最終更新:

9
Comment

【1913366】補習

投稿者: 入ってみたら・・・   (ID:cEFb2IhfS1.) 投稿日時:2010年 11月 09日 18:28

瀧野川女子学園中学高等学校

ブログ最新記事

テニス部で練習試合をし...

ごきげんよう テニス部です 春休みに入り、たくさんの高校さんと練習試合をさせ...続きを読む

いろんな意味で期待して入学を決めたのですが、補習なんて皆無に等しい。
(補習という名の自習会・・みたいなのはたまにありますが)
少人数なのに先生は個人個人を面倒見られない。
プリントなどの提出物も適当で、出しても出さなくても別にそのままダラダラ時は流れ・・・

宿題・提出物は残してでもやらせる!とか
出来ない子には個別指導!とか

全然ないですね。
ただダラダラと日々を過ごしてる子供達・・・・

ただ救いは、
おとなしい素直な子が多くて、お友達には恵まれました(今のところ)

ただの愚痴になってしまいました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1913474】 投稿者: え〜?  (ID:oGm0vA9kX0I) 投稿日時:2010年 11月 09日 20:17

    そんな学校があるんですか?
    そういう学校だという話を聞いてお子さんは入学されたのでしょうか?

    家庭教師じゃあるまいし、そんな学校皆無に等しいと思いますが。

  2. 【1915518】 投稿者: 入ってみたら・・・  (ID:VIuKgrRv8HM) 投稿日時:2010年 11月 11日 09:47

    え~?さん
    ただの愚痴にレスありがとうございます。

    説明会では良いことしか言わない・・・
    が、身にしみてわかりました。
    上の書きこみにもありましたが、「理想と現実」ってやつです。

    説明会では「万全の補習」とか言ってましたけどね(苦笑)。
    あとは、
    「出来ないことを出来るようにするのも大事だけど、出来ることを伸ばす教育・・・」
    みたいな所も気にいっていたのですが、今のところは疑問です。



    ここからは、私の勝手な想像ですが・・・
    昨年、理事長が変わったんですよ。
    そこから方針が変わったように思います。

    いわゆる「進学校」にしたいのではないでしょうか。
    だから、ちょっと出来る子を中心に、物事が動いているように思います。
    高校のことはよくわからないのですが、大学進学実績を作る為に、今年からいろいろ変化があったようです。

    でもね~
    こう言っちゃなんですけど、はっきり言って「底辺校」で、果たしてどこまで成果が出るというのでしょう???
    元々出来る子は、瀧女なんか受験しませんよ(失礼でしたらごめんなさい)

    それよりも
    「おっとりした校風」とか「高校受験が心配だから」とか、別の理由で受験される方が多いのも事実なんだから、例えば極端に言えば
    「ノートの取り方とその活用法」
    「自主勉のやり方を教える」
    「計画・実行を徹底させる」
    みたいな、出来る子よりも出来ない子に対しての伸ばし方(フォロー)を考えて欲しいな~と思っています。

    せめて「個別補習」くらいはお願いして当然の権利だと思うのですが・・・

    ただ「授業がわからない」→「テストの点が悪い」→「通知表が悪い」以上!!
    って感じで終わってしまい、娘本人はダラダラ~~な日常・・・。

    って、ウチの娘が「出来ない子派」なので、ついついそう思ってしまうのでしょうかね~(苦笑)
    「補習になったら嫌だから、テスト頑張らなきゃ!!」くらい焦って欲しいのですが、補習なんて、ただの「みんなでプリントやろう会」みたいな雰囲気で、しかも全員参加で・・・指導なんて受けられない。。。
    なんだかな~~って感じです。


    ただ、本当にお友達に恵まれたことと、確かに「個性を大事に・・」みたいなところは見受けられるので、娘は学校を気に入っているようです。
    そうゆう意味ではよかったと思っています。
    でも、勉強が心配・・・・・。

    また長い愚痴になってしまいました。
    読んで下さりありがとうございました。

  3. 【2522202】 投稿者: 入ってみたらさんへ  (ID:R8I5nD0HAuY) 投稿日時:2012年 04月 27日 16:52

    同感です。お気持ちはよくわかります。

  4. 【3568247】 投稿者: パチ  (ID:v7l2V0t2bqg) 投稿日時:2014年 11月 01日 20:19

    私も同感です

  5. 【4668552】 投稿者: 同感ですが  (ID:.LEHoTk4qE.) 投稿日時:2017年 08月 11日 19:33

    今のところポジティブに捉えています。
    確かにのんびりした素直な感じの子が多く、その典型であるうちの娘にとっては居心地がいい様子です。あまりタフではないので、面倒見がよくてストレスの少ない環境の中でゆっくり成長し、大学以降で世間の荒波の中に入ってもらえばいいかなと思っています。

    一方で勉強面も、ここまでのところをみた限りではのんびりペースのようで、こちらはちょっとフォローした方がいいと考えています。うちでは英語と数学は学校の授業とは別に、英検、数検等をペースメーカーにして進め、大学受験も視野に入れてレベルアップを目指しています。まだなかなか難しいですが、主体的に目標設定し、わからないところは先生を捉まえて教えていただくことができるようになれば、少人数であることの良さがさらに活かせるのかと思います。学校として大学進学には力を入れているようですので、応援してくれると思っています。

    この学校の特徴は際立っているので、合う合わないがハッキリ分かれると思います。のんびり系でまだ世間に揉まれるのは早い感じの娘には打ってつけかもしれません。一度、説明会か文化祭に連れて行かれることをお勧めします。うちも近いので何となく文化祭に連れて行ったところ、娘は似たもの同士の空気を感じとったのか、他の選択肢は切ってここに入ろうと決めてしまいました。

    入ってみたら・・・様と入ってみたらさんへ様、パチ様へお願いですが、よろしければ娘さんがその後どのように過ごされ、友達関係、クラブ活動、勉強はどのようになっていったか、今振り返ってこの学校はいい学校だったか等を教えていただけるとありがたく思います。いい形で過ごされていれば励みになりますし、問題があったようでしたら今後の教訓にもなります。
    長文失礼いたしました。どうぞよろしくお願いいたします。

  6. 【4704478】 投稿者: お嬢さんの通う学校を底辺校というなんて  (ID:3gSdEEgctmo) 投稿日時:2017年 09月 16日 03:56

    待つだけではダメなんですよ。
    お嬢さんが自分で言えないのなら親から先生に相談しお願いするとかしない限り今の現状に不満はないと捉えられますよ。
    しかし、中高生になって自分から先生に言えないというのも問題のような気がします。
    先に進みたいのならそのように申告すれば先生は対応して下さいますよ。
    宿題を出さない子に関してはクラスに提出チェック表のようなものもあったり何より自覚できますよね。
    出さない子に声かけするなんて小学生低学年でしょう。
    ご自分の娘の通う学校を底辺校というあたり信じられません。お嬢さんを〇〇と言ってるようなものですよ。その中でもさらにって…

  7. 【4704884】 投稿者: 個別指導?  (ID:qEndP1Wj946) 投稿日時:2017年 09月 16日 12:20

    わからないところを自主的に聞きにいけば、個別に教えてくれるでしょう。

    成績不良者の補習は、基本集団でしょう。

    個別指導が必要な場合、個別指導の塾か家庭教師ではないの?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す