最近では貴重のような気がします。

    また、都内女子の高校受験の厳しさを見聞きしていましたし、個人的には例え日比谷であっても、我が子に都立は避けたかったこともあります。(日比谷の皆さん、悪気はないです。個人的に我が子には、です。)

    校則など厳しい印象もありますが、実際にはそれくらいは当然と親は感じます。生徒たちは全体的に明るくイマドキの子達ですね。都心に通ってますから(立地は文教地区です)やっぱり、おしゃれに流行には敏感だなとは思います。それも人各々でしょう。

    長くなりましたが、最終的に娘が決めました。正解だったと思いますよ。でも、偏差値が気になるなら、もっと上を目指すしかないと思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す